
ちゅピCOM地域情報アプリ
ちゅピCOMのデータ放送アプリ
iPhoneのみ対応
無料 · iPhone対応
iPhone
【ちゅピCOM地域情報アプリについて】
~防災にも、日常の暮らしにも役立つアプリ~
◆特徴◆
・テレビの前にいなくてもちゅピCOM11chデータ放送を利用可能に
・お住まいの地域の避難情報を通知※
・開設された避難所を確認できる
・広島県防災WEBや広島空港フライト情報など
各種情報サイトへのリンクを設置
・ごみ出しカレンダーや情報カメラをいつでも確認できる
・ちゅピCOMのデータ放送アプリ
◆機能◆
◇防災◇
●避難情報
・お住まいの地域の避難情報を通知
●開設避難所情報
・開設されている避難所情報を掲載
●防災情報
・広島県防災WEB(リンク)
・土砂災害危険度情報(リンク)
・府中町防災・安心安全メールを掲載
・呉市防災情報メールを掲載
・はつかいちし安心・安全メールを掲載
・国民保護情報を表示
◇暮らしに役立つ情報◇
●情報カメラ
・独自設置のライブカメラ画像表示
・太田川河川事務所 河川カメラ(リンク)
●気象情報
・天気予報(広島の各地域、全国)
・地震情報
・津波情報
・台風情報
●交通情報
・中国地方整備局【一般道規制情報】(リンク)
・道路交通情報センター高速道路情報】(リンク)
・JR西日本ホームページ(リンク)
・広島電鉄運行情報(リンク)
・広島空港リムジンバス運行情報(リンク)
・フライト情報(リンク)
◇生活情報◇
●ごみ収集日
・各市区町村のごみ収集日を表示
●休日当番医
・各市区町村の休日当番医を表示
●ちゅぴCOMからのお知らせ
・ちゅピCOM 障害・メンテナンス情報
・広島カープ(1軍)放送日程
・広島カープ(2軍)放送日程
・ちゅピCOM11ch番組情報
・ちゅピCOM11ch番組表(リンク)
・市議会中継について
・Air-LANサービスエリア
・ちゅピCOMからのお知らせ
◆ご利用にあたって◆
・iOS9.0以降に対応しています。
・アプリは無料ですが、ダウンロードやご利用時にはパケット通信料がかかります。
※事前登録した通知地域(広島市は区単位)で警戒レベル4以上(避難勧告以上)の避難情報が発令された場合と、国民保護情報が発表された場合に通知されます。
評価とレビュー
個別通知設定を追加しました。
デベロッパである“CHUPICOM CORPORATION”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
アクセシビリティ
デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報
情報
- 販売元
- CHUPICOM CORPORATION
- サイズ
- 1.8 MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
iOS 9.0以降が必要です。
- iPhone
iOS 9.0以降が必要です。
• iPhone 5S
• iPhone 6
• iPhone 6 Plus
• iPhone 6s
• iPhone 6s Plus
• iPhone SE(第1世代)
• iPhone 7
• iPhone 7 Plus
• iPhone 8
• iPhone 8 Plus
• iPhone X
• iPhone XS
• iPhone XS Max
• iPhone XR
• iPhone 11
• iPhone 11 Pro
• iPhone 11 Pro Max
• iPhone SE(第2世代)
• iPhone 12 mini
• iPhone 12
• iPhone 12 Pro
• iPhone 12 Pro Max
• iPhone 13 Pro
• iPhone 13 Pro Max
• iPhone 13 mini
• iPhone 13
• iPhone SE(第3世代)
• iPhone 14
• iPhone 14 Plus
• iPhone 14 Pro
• iPhone 14 Pro Max
• iPhone 15
• iPhone 15 Plus
• iPhone 15 Pro
• iPhone 15 Pro Max
• iPhone 16
• iPhone 16 Plus
• iPhone 16 Pro
• iPhone 16 Pro Max
• iPhone 16e
• iPhone 17 Pro
• iPhone 17 Pro Max
• iPhone 17
• iPhone Air - iPod touch
iOS 9.0以降が必要です。
• iPod touch(第6世代)
• iPod touch(第7世代) - Mac
macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
- 日本語と英語
- 年齢制限
4+
- 4+
- 著作権
- © ちゅピCOM