
アクアコイン 4+
君津信用組合
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
アクアコインとは、君津信用組合・木更津市・木更津商工会議所が連携して導入・普及に取り組む、スマートフォンを活用した木更津市内限定で利用できる電子地域通貨です。
利用者がスマートフォンの専用アプリを使用して、アクアコインをチャージした上で、加盟店に設置してあるQRコードを読み取り、利用代金をキャッシュレスで電子的に行うものです。
【アクアコインのおすすめポイント!】
・アクアコイン特典を受けられる!
各種キャンペーン・お店での割引などの特典が受けられます。
・スマホひとつでお支払いできてお財布いらず!
お財布やクレジットカードは不要!スマホにアクアコインをチャージするだけで簡単にお支払いいただけます。
・利用履歴や残高をいつでも確認可能!
スマホに取引履歴が記録され、「いつ・どこに・いくら支払ったのか」が分かります。
・アクアコインが使えるお店がどんどん増えていっています!
もう少しで1000店舗達成!
・セキュリティ機能で安心!指紋認証や暗証番号が設定でき、安全に利用できます。
【チャージ方法】
・お近くのきみしん窓口
・自動チャージ機
・プリペイドカード
・セブン銀行ATM
【らづFit】
アプリで設定するだけでポイント獲得ができます!
・1日8000歩以上で5ポイント付与
・1日8000歩以上の日が月に10回以上で10ポイント付与
*ヘルスケアアプリとの連携が必要となり、利用する場合にはヘルスケアアプリからの歩数データの取得を許可してお使いください。
新機能
バージョン 2.12.3
機能の改善を行いました
評価とレビュー
お知らせ通知が全く来なくなった
キャンペーンの還元終了時期など全く通知が来ないとわからないのでどうにかしてほしいです
追記2021/12/03
改善され、普通に使えます。ヘルスケアの8千歩歩いたら5ポイントももらえるのはとても良いイベントだと思います。(1日1回)これからも利用させていただきます。
また還元キャンペーン期待してます!
チャージについて
きみしん口座との連携をしてほしい。
PayPayやLINE Pay、メルペイなどは銀行口座と連携させて、セブンイレブンatmに行かなくてもチャージができる
レジに並んだ時、使おうと思った時に、「あっ、残高が足りない」って気がつく場面がすくなくともわたしにはよくありますが、即時チャージが出来ないので、アクアコインの使用を断念したことが何度も何度もあります。
チャージしなきゃ、とは思うのですが、セブンイレブンには良く行きますが、うっかり忘れてそのままにしてしまい、また次使おうと思ったときにやはり残高がなくて使えない‥と無限ループになります。
地域限定通貨は失敗では・・・
地域限定通貨。
県内では行政がPayPayと組んで20%還元キャンペーンを行い消費喚起をするところが多い中・・・。
市としてアクアコインに噛んでしまっている以上PayPayキャンペーンはできないんでしょうな。
決済方法としてもPayPay、d払い等のように、バーコードを店員に読ませるスタイルの決済は出来ず、スマホのカメラでこちらからQRを読み取るのみ・・・。
また、チャージ金を任意の口座に戻すこともできません。
はっきり言って、QR決済としての優位性が何もない。
地元愛だけで維持している、今後先細りが目に見えている通貨という印象。
アプリのプライバシー
デベロッパである"君津信用組合"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- 連絡先情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- KIMITSU SHINYO KUMIAI
- サイズ
- 73.7MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © The Kimitsu Credit Cooperative
- 価格
- 無料