ウエルシアグループアプリ-ドラッグストアのクーポンやお得情‪報‬ 17+

薬局でTポイントが貯まる!チラシやキャンペーン情報・公式通‪販‬

ウエルシア薬局株式会社

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

▼本アプリはiPod Touch・iPadでの動作保証をしておりません。そのためiPhoneでのご利用を推奨しております。

▼ウエルシアグループアプリでは、お得なクーポン、キャンペーン、チラシ情報などが盛りだくさん!

▼ウエルシアグループアプリでは、お得なクーポン、キャンペーンやチラシなどお得な情報が盛りだくさん!
ウエルシアグループでのお買い物が、さらに便利に!さらにお得に!
モバイルTカードをはじめ、Tポイント、Tマネー残高確認やTカードお買い物履歴確認などのサービスもご利用いただけます。


【アプリの特徴】
・ウエルシアグループの最新情報やキャンペーン情報、お得なお知らせ等満載です。

・ウエルシアグループの店舗が検索できます。

・Tポイントサービスへ簡単アクセス。モバイルTカード、Tポイント、Tマネー残高の確認やTカードお買い物履歴の確認を分かりやすくまとめています!

・アプリ限定のお得なクーポンも配信されます!

・ウエルシアメンバー限定のおトク情報や、毎日引けるクジやガチャもアプリで!

・地図や絞り込み検索でチラシをかんたんに検索できます。

・お薬の処方箋(処方せん)受付もアプリから。

【注意・お願い】
・Tポイント・Tカードに関するメニューをご利用いただくには、Yahoo! JAPAN IDが必要です。
・このアプリはタブレット端末では動作保証していません。

【こんな方におすすめ】
・かんたんにポイントを貯められるドラッグストアアプリを探している
・薬局のクーポンやチラシ、お得な情報をアプリでかんたんに確認したい
・会員証をアプリで表示したい
・無料で使えるクーポンをアプリでかんたんに使用したい
・処方せんを受け付けてくれる近所の薬局・ドラッグストアを検索したい
・日用品や化粧品、食品などを扱っているドラッグストアで日常的に買い物している
・アプリ限定の割引クーポンをよく利用する
・薬局の特売情報やチラシをアプリでチェックしている
・買い物する時は事前にクーポンやチラシでお得な情報を探している
・モバイルTカードを日常的に使用しTポイントを貯めている
・お買い物履歴をアプリで確認したい
・市販のお薬は近隣のドラッグストア・薬局で購入している
・クスリの処方箋をアプリで受け付けて欲しい
・薬剤師のいるドラッグストアで医薬品や市販薬を購入したい
・コスメ・化粧品の情報もアプリから確認したい
・ポイント履歴やTマネー残高をアプリでチェックしたい

※ ネットワーク環境が良好でない状況でご利用されるとコンテンツが表示されない等、正常に動作しないことがあります。

【プッシュ通知について】
お得な情報をプッシュ通知でお知らせします。アプリの初回起動時にプッシュ通知を「ON」に設定するようお願いします。なお、オン・オフの設定は後から変更もできます。

【位置情報の取得について】
近くのショップを探す目的、その他の情報配信の目的で位置情報取得の許可をアプリからさせて頂く場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。

【禁止事項】
いかなる目的においても無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。

新機能

バージョン 10.39.0012

アプリの内部処理を一部変更しました。

評価とレビュー

2.4/5
1,243件の評価

1,243件の評価

mokopq

クーポン配信予告されていたのに

5/10から5日間の間、1商品のみ10%OFFのクーポンを配信する。と言う予告バナーがTOPにあった筈なのに、今日見たらそんなの全くなくなっていた。
昨日まであったのに。
お知らせも配信もない。
スクショで証拠をとっておけばよかった。

身内のAndroidにはちゃんと配信されているし、お知らせもある。

この現象、今回で2回目。
4月にもあった。
たまたまかなと思っていたけれど、故意なんじゃないかって疑う。
2週間前から予告をしておいて、当日に隠滅するように取り上げてなかった事にするくらいなら、最初から予告しないでほしい。不快だし、迷惑。

サヤマ

モバイルTカードがログイン出来ない

2020/1/29
Yahoo!アカウントにTカードを連携済みで、アプリのリニューアル前は使えていたのですが、現在はYahoo!にログインしてOTP入力後にSafariに飛ばされて「指定されたURLのページは存在しません。」と表示されるだけでアプリ連携出来ません。
他のモバイルTカードが表示出来るアプリで代用出来るので、このアプリは不要です。

2020/2/19
追記ですが、Yahoo!アカウントで正常にログイン出来ました。以前と同様に使えるようになりましたが、モバイルTカードとセットするクーポン以外は面倒で触る気にもなりません。

SE 第1世代使い

電話でのサポートも最低最悪

かなり前からiPhone SE(第1世代)で起動しなくなりました。
当時はアプリを削除して再ダウンロードや本体の再起動を何度繰り返しても無理でした。
やむを得ずサポートに電話して「アプリが起動しないので何とかして欲しい」と持っている本当(SE 第1世代)とiOSのバージョンを伝えました。
帰ってきた返答は驚きの「あなたのお持ちの端末が古いから」でした。
「iOSの条件も満たしているから動かない方がおかしい」と伝えても上記の一点張りで「ならば対応するiOSのバージョンを上げるなどしてSE 第1世代を対応から外すとかしたらどうですか?」と伝えると「私にはそのような権限がない」と意味不明な返しで呆れました。
その後も明らかに喧嘩を売るかのような対応で、この会社の体質を垣間見た感じがしました。
勘違いしてほくないので最後にいいますが、悪いのはアプリ側でお店側は悪くないです。

Appのプライバシー

デベロッパである"ウエルシア薬局株式会社"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 位置情報
  • 検索履歴
  • 閲覧履歴
  • ID
  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル