ゲーム発展国+‪+‬ 4+

Kairosoft Co.,Ltd

iPad対応

    • ¥800

スクリーンショット

説明

ゲーム会社を経営して、めざせミリオンヒット。

自社ハード開発や転職システムも搭載された大幅パワーアップ版です。

優秀なスタッフを見つけて教育を行いましょう。
社員が育ってくると作れるゲームのジャンルと内容が増えます。人気の組合せを探り出し、新規ハードに参入しよう!
プログラマーやサウンドクリエイターなどゲームに関わる職業システムも登場します。

ゲーム界の覇者をめざしましょう。

他のゲームも「カイロソフト」で検索してチョンマゲ。
http://kairopark.jp

新機能

バージョン 2.43

がんばった結果、世界14言語に対応できました…実にグローバルですね。

評価とレビュー

4.7/5
5,935件の評価

5,935件の評価

ぱらお

文句なしに

おもしろい しかしやり込み要素がない 裏技 新作ゲームをつくる際に、ジャンルなどえらんでしまってから企画を手がける人の選択画面で人を選ばずに戻るを押し、他のジャンルなど選び直してから再度シナリオをつくる人を選ぶと、前回のマークが消え、何度も同じ人に頼めます。(また私ですか?連続なので力が発揮できない、、、と言わなくなる) さらに、ジャンルはなぜか選んでないもののレベルも同時にアップするので、誰に企画をお願いするか選択せずに戻るを繰り替えし、ジャンルを何度も選び直す。するとレベル5など簡単にあげることができる。わかりにくい文ですいません。 質問 カイロくんとミスターXが味噌というレビューを見たのですが、なぜに?カイロくんはともかくミスターX役にたたん気がする。何か秘密があるとか? 自分的にはフランソワーズ花が最強かと、、、 ちなみに最高売上109650458本いきました。ハードよりソフトの方が売上多いのは謎です。

KAZAN1208

値段相応

カイロソフトの金字塔というべきタイトル
なのだが、シミュレーションゲームとしては平凡と言わざるを得ない

特に目立つのが無料のPC版にあったテナント、生産、容量、版権、2並行開発といった要素が削減されている
スマホ版にするにあたり、複雑な要素の削減であるともいえるが、テナントあたりは残しておいてほしかったところ
一方能力や面白さの数値が開発や評価、売り上げにどう影響するのかの不透明さは相変わらずである

また本作は停電や故障といったバッドイベントが発生すると問答無用に開発ポイントを減らされてしまう
PC時代も同様のものは存在したが、こちらはテナントで予防が可能である
本作はランダムで発生させてしまったらその時点で強制執行となる
対策はセーブアンドロードのリロード策というシミュレーションゲームにあるまじき身も蓋もない方法である

カイロソフト特有のネーミングやキャラデザなど、ゆるくスマホで遊びたい人には十分かもしれないが、本格的にシミュレーションゲームとして遊びたいならば素直にPC版の2DXを選択した方が良い
機能の差もあるが、なんといっても無料なのである

憂鬱な天使

相変わらず面白い

カイロソフトさんのファンと言っていいほど、色んなソフトをやってます。
このゲームはとあるYouTuberさんで知りました。
元々ゲーム制作に携わっていたのもあり、このゲームは距離を置いていたんですが、YouTuberさんのを見て面白そうなのでやってみたら、面白い。
ただ、何点か納得いかない部分があって・・・
停電や故障イベントはわかるんですが、発売延期って項目が無いのが、ちょっといただけない。
データ飛んだままゲーム発売って・・・
後、続編を開発中に似たゲームがって、それこそそっちがパクリじゃんって思えるイベントもあり、納得が行かないかなと思う次第です。

今更なんですが、もしアップデートがあるなら(もう無いか)発売延期の項目と(もちろん延期で人気低迷もあり)、続編中のパクリには何か対処できる項目が欲しいですね。

Appのプライバシー

デベロッパである"Kairosoft Co.,Ltd"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム