コトバコ-言葉・知識を美しくまとめる。あなた専用の単語記録‪帳‬ 4+

何度も見返したくなる美しいメモ - 心に響く瞬間を丁寧に記‪録‬

ryota gunji

iPad対応

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

「感銘を受けた作品のタイトルを忘れてしまう」
これは私が数十年もの間抱え続けていた、人生の悩みの一つでした。

心から感動したり、一生大切にしたいと思っていたはずなのに、数年…いや数ヶ月経ってしまえば頭からすっぽりと抜け落ちてしまう。
その度に罪悪感と後悔と反省を繰り返し、「自分はどうして物覚えが悪いのだろう」と記憶力のせいにする癖が身についてしまいました。

メモ帳や日記帳、記録アプリを使って試してみたり、忘却や記憶の定着に関する本を読んでみたり、色々な方法を試しましたがうまくいきません。
そもそも人間の脳は、全ての情報を完璧に記憶し続けるようには設計されていません。
新しい情報を得るために今必要な記憶だけを残し、不要なものを忘れることで効率的に機能するとされています。

そうして試行錯誤の末、たどり着いた答えは「外部メモリに情報を記録すること」でした。
このアプリ「コトバコ」は、このような悩みを解決するために生まれた、”ことば”の記録に特化したデータベースアプリです。

ーーーーー
◆使い方◆
①アプリを起動する
②+ボタンを押して入力

たったこれだけの手順でサクッと記録することができます。
「アプリを開くのが面倒くさい」
「いちいち入力するのが大変」
そう感じないような美しく自然なユーザーインターフェースを心がけています。

◆スゴイ機能!!◆
・MY本棚機能
あなたの記録したデータがまるで本棚のような見た目に整頓されて保存されます。
毎日の記録のモチベーションを高めてくれる美しいデザインを心がけています。

・Notion(ノーション)連携機能
notionと連携することで、notionにサクッとデータベースの構築が行えるようになります。
「最近よく聞くnotionだけど、イマイチ使い方がよくわからない」という方も、より簡単にデータベースを構築することができるようになります。

・AI サポート機能
あなたの興味がある言葉を元に、AIが保存する内容を提案します!

・泳ぐことば機能
あなたの記録した言葉等が自由きままに画面上を泳ぎます。
日常に揺蕩う言葉の様子をデジタル化したユニークなUIで、他のメモアプリとは違った体験を提供します。
ふと眺めているだけで新たな発見が生まれる可能性を秘めています。

・美しく直感的に管理できるフォルダ・タグ機能
「コトバコ」では、記録した言葉やフレーズにカスタムタグを付けることで、簡単に検索できるように工夫されています。タグは階層化することができるため、難しいカテゴリ分けも楽しく行えることができる仕様です。
無理なく直感的に操作できるようなデザインで、あなたの記録活動を後押しします。

・UI(フォント、メインカラー)のカスタマイズ
フォントやカラーをカスタマイズすることで、よりあなた好みのアプリへと進化させることができます。
記録を継続するために欠かせないのは"モチベーション管理"ですから、あなたに「もっと記録したい!」と感じてもらえるようなデザインを徹底的に検討いたしました。
フォルダアイコンを変更したり、タグの色を変更したりすることで、あなたに最適化されたアプリを目指しませんか?


◆こんな人におすすめ◆
「コトバコ」は、以下のような方々に特におすすめです。

【case1. クリエイターやライター、アーティスト】
日常の中でふと浮かんだアイデアやインスピレーションを、素早く記録することができます。紙やノートに書き留める代わりに、常に手元にあるスマートフォンで一瞬で記録。後から見返すことで、思考を整理し、新たな発見に繋げることができます。

【case2. 読書家や映画好き、ゲームプレイヤー】
感動した本や映画のタイトル、心に残るセリフを忘れないようにメモしておけます。「あの作品、良かったけど、タイトルなんだったかな?」という後悔をしなくて済みます。作品ごとに自分の感想や評価を追加することで、自分だけのレビューリストを作ることも可能です。

【case3. 学生や勉強中の方】
授業や講義、勉強中に覚えたい単語や重要なフレーズを即座にメモ。テスト前に自分でまとめた内容を見返すことで、効率よく復習ができ、知識の定着に役立ちます。

【case4. ビジネスパーソンや多忙な方】
会議中にふと出てきたアイデアや重要なキーワード、メモを取りたい瞬間にサッと入力できます。あとで確認することで、忘れてしまいがちな細かいアイデアや指示をしっかりと管理できます。


◆こんなシチュエーションで役立ちます
【新しい言葉との出会い】
日常的に新しい単語や表現に出会うことは、言語学習者やコミュニケーションを重視する人にとっては非常に価値のある体験です。
「コトバコ」は、聞いたことのない単語や気に入った表現を即座に記録し、後で見返すための便利なツールです。
例えば、外国語の単語やフレーズをメモし、後で意味や使い方を調べたり、自分の学習記録として活用したりできます。
言葉に対する興味を深める人々にとって、この機能は言語スキルの向上にもつながります。

【言葉を使った自己表現】
「コトバコ」は、ただのメモアプリではありません。言葉そのものを大切にし、記録することで自己表現の一環として活用できます。詩的な表現や心に響いた一言を、日常的に書き留めておくことで、後から振り返って自分の感性や成長を感じることができます。日記のように感情や思いを言葉で記録する人にとって、このアプリは自己成長のためのツールにもなります。

【アイデアの瞬間を逃さない】
創造的なアイデアやインスピレーションが浮かんだ瞬間、それをすぐにメモできることは、クリエイターやライターにとって非常に重要です。「コトバコ」では、その瞬間を捉え、簡単な言葉やフレーズでもすぐに記録することが可能です。後から見返すことで、その小さなアイデアが大きなプロジェクトや作品の起点になることがあります。クリエイティブな仕事に携わる人々にとって、アイデアを言葉として残すことは欠かせないプロセスであり、「コトバコ」はその重要な瞬間を逃しません。

【感動を残す】
本を読んだときや、映画や舞台を観たとき、あるいは日常生活の中で、心に強く残る言葉に出会う瞬間があります。その言葉があなたに与えた感動を忘れないために、「コトバコ」を使ってすぐに記録することができます。どんなに短いフレーズでも、その言葉が持つ深い意味を残しておくことで、数年後でもその瞬間の感情をもう一度味わうことができます。読書や映画鑑賞が好きな人にとって、感動の言葉を記録するツールとして「コトバコ」は最適です。

【大切な情報を逃さない】
仕事中や会議、日常生活で重要な情報やタスクを言葉でメモすることは、ビジネスパーソンにとって非常に重要です。「あの時言っていたこと、なんだったかな?」と後から思い出すのではなく、「コトバコ」に瞬時に記録することで、確実に必要な情報を残しておくことができます。会話中に出てきたキーワードや、アイディア出しの時に発言された重要なフレーズを、後で簡単に検索して確認できるのは、忙しいビジネスの中でも大いに役立ちます。

【コミュニケーションの振り返り】
大切な会話や対話の中で出てきた重要な言葉や、心に響いたフレーズを記録するのにも「コトバコ」は役立ちます。家族や友人との何気ない会話の中で、忘れたくない言葉やアドバイスを記録することで、将来その言葉を振り返って再び温かい気持ちになることができます。また、ビジネスの場面では、重要な商談やプレゼンでの言葉を記録することで、次のアクションに活かすことができます。

ーーーー
コトバコ」は、日常の中で出会う言葉やアイデア、感動、そして大切な瞬間を永遠に保存できる、あなた専用のデジタルメモリです。現代社会は多くの情報で溢れかえっており、全てを記憶することは難しいですが、「コトバコ」はその記憶を補完する役割を担います。言葉や思い出を忘れてしまう悲しみから解放され、未来の自分にとって大切な情報を残すことができます。

私たちが日々接する言葉やフレーズは、その時々で異なる感情や気づきをもたらします。
ふとした瞬間に生まれるインスピレーションや、心に深く響く一言は、私たちに新たな視点や創造力を与えてくれます。

ですが、それらを忘れてしまうと、その貴重な瞬間は二度と戻ってこないかもしれません。
だからこそ「コトバコ」は、あなたがどんな時でもその瞬間を逃さずに捉えられるようサポートします。

このアプリは、シンプルな使い心地と豊富なカスタマイズ性を兼ね備えており、あなたの個性やライフスタイルに合わせた使い方ができます。例えば、気に入ったフォントや色を選んで、気分に合わせてアプリをカスタマイズしたり、タグやフォルダを使って効率的に情報を整理したりすることで、さらに快適に使い続けることができるでしょう。

また、言葉に対する意識を高め、あなたの知識や感性を豊かにするためのツールとしても最適です。自己成長や学習、創造的な仕事に携わる方々にとって、このアプリはまさに言葉の宝箱のような存在になるはずです。

新機能

バージョン 3.0.3

[新機能]
・フォント選択時のデザインが大幅にアップデートされました!
・「まとめてフォルダ移動」の機能が追加されました!
・アイテム選択時に検索できるようになりました!

[改善]
・一部不具合を修正しました

評価とレビュー

4.7/5
67件の評価

67件の評価

えんじ馨

本当に欲しかったアプリ

アプリのレビューは普段書かないのですが、あまりにも自分が求めていたアプリで、またこれからも使い続けたいため初めてレビューを書かせていただきます!

いつもドラマや映画、アニメや漫画などで好きな言葉だなと思うとメモをする習慣があります。
見返したり、自分みたいだと辛く、或いは楽しく、自分の心を引き出す言葉を書き留めていました。

ただのノートから、好きな言葉を記録するノートに移行したり、そこからどこでもメモが取れるようスマホのメモ帳になったりしていたのですが、どうも整理ができず増えていくばかりで悩んでいたところこのアプリに出会いました。

使っていて、不満はないです! ただ改善されたらより便利になるなと思った部分があり、記載させていただきます。

---

・言葉一覧で、まとまった一文ではなく改行が表示されたら嬉しい
(改行も大事な間だと感じているので…)

・言葉を追加する際、詳細も一度で見れるように表示してほしい
(現状▼で表示ですが、スクロールしないと見れないため)

・一度設定した表示方法は固定にしてほしい
(アプリを起動し直すと初期化され毎回設定し直しています)

---

もしよければご検討くだされば幸いです。
素敵なアプリの開発、本当にありがとうございます!

デベロッパの回答

この度はコトバコをご利用いただき、誠にありがとうございます✨
また嬉しいご感想やレビューをいただきまして、心より嬉しく思っております。

私自身も同じく気になった作品の感想などをまとめる場が欲しくて開発したアプリでしたので、そのような使い方をしていただけてとてもありがたいです。

改善についていただいたご意見につきましても、確かにおっしゃる通りだと思う点がありましたので、早速改善に取り掛かりたいと考えております。

また何か気になる点がございましたら、いつでも遠慮なく申し付けください。
今後ともどうぞコトバコをよろしくお願いします。

あかみかれー

求めていたノートアプリ

拙い小説を書くのを趣味にしている人間ですが、このアプリはドンピシャでした。

良い点
・使用目的に合わせて、『フォルダごとに』表示方法を変えられる点。言葉・画像・文章をそれぞれ綺麗にまとめられて一つのアプリで完結するところが魅力です。色んなユーザーが自分好みにレイアウトできると思います。
・割と長文も書けるし表示できる点。他のアプリで作った本の表紙をフォトパネル表示させ、本文をメモに書き込めば、自作の本棚ができる感じで楽しいです。
・作ったノートにコメントが書ける点。自作の本を作って、それはそれとして完成させたまま、本文に入れるほどでもない補足、書いてる時に参考にしたものや考えていたことをコメントとして別ウィンドウで入力して残せるので、すっきりまとまって、情報量も増すので重宝しています。

改善して欲しい点
現状がかなり良くてベストですが、いくつか書いてみます。
・作成日時変更ができたら嬉しい。日付が変わるタイミングで色々作成したときに「辞書表示」で分裂してしまうのが気になる。自由に日付変更できれば辞書表示もより魅力的になるのでは?(辞書表示とっても気に入ってます!)
・画像がおしゃれに並べられるレイアウトが今後増えると嬉しいと思っています(現状のフォトパネルや辞書表示は素晴らしく、ありがたく使わせていただいています)。

デベロッパの回答

この度はアプリをご利用いただき、また丁寧で温かいレビューをお寄せくださり、誠にありがとうございます!便利と感じていただけたこと、大変嬉しく思います。

特にコメント機能につきましては個人的にも気に入っている機能でしたので、ご活用いただき開発者冥利につきます。

またご提案いただいた改善点についてもありがとうございます。レイアウトのバリエーションを今後も増やしていきたく考えておりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

今後ともぜひご愛用いただけましたら幸いです。

mermermerci

求めていたアプリ

感銘を受けた言葉や学習した知識をおさめておくツールを探していました。
ノートだと見返さないし、Notionは私にとってモバイルフレンドリーではなく……。アプリも色々と試してみたものの、分類や検索という観点で満足のいくものにで会えなかった。

そんな不満を全て解消してくれたのがこのアプリでした。
学習した言葉、知識、人物、好きだった表現。なんでもここに記録しています。
本好きとしては本棚風に並べられるUIも良い。

本当にありがたいアプリで、重宝しています。

これからも応援しています!

デベロッパの回答

この度はご丁寧なレビューをいただき、誠にありがとうございます。
数あるツールの中から本アプリをお選びいただき、大変光栄です。
応援、とても励みになりました!

学んだ言葉や知識、印象に残った表現などを大切に記録されているとのこと、開発者としても嬉しい限りです。本棚風のUIについてもご評価いただき、ありがとうございます。
今後も、より快適にお使いいただけるよう、改善や検討を続けてまいります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"ryota gunji"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

オリキャラバトル - あなたのキャラでカードを作ってバトル!
ゲーム
ガチャメーカー|無限ガチャ遊び放題!自作カプセルトイを遊ぼう
エンターテインメント
推し同士の物語をAIが紡ぐ二次創作アプリ- Oshitale
ゲーム
ガチャマニア|ガチャ専用SNS!マップから場所を探せるアプリ
ソーシャルネットワーキング
ポケカマップ|販売場所を調べられるポケカ専用の特別なSNS
ソーシャルネットワーキング
くじde旅 | 目的地をくじで決定&旅の足跡ログを記録!
旅行

他のおすすめ

Shelfy 本や漫画の記録管理アプリ 書籍 読書 コミック
ブック
biblog
ブック
通帳型読書記録と本のメモをまとめて読み返し「レコドク」
ブック
ドット絵日記 - 1日1枚ドット絵で記録するダイアリー
ブック
読書メモ記録 エアマーカー
ブック
積読管理- 積んでる本を管理してみませんか?
ブック