
サモンメイト 12+
モンスターを仲間にして合成
Yutaka Aoki
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
あなたはドラゴンを召喚して戦う冒険者。
戦闘に勝利すると召喚できるモンスターが増えていきます。
とある町ではモンスター同士を組み合わせて未知のレアモンスターも操れるようになるでしょう。
世界を旅して最強のモンスター使いを目指し、平和を脅かす真の敵を打ち破ってください。
もちろん無料で課金も一切なし。ネット非接続でもプレイ可能。
■その他の特徴
進めていくと他のプレイヤーのパーティと戦うことができるようになります。
とある町では自分でダンジョンを作ったり、他のプレイヤーが作ったダンジョンをプレイしたりできます
■プレイのコツ
レベル上げが面倒な人は、始めるときに「かんたん」モードを選択してください。
※ネタバレ注意
最初は町や城の人々と話をしましょう。
最初のダンジョンを目指す前に、町の周りでレベルを上げたり仲間を増やしたりしましょう。
マップの地形によって出やすいモンスターが異なることがあるのでいろいろなモンスターを集めましょう。
ダンジョンをクリアしたら城へ報告に行きましょう。新たな道が開けるはずです。
戦闘中もボタンに指を置いたままにするとメッセージが早く進みます。
サモンメイト攻略データベース http://www21.atwiki.jp/summonmate/
■スペシャルサンクス
Rド - モンスター画像 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3319/
十二星座の欠片 - エフェクト画像、戦闘背景
しげるさん - アイコン画像
First Seed Material - グラフィック素材
Loose Leaf - グラフィック素材
DotWorld - グラフィック素材
Rittor Music、他 - サウンド
新機能
バージョン 2.1.0
・敵毎の獲得経験値上限を32767から9999999に増やしました
・宿屋で獲得経験値が2倍になる機能追加
・その他、不具合修正です
評価とレビュー
PC版ではお世話になりました
モンスターメイトのアプリと共にクリアまで楽しませて頂きました。今なおやり込みの真っ最中です。
私は特に地図の親切さがお気に入り。方向音痴の民としてはプレイヤーの位置、目的地、町やダンジョンと表示してくれる(しかも複数種類!)のはとても助かります。
動画広告で貰える報酬も豪華だし、某指輪での経験値集めもひっきりなしに襲いかかってきてくれるおかげでまぁ捗る捗る。ストレスも無くとても楽しく遊ばせてもらってます。
毎日学校から帰ってはIE即シフトアップネットに立ち寄ってた頃を思い出します...どこでもセーブ可能なのも安心設計ですよね!
個人的にはYOROZUYAがCSで遊べたらなー...なんて...
P.S.
分かりにくい表現をしてしまって申し訳ないです...>>CSの表記
コンシューマ版、要は「アプリで」という意味で書かせてもらいました(´・ω・`)
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。とても参考になります。スマホでもお楽しみいただけて嬉しいです。
1つお伺いしたいのですが、「CS」とは何でしょうか。
追記:ご教授ありがとうございます。承知しました。ぜひ検討させていただきます。
星4
面白い!難易度普通でクリアまでプレイしました。PC版でプレイしていたこともあり、懐かしさ補正もあって満足。個人的に、PC版とセーブデータを共有出来ることもありがたかったです。スマホゲームが増えるにあたって、昔は気にならなかった部分でかなり引っ掛かりを感じたのでレビューします。
1. クリア→図鑑コンプが過剰に難しい
ラスボスが難しいのは難易度設定の段階で納得ですが、図鑑コンプリートが難しい!"朱雀の系図"のようなユーザーフレンドリーなアイテムがもう少しあると良いなと思いました。"ゆきんこ"のようなモンスターが必須となる吸収先があるかのヒントがゲーム内に足らず、外部サイト頼りになりました。私は図鑑コンプ必須のエンドコンテンツには辿り着けませんでした。
2. レベル上げが難しい
レベルを上げるのに特化した場所が無く時間がかかる上、エンカウントを誘発する"魔界の鈴"の効果が出る度に1回タップを要求されるため、無駄に指が疲れてしまいます。さらに、"魔界の鈴"は装飾スロットを占有するので、"ラッキーリング"や各種石アイテムと競合し悩まされます。ゲームが面白いだけに、せめて課金させてくれと思ってしまう点でした。
3. "混乱"状態が気になる
後で使うかなと取っておいたアイテムを、混乱状態のモンスターが消費していきます。"暴走"状態と差をつけたかったのでしょうが、もう少しなんとかならなかったのかなと思ってしまいます。
今でこそ気になる点は多かったものの、ボスの名前や見た目から吸収レシピを予想してみたり、見た目が好みのモンスターで旅してみたり、様々な楽しみ方がある良いゲームでした。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。大変参考になりました。ぜひ今後改良していきたいです。
面白い
ドラクエモンスターズに近い配合要素や育成要素が整っており、GB時代のモンスターズやり込んだ人ならハマる事間違いなし。
無料でこれだけ遊べるなら文句なし。
広告の類も全滅時の復活や一部ガチャ的要素のあるおまけの時に流れるだけなので必要ない人はストレスにならない。
が、このおまけ要素は後々面倒な作業の短縮要素なので逆に助かる要素だと思う。
この運営が出してるゲームあらたかやったけどどれも本当に楽しめた。
当然ながらモンスターの差は多少あるが最終的にはやり込み次第でどのモンスターも強くなる。
ただ、個人的には強くしたモンスターを活用する場がもう少し欲しいなと感じた。
オンライン対戦とか出来たらもっとやり込み廃人出そう。
個人的に勧めたいゲームなのでやってみて欲しい。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。大変参考になります。
ご要望についても、ぜひ検討したいと思います。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Yutaka Aoki"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Yutaka Aoki
- サイズ
- 30.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 インドネシア語、 スペイン語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語
- 年齢
- 12+ 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © 2010-2022 shiftup.net
- 価格
- 無料