タートルズ - かんたんプログラミング 4+

プログラミング教育

Toshio Miyasaka

iPad対応

    • 4.3 • 26件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

はじめてのプログラミングをタートルグラフィックスで!

子どもから大人まで楽しくプログラミングの基本を学べます。

iPhoneでも動きますが、できるだけiPadやMacの広い画面でご利用ください。


サンプル作品をWebサイトでも公開しています。

https://turtle360.net/


●はじめてのプログラミング

シンプルな機能で直感的に操作できるため、すぐにプログラミングの試行錯誤を楽しむことができます。

授業やワークショップにも無理なく取り入れられ、指導者の負担も軽減されます。


●すこし高度なプログラミング

「変数」や「関数」などプログラミングの基本を学び、自分だけのミニゲームを作ることもできます。

再帰処理を使ったフラクタル図形の描画も可能なので、コンピュータサイエンスの基礎を学ぶ際にも適しています。


●タートルグラフィックス

画面上のタートルを動かしてさまざまな図形を描けます。

1960年代にLOGO言語のために開発されたタートルグラフィックスは、現在もプログラミング初心者に多くの言語で使われています。


謝辞:

このアプリの開発には、多くのプログラミング言語の影響を受けました。

これらの素晴らしいソフトウェアを生み出した世界中のエンジニアの皆様に感謝します。

- LOGO

- Squeak eToys

- Scratch

- Python

- Swift

新機能

バージョン 6.2

macOSのApp Storeにも公開しました。Appleシリコン搭載のMacでiOS版が使えます。

バグ修正と操作性の改善を行いました。

-「くりかえし 0回」の場合、処理をスキップするように変更しました。

- 実行中のタートルをドラッグできないように修正しました。

- その他、軽微なバグを修正しました。

評価とレビュー

すべて見る
4.3/5
26件の評価

26件の評価

はななたさかかあ

良いけど💦

プログラミング自体は色んなことが出来るから面白いんですけど…

追加して欲しいことががあって、よかったら追加してください!!


追加して欲しいこと

・亀を隠せるようにして欲しい

・チュートリアルでヒントを見れるようにして欲しい

お願いしますm(_ _)m

デベロッパの回答

フィードバックありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。しばらくアップデートしていなかったので、次の更新内容をこれから検討します。今後ともご意見をお聞かせください!

なんでマンマミーア

すごく良いけど

かんたんなこともできるしおしえかたもじょうずだけどもっとたあとるをうごかすきのうがついかされたらさいこうです。

デベロッパの回答

タートルズを楽しんでくれてありがとうございます。機能追加のアップデートがあまりできてませんが、少しづつ改良していきますのでこれからもよろしく願いします!

UG_Eda

楽しい

似たようなビジュアル型の言語よりも機能がかなり少ない。(それが逆に楽しいまである)


しかし何とかして欲しい部分もある。

・「0回繰り返す」というブロックを作るとブロック内のプログラムが一回だけ起動してしまう。(0回なので中はスルーして欲しい)


・配列が欲しい。


・(最悪なくてもいいかもしれないけど)逆三角関数が欲しい。

デベロッパの回答

フィードバックありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。しばらくアップデートしていなかったのでこれから検討します。今後ともご意見をお聞かせください!

アプリのプライバシー

デベロッパである"Toshio Miyasaka"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
GPリーグプログラミングコロシアム「トレーニングジム」
教育
プログラミングゼミ【低学年から使えるプログラミングアプリ】
教育
Scratch小児プログラミングの啓蒙教育
教育
ピョンキー
教育
Learn Python Coding: Python X
教育
子供用コーディングゲーム
教育