ダダサバイバ‪ー‬ 4+

サバイバーの祭り‪!‬

HABBY

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

危険なゾンビが襲ってきた!街が大ピンチ!
夢の試練から目覚めたキミが、責任を背負っている戦士になった!
無限の可能性を秘めた人間の戦士よ、他の生存者たちとともに、武器を手に取り邪悪で危険なゾンビを討伐しよう!
危険な生物の力がまだまだ強くて、一歩間違えれば危険に陥る!
この危機を乗り越え、生き残ろう!

目玉機能:
-1000体以上のモンスターと同時に戦う、退治しよう!
-片手操作でマップを制覇しよう!
-新たなローグライクゲームスキル体験!無限の組み合わをお楽しみに!
-新たなステージ体験!多重の難易度を挑戦しよう!

Twitter:@ダダサバイバー
お問い合わせ先: survivor@habby.com

© 2023 Viacom International lnc. All Rights Reserved. Nickelodeon, SpongeBob SquarePants and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom international Inc. SpongeBob SquarePants created by Stephen Hillenburg.

新機能

バージョン 2.3.2

- 121-125章及びそれに対応するチャレンジを新規追加
- 新規アチーブメントを追加
- ガーディアンとドリルショットのテックパーツがエターナル品質へと拡張
- 地域行動シーズン更新!
- コレクションシステムを新規追加!宝物を集めて、末世での生存能力を高めよう!
- 新規S級サバイバー-マスターヤンを追加
- 新たなイベント「感謝祭宝探しパーティー」が登場。
- 末世反響ランキング報酬が大幅UP
- 新たなタレント、月面探索チャレンジなど新コンテンツを追加!
- 他にも楽しいイベントが続々開放されます
- その他、不具合の修復など

評価とレビュー

4.3/5
5.2万件の評価

5.2万件の評価

お餅ーず

ゲーム内容がシンプルでいい!7日間チャレンジについて書くんで見たい方は見て下さい!

ゲームのイラストはゆるくていいです!
武器や装備も子供心がくすぐられる良い
デザインばかりで惹かれます。
ゲーム内容はシンプルなので
初めてでもすぐわかりますが
ちょっと飽きやすいかも…

7日間チャレンジは難しいと思われがちですが
20000石集めればあとはもう簡単です
しかし、必須です
(100ポイントなのでこれがないと届かない)
まあ、そこが難しいのですが
課金は人生に必要かをよく考えましょう、
ハードモードの1、3ステージは
石200貰えるので積極的にしよう
オススメの武器はクナイです
オートエイムに加えて、進化すると
クールタイムがなくなりボスに
めちゃくちゃ強くなります
石はガチャに全つぎで良いです
良い装備はあまり出ないかもしれませんが
ミッションの
ウィークリーミッションや
デイリーミッションをやったり
コード入力でもしょぼいですが200程度の
石を獲得できます。
じみちみ貯めていきましょう
一番の敵は飽きです。

6日目のエピック装備は実は作らなくても
最後までポイントは届きます
通常ステージは早めに10まで進めましょう
初めは10ステージまで行くのに苦戦
しますが、進めるにつれ
ペットや能力解放など、大幅に強化
されていくので、まずはプレイに慣れましょう
(ペットは可愛い)

毎日ロングインは忘れずに
イベントに積極的に取り組めば無課金でも
7日目のライトチェンサーを獲得できます
僕は周年イベで石を集めたので
かなり効率は良かったです

ライトチェンサーはぶっ壊れです
しかし、プレイした感想ですが
攻略サイトや攻略wikiでは
ライトチェンサーでも評価は高いですが
クナイや、刀も使い勝手が良いです
7日間チャレンジの最終報酬である
ライトチェンサーは、ボス戦向きではなく
雑魚敵向けなので、
サッカーボールやドローン2種の組み合わせで
できる破壊者でもステージ20までは
十分に使えます
ライトチェンサーは後半になるほど強いので
エンジョイ勢の方は手に入れ慣れなくても
そこまで気にする必要はないです

5日目の装備は復活スキルがあるので
それさえ獲得すればもう喜んで良い
と思います。

ペットはカエルと金魚が強いですが、
どのペットも魅力的です。

VCX0-e0w4

数ヶ月プレイしての感想

◾️所感
最初の方は痛快にプレイできた。シンプルなシステムで動作も軽く、想像以上に面白かった。チャプターの難易度が中々にちょうど良く、クリアできなければ装備やキャラを強くして再挑戦するという王道な感じが素晴らしい。

◾️イベントについて
イベントは回を追うごとに報酬の渋さが目立ち、モチベが下がりつつある。普段入手しにくいキャラのピース配布も激渋。キャラの衣装も交換基準が高すぎると思う。

◾️ガチャについて
ガチャはSランク装備の排出率が非常に低く、50連の確定ゲット以外ではほぼ出ない。上限を設けて狙ったSランク装備が入手できるような仕組みが欲しいところ。赤装備(4)にするまで気が遠くなるような道のり。ピックアップガチャがたまに開催されるが、期間が短すぎる。

◾️不満点
正直これまでは全然許容範囲であったが、最近配信された地域行動の全解放ミッションの難易度があまりにも高すぎる。
戦闘システムが単純な分、チャプターと異なる高難易度ミッションを実装するには、ステータス縛りやステージ条件の難化に寄るしかないとは思う。ステータス縛りにより、全プレイヤーがある程度公平に挑戦できる環境を用意しているとも思う。
しかし、実態として特定のSランク装備を揃えなければクリアできないレベルになっており、流石にやり過ぎかと。ストレス発散でプレイしていたのにストレスが溜まる要素になってしまった。私のようにシンプルに痛快プレイできるゲームだからこそ続けている人は多いだろうし、他のゲームと似たような状況を生み出してしまっては、プレイヤー離れに繋がるのでは。
地域行動はアイテムでの復活をアリに変更したり、キャラ選択を本人の解放状況によらず自由に可能とするなど、もう少し救済措置が欲しい。

デベロッパの回答

親愛なるプレイヤー様、こんにちは。お客様のフィードバックとご提案に感謝いたします。私たちはプレイヤーのフィードバックを非常に重視しており、それは私たちがゲーム体験を改善し最適化するための手助けとなっています。皆様のご意見は私たちが常に進化する原動力となっております。私たちは真剣に考慮し、お客様のフィードバックとご提案に基づいて行動し、ゲームの品質を向上させるために取り組みます。ゲームをお楽しみください!

ほわいとろっく

時間は買えても運は買えない。

レベル60、チャプター24までプレイしての感想。

ゲーム性は良い点挙げてる人を参考にして下さい。

以下、気になる、微妙な点。

高感度物欲センサー搭載:
装備アイテムからビルドアイテムまで欲しいものがとにかく出ない。全てのアイテムで必要に応じてドロップが渋くなっていく印象。装備強化は同じ装備を同じ段階まで強化して凸るタイプなので、無課金プレイではある程度ですぐ強さが頭打ちになる。

イベントとは呼べない何か:
プレイしてから何度かゲーム内イベントに参加したが、自分がやった中で一番まとも(それでも露骨に運ゲーだが)だったのはビンゴ。前々回のランタンイベントは偏りが露骨すぎてただただ萎えるイベント、そして極めつけは前回と今回の虚無期間イベント。ギフトあげますが課金しなきゃギフト3つでイベント終わりです、イベント終了までお待ち下さい。何コレ?

ある程度までの快適さしかない:
最初にも書いたが序盤から紫装備までは比較的簡単に成長出来る。がそこでゲーム性を含めた全ての要素が頭打ちになる。というよりその辺りで運ゲー要素が露骨に感じられるし、黄色装備の貴重さを売りにした課金圧の強さを感じることになると思う。じゃあ課金したら快適プレイできるのかと言えば、おそらく出来ない。課金でも運要素はどうしようも無いから、イベントやレイドボスで微妙な思いをするだけである。

ガバガバローカライズ?と説明不足多数:
装備のランクを全身15以上にする、タレント解放◯個、等クエストやイベント、タスクなどで何したらいいのかよく分からない項目が多々ある。前述の装備ランクはレベルの事、後述のタレントはレベルアップで上限が解放されていく強化ツリーの事だった。装備ステータス画面ではランクではなくレベル表記だし、タレントに至ってはどこでそんな呼び方をしていたかすら不明である。
他にもレベルアップ等で解放されていく要素やビルドアイテムについての解説が一切ないので非常に不親切。選択できないけど黒塗り表記で最初から表示しておけば良いのにと思う。

不便さで課金圧を強めるより、
楽しむための課金欲を高めるゲームを目指した方が
良いゲームになるのではと強く感じるゲーム。

言い訳コメントするくらいなら
少しでも運ゲー要素を削る努力をしてほしいもんです。

デベロッパの回答

親愛なるプレイヤー様、こんにちは。お客様のフィードバックとご提案に感謝いたします。私たちはプレイヤーのフィードバックを非常に重視しており、それは私たちがゲーム体験を改善し最適化するための手助けとなっています。皆様のご意見は私たちが常に進化する原動力となっております。私たちは真剣に考慮し、お客様のフィードバックとご提案に基づいて行動し、ゲームの品質を向上させるために取り組みます。ゲームをお楽しみください!

イベント

アプリのプライバシー

デベロッパである"HABBY"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

このデベロッパのその他のアプリ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム