
マチアルキ - 自分でつくれるARアプリ 4+
画像認識もGPS認識もできるARスタンプラリー
TOKYO SHOSEKI CO.,LTD.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
マチアルキは、ARを用いてさまざまなコンテンツが視聴できるアプリケーションです。スタンプラリー感覚でARコンテンツを集めて楽しむことができます。
用途を工夫しながら、いろいろな場面で活用できるARアプリ「マチアルキ」を使って、もっと身近にARを楽しみましょう!
***Ver2.2.0以前のバージョンをお使いの方へ***
Ver3.0.0へのアップデートにより、Ver.2.2.0以前のアプリで利用していたデータは一度リセットされます。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください
【アプリケーションの使い方】
1 「マチアルキ」アプリケーションを起動して参加するスタンプラリーを選択します。
2 画像や場所など、あらかじめ設定された表示対象にカメラをかざします。
4 コンテンツが表示され、スタンプがゲットできます。
5 全てのコンテンツを表示すると、オリジナルの画像がもらえます。
●注意事項●
歩きながらのスマートフォン・タブレット操作は大変危険です。アプリを使用するときは、必ず立ち止まって、周囲の安全を確認しましょう。
■備考
・本アプリの利用にはカメラ機能が必要です。
・認識を行う環境(照明環境など)によっては、認識の精度が著しく低下することがあります。
・GPS機能を用いてアプリを利用される場合、お使いの状況によってはバッテリーの減りが早くなる場合があります。
新機能
バージョン 3.0.0
アプリをリニューアルしました。
主なアップデートは以下の通りです。
***お詫び***
本アップデートにより、Ver.2.2.0以前のアプリで利用していたデータは一度リセットされます。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
●素早くアクセス
-キーワード検索やQRコード機能で、見たいスタンプラリーに素早くアクセスできるようになりました。
-一度見たスタンプラリーにすぐにアクセスできるようになりました。
-トップ画面の読み込み速度を改善しました。
●ナビゲート機能でわかりやすく
-カメラ画面にナビゲート機能を追加しました。
-ARコンテンツへの道順や、ARが登録されたマーカー画像を容易に探せるようになりました。
評価とレビュー
もっと地域を増やしてほしい
東京都荒川区のアチアルキに参加して歩いてみました。街に出てスマホをかざすことで、はじめて知る街の姿もあり、息子も喜んでいました。
荒川区だけではなく他の都区そして全国に広げてください!
バッテリーが減り過ぎ
動画を見ると
あっという間にバッテリーがなくなります。外出先で御利用の方は補助バッテリーが必要なのでは?
わからない
よくわかりませんでした
アプリのプライバシー
デベロッパである"TOKYO SHOSEKI CO.,LTD."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Tokyo Shoseki Co., Ltd.
- サイズ
- 34.9MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2019 TOKYO SHOSEKI CO.,LTD. & Qoncept, Inc.
- 価格
- 無料