モンスターストライ‪ク‬ 4+

ひっぱりハンティングRPG

XFLAG, Inc.

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

◆祝・国内利用者5000万人突破!/テレビCM絶賛放映中!◆

最大4人同時に楽しめる「ひっぱりハンティングRPG!」
モンスターマスターになって様々な能力を持つモンスターをたくさん集めよう!
1000種類を超える個性豊かなモンスターが君を待ってるぞ!

【ゲーム紹介】

▼ルールは簡単
モンスターを引っぱって敵に当てるだけ!
味方モンスターに当てると、友情コンボが発動!
一見攻撃力の弱いモンスターもコンボが発動すると、意外な力を発揮するかも!?

▼決めろストライクショット!
バトルのターンが経過すると必殺技「ストライクショット」が使えるぞ!
モンスターによって技は様々、君はすぐ使う派?ボスまで待つ派?
使うタイミングが生死を分ける!?

▼集めて育てて強くなれ!
バトルやガチャでGetしたモンスターを合成して育てよう!
強く進化させるにはモンスター以外に進化素材が必要になるぞ。
強いモンスターを育てて君だけの最強チームを作ろう!

▼天空より舞い降りし、異界のモンスター!
ボスがステージの最後に出るとは限らないぞ!
どんな時も万全の態勢で戦いに挑むべし!

▼友達と一緒に、強敵を倒そう!
近くにいる友達と、最大4人まで同時プレイが可能!
なんと1人分のスタミナでクエストに挑めるぞ!
1人では倒せない強敵も、みんなで力を合わせれば倒せるかも!?
マルチプレイ専用のレアなクエストも盛りだくさん!
レアモンスターを倒してゲットしよう!


+++【価格】+++
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。

+++【必須環境】+++
iOS 12.0 以降
※必須環境を満たす端末以外でのサポート、補償等は致しかねますので何卒ご了承くださいませ。


ご利用前に「アプリケーション使用許諾契約」に
表示されている利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。

+++【モンストパスポートについて】+++
・価格と期間
月額480円(税込)/1ヶ月間(利用開始日から起算)/月額自動更新
・特典
▼1日1回スタミナ回復することができます。
▼マルチプレイでホスト、ゲストも経験値が多く獲得できます。
▼モンパス限定の称号やフレームが貰えます。
▼3ヶ月継続するとレア6確定ガチャが引けます。

・自動更新の詳細
モンパス有効期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有効期間が自動更新されます。
自動更新される際の課金については、モンパス有効期間終了日の24時間以内に行われます。

・課金について
iTunes アカウントに課金されます。
・モンストパスポートの状況の確認方法と解約(自動更新の解除)方法
モンパス会員状況の確認と解約は下記ページから行うことができます。
[ App Store アプリ/おすすめページ最下部 > Apple ID/アカウントを表示 > 購読/管理 ]
次回の自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定をこの画面内で行うことができます。
※ iTunes からも同様の確認や自動更新の解除・設定を行うことができます。

プライバシーポリシー > https://www.monster-strike.com/privacy/
利用規約 > https://www.monster-strike.com/legal/monpass.html

新機能

バージョン 27.6.0

※アップデートが表示されない方へ※
App Storeのアップデート画面にて、画面を下方向にスワイプすると、アップデートが表示される場合があります。

【更新情報】
※アップデートの詳細については公式サイトをご確認ください。
=========================
◎わくわくの力をまとめて付替えができるように!
◎モンスター強化画面で、解放の書の使用や自動合成設定が可能に!
◎黎絶勲章が登場!
◎「追憶の書庫」に轟絶/爆絶/超究極・封が追加!
◎「訓練所」に超究極・封が追加!
◎「英雄の証」獲得モンスターを追加!
◎アカウント再登録でウェルカムクエストのクリア情報・報酬を引き継いでスタート!
◎クエスト中の時計マークを非表示に
◎ダメージトレジャーのグッジョブ挙動調整
◎ガチャリドラカードで未獲得のモンスターをよりわかりやすく!
◎その他UIのブラッシュアップ
◎各種不具合の修正
=========================

評価とレビュー

4.3/5
109.6万件の評価

109.6万件の評価

しーちゃんの影武者

無課金でもコツコツやっていけば

完全無課金で、プレイして4ヶ月ほどです。

【良いと思った点】
・割とオーブを貯めやすい

まず、ガチャなどを引く際に使用するゲーム内通貨であるオーブですが、ログインするだけでもらえたりノーマルクエストやイベントクエスト消化。その他には覇者の塔、禁忌の獄、未開の大地などをクリアして得られる報酬などがあるので、無課金でもある程度溜まります。

たまに、期間的なもので無料10連ガチャなどのサービスがあったりします。

・ガチャの排出率が他のソシャゲよりも断然いい

ガチャの排出率は星5を引こうと思うと12%と、私がこれまでプレイしてきたソシャゲの中では1番高い排出率です。
たまに、初回のみ星5排出率24%のものもあるのでかなり優遇だと思います。

ガチャが渋い〜と言っている方は単純にガチャ運に恵まれなかっただけだと思います。

私も星5キャラが全然出ない時は出ないし、出る時は星5キャラが10連で3〜4体出ることもあります。

・コラボキャラが多く、好きなアニメならモチベーションが上がる。

・機種変更したときに、データのバックアップをとっていなくて諦めかけていたが、ダメ元で運営さんに問い合わせたところ、データに関する情報を入力次第、その日の翌日で復旧させてくれた。迅速な対応に感謝です。

なんとも言えない点

・運極モンスターを作るのに周回要素が強いため、ある程度それに費やす時間が必要

めんどくさがり屋や作業に飽きやすい方、ちょっと息抜き程度に楽しみたい方には微妙かもしれません。

・適正キャラがいないと厳しいクエストもある

ガチャの排出率は高い方だと思いますが、その分キャラ数もかなり多いのでそのクエストに必要な適正キャラを持っていないと攻略が難しい場面にも遭遇します。私はキャラがまだそこまで充実していない初心者の頃は、キャラ自体も少なかったので苦戦してました。

・超究極レベルのクエストは適正キャラがいても高度なプレイスキルが必須になる。

超究極レベルになると、難易度も跳ね上がり適正キャラがいても何度も敗北してしまうなんてのはザラにあります。私はプレイスキルがそこまで高くないため、マルチプレイで猛者のプレイヤーに助けていただき及第点でクリアしましたが、自分がある程度攻略を理解していないと厳しいと思います。

長々と書いてしまいましたが、総合的には満足しているゲームです。

Iroehrgdhghdkhqbwodgshzf

元ガチ勢です

モンストはサービス開始当時からプレイしており(何度かデータは消しました)、かなり愛着のあるゲームですがここ半年くらいはログイン勢です。

色々思うところはありますが、他の方が既に色々おっしゃってると思うので、今回はモンストの目玉である「コラボ」について良し悪し書いていこうと思います。

"ちなみに新規の方は2021年3月現在インストールすることをオススメしません。"

《良いところ》

○コラボ
コラボ演出やBGM、キャラの設定などファンの心を掴むような工夫がなされています。特に知ってる作品は「もう1回見ようかな」という気持ちになりますし、知らない作品でも「面白そう、見てみよう」という気持ちにもなるので良い意味でコラボ先へのリスペクトが感じられます。

《悪いところ》
●コラボ
最近は"コラボストライク"と言わんばかりのコラボ頻度です。以前はコラボといえば新規ユーザー獲得のために開催していたのでしょうが、現在はユーザー離れ阻止のための延命にしか思えません。
コラボでぶっ壊れキャラを出す→コラボ終了後に人権キャラと化す→コラボキャラが環境を荒らす→キャラ対策される→コラボでぶっ壊れキャラを出す…といった悪循環すら伺えます。
以前は環境に少し花を添える程度だったコラボキャラがどんどん台頭していき、現在ではモンストオリジナルキャラ<<<<<コラボキャラのような構図になりつつあると思います。
現在開催中の仮面ライダーコラボに至っては、開催期間が長いにも関わらず、開催したらしっぱなしで追加コンテンツもありません。
そういう意味ではコラボ先へのリスペクトが全く感じられません。

新規ユーザーバイバイの環境から何とか脱却し、新規も古参も皆んなで楽しめるゲームとなることを祈っています。

@pontaro

6年目にして初めてレビューします

モンストは初めてインストールしたゲームでずっとモンスト一筋で遊んで来ました。
高難易度やコラボ全てやりました、良いクエスト、悪いクエスト全て経験しました。
課金額もトータルはそれなりにしていますがここ2、3年はほんの僅かです。
6年の間に一緒に始めた人の8割は引退してしまいました、
私がまだ続けて居るのは同じ時期に始めた仲間がまだ2人居るとゆう理由なだけです。
正直な所良く言う惰性でやってる状態です、一緒に続けてる仲間も同じですが皆モンストは長くプレイしてる分特別な思い入れもあります。
しかし2021年になってから運営方針にとても不安になりました、特にここ最近の面白さがかなり薄れて来ました。
限定の追加が多いのはビジネスなので新商品を出すのは分かります、ただその商品に全く魅力を感じません。
さらに手に入れるのに下手すれば数十万円掛かるのって今の時代に合ってるのでしょうか。
確率を上げろと迄は言いませんが何かしら救済処置が無いと課金してまでガチャしようとは思えません。
既に巷では話題になってますが配布オーブの縮小により新規を誘う事が出来ない、ソシャゲ=リセマラは今や常識です、私も始めた時はリセマラしました、今それが出来ない状況にしたのは年度末の決算だからなのでしょうか?コラボイベントで新規で始めたければ課金してからスタートしろと?そんなゲームってセルラン上位のゲームにあるんですか?新年度から何か改善がされるのかと思いますが今の環境では、とてもじゃありませんが周りに進める事も出来ません。
最近はバグが起きる時や公式ニュースを見る度にキャラグッズや豪華景品などにお金掛けないでゲームシステム面に経費使って欲しいと凄く思います。
グッズの売り上げは一定の利益出てるのかも知れませんが、、、

最近某話題のゲームをダウンロードしました、モンスト以外のゲームをやるのは初めてでしたが、余りのクォリティの高さに驚きました、ガチャの確率はモンストと比べると悪いですが開発に相当なお金が掛かっていると思われ、しょうがないのかなと言う気持ちにもなります、内容も面白くて課金してガチャ回したい気持ちにもなりました(まだ課金はしてませんが)

モンストにも頑張って欲しいです、また面白いモンストが帰って来る事を祈ってます。

イベント

現在開催中

スペシャルイベント
コラボガチャには「日比野カフカ」「四ノ宮キコル」「保科宗四郎」などのコラボキャラ5体が登場!ログインで「防衛隊員 カフカ&レノ」が毎日7体貰える他、コラボ限定グッジョブや称号が貰えるイベントが盛り沢山!今すぐ詳細をチェック!

現在開催中

スペシャルイベント
「コラボスターターパック」は、お1人様1回限り購入可能!ここでしか手に入らないコラボキャラ「第3部隊隊長 亜白ミナ」の他、「エラベルベル」「スタミナミン」等、初心者におすすめのアイテムセットも付いてくる期間限定のお得なパック!

アプリのプライバシー

デベロッパである"XFLAG, Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • 連絡先
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

コトダマン-共闘ことばRPG
ゲーム
モンスターストライク スタジアム
ゲーム
タワーオブスカイ
ゲーム
ひらめきアドベンチャー ミステリーレコード
ゲーム
キュービックスターズ
ゲーム
モンソニ!
ゲーム

他のおすすめ

七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
ゲーム
モンスト全国マルチ掲示板&攻略ニュース
ゲーム
ポコロンダンジョンズ
ゲーム
ドラゴンボール レジェンズ
ゲーム
ONE PIECE トレジャークルーズ
ゲーム
逆転オセロニア
ゲーム