名古屋市こころの絆創膏

Health & Fitness

Free · Designed for iPad

名古屋市役所健康増進課より「こころの健康づくり」と相談窓口の検索等ができるアプリがリリースされました。名古屋市いのちの支援広報キャラクター「うさじ」たちと一緒に「こころの健康づくり」をしましょう! 【主な機能】 ■日記(文と写真)とコンディションの登録  日記に、日々の気持ちや出来事を文と写真で登録できます。その日の気分・睡眠などの項目ごとの状況も星の数で簡単に登録することができます。 ■うつ病チェック・ストレスチェック  ご自身のメンタルヘルスやストレスについて、いつでもセルフチェックができます。チェック結果で、現在のこころの健康状況を知ることができます。また、チェック結果は日記のタイムラインに保存することができます。 ■セルフケア  様々な項目からセルフケアの目標が設定できます。日々の目標を設定することで、心身の健康を保つための助けとなります。毎日のセルフケア達成状況を記録しグラフとしてふり返ることができます。 ■イベント情報の確認  名古屋市が実施するこころの健康に関するイベントなどの確認および申し込みができます。  新着情報について、通知機能でお知らせすることも可能です。 ■相談窓口情報  名古屋市のこころの健康に関する相談窓口を、お悩みに合わせて検索できます。  アプリ画面から直接電話やメールをすることも可能です。 ■自分の傾向について  日記に記入したご自身の状況がグラフ等によって分かりやすく一覧で確認できます。  ご家族や友人、主治医などと共有することも可能です。

  • 4.4
    out of 5
    23 Ratings

一部のバッジのデザインを変更しました

The developer, 名古屋市 健康増進課, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy .

  • Data Not Linked to You

    The following data may be collected but it is not linked to your identity:

    • Contact Info
    • User Content
    • Usage Data

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

The developer has not yet indicated which accessibility features this app supports. Learn More

  • Seller
    • Health Promotion Division of Nagoya City
  • Size
    • 44.8 MB
  • Category
    • Health & Fitness
  • Compatibility
    Requires iOS 15.6 or later.
    • iPhone
      Requires iOS 15.6 or later.
    • iPad
      Requires iPadOS 15.6 or later.
    • iPod touch
      Requires iOS 15.6 or later.
    • Mac
      Requires macOS 12.5 or later and a Mac with Apple M1 chip or later.
    • Apple Vision
      Requires visionOS 1.0 or later.
  • Languages
    • Japanese
  • Age Rating
    4+
  • Copyright
    • © 2010 こころの絆創膏