
東京都庭園美術館 公式アプリ 17+
Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
東京都庭園美術館は、約3年間の改修工事を経て、2014年11月22日(土)にリニューアルオープンしました。工事期間中、本館(旧朝香宮邸)や各種文献の調査を行い、それに基づき、現時点で可能な限り、創建当初の姿に近づけるよう修復や復原も行いました。
こうしてますます魅力が増した本館を、より楽しく、よりわかりやすくみなさまに鑑賞していただくため、スマートフォン用アプリケーションを開設しました。各部屋の概要、建築の素材やデザインに注目した解説などを、画像やテキストでご覧いただけるほか、音声ガイド機能により、日本語と英語の解説を聞くこともできます。
このアプリケーションを多くのみなさまにご活用いただくことで、文化財としての旧朝香宮邸に対する興味と理解がさらに高まることを願ってやみません。どうぞ、お楽しみください。
新機能
バージョン 3.0.0
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
一部機能のオフライン時の使用に対応しました。
評価とレビュー
iPhone 4Sだと音声案内が聞けません
iPhone 4S+iOS9.3.2だと音声案内が聞けません。
UIがまずい
iPhone7にて、再生ボタンが見切れており非常に押しづらいです。また、備え付けのWi-Fiもwpa2で暗号化されてないのでWi-Fiを用いてダウンロードすることができませんでした。また、番号順の案内が無いので今いる場所がどこの解説に相当するのか分かりません。美術館を楽しむつもりがアプリのせいでイライラさせられました。この完成度なら端末を配った方がマシです。せっかくアプリを導入するならもう少しデザインを考えて作ってほしいし、アプリ開発に詳しい人に作ってほしいです。
展覧会情報が載っていません
必要としていた現在開催中の展覧会情報が掲載されていませんでした。
カレンダー形式であったり、新しい展覧会の情報が通知されたら便利かと思います。
また、アールデコの各写真に解説もあると嬉しいです。写真はきれいです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture
- サイズ
- 77.7MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 7.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 7.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
- 価格
- 無料