百名山記録Lite 4+

シンプルに登頂記録管理

Atsushi Ezaki

    • 5.0 • 1件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

■説明

百名山への登頂をシンプルに記録する「百名山記録Lite」


主な機能として

・登頂履歴の記録は、登頂日、メモ、写真5枚が登録可能

・名山毎に、カバー写真やメモを登録可能

・フィルター機能は、名前や登頂有無、エリアなどで絞り込み

・一覧表示は、都道府県別、エリア別、難易度別、参考日別などでグルーピング指定可能

・表示形式を基本情報のみの形式や写真のみの形式に切り替え可能

・カレンダー機能

・写真一覧機能(カバー写真、登頂写真、お気に入り写真)

・マップ機能

・ウィジェット表示(直近登頂、お気に入り写真)

・バッジに登頂数を表示可能


【画面構成】

メイン画面(名山一覧、登頂履歴一覧、登頂数一覧、写真一覧)

名山詳細画面(詳細情報、登頂履歴一覧、写真一覧)

登頂詳細画面

登頂履歴登録編集画面

設定画面


【画面詳細】

■メイン画面

左右へのスワイプにより、名山一覧、登頂履歴一覧、登頂数一覧、写真一覧の画面切り替えが行えます。


■メイン画面:名山一覧

検索やフィルター、グルーピングなどで名山情報を一覧表示します。

- 表示項目:写真、都道府県、エリア、標高、難易度、参考日程、登頂回数、初回登頂日、最新登頂日(表示項目は一覧形式によって異なる)

- 下に引っ張って表示形式変更(基本、写真付詳細、写真)

- 一覧のタップで名山詳細画面へ遷移

- 一覧の長押しでメニュー表示(登頂履歴新規登録)

- 検索(名前、都道府県、エリア)

- フィルターで絞り込み可能(登頂有無、写真有無、エリア、難易度)

- グルーピング指定(都道府県、エリア、標高、難易度、参考日程)

- マップ機能

- メモ一覧


■メイン画面:登頂履歴一覧

登録された登頂履歴を年月毎に一覧表示します。

- 一覧のタップで登頂詳細画面表示

- カレンダー機能


■メイン画面:登頂数一覧

指定されたグルーピング毎に登頂数を一覧表示します。

- グルーピング指定(都道府県、エリア、標高、難易度、参考日程)


■メイン画面:写真一覧

カバー写真や登頂履歴の写真を一覧表示します。

- 写真タップでプレビュー表示

- 長押しで詳細表示等のメニュー表示


■名山詳細画面

名山の写真の追加、左右へのスワイプで、詳細情報、登頂履歴一覧、写真一覧の画面切り替えが行えます。

- 写真の登録と削除(1枚)

- 写真タップにより写真プレビュー

- 登頂履歴新規登録


■名山詳細画面:詳細情報

名山の詳細情報を表示します。

- 情報表示項目:標高、都道府県、エリア、難易度、体力レベル、技術レベル、山行日程

- 登頂履歴情報:登頂回数、初回登頂日、最新登頂日

- 名山情報のWeb検索リンク

- 名山情報のマップ検索リンク

- マップ表示


■名山詳細画面:登頂履歴一覧

登録された登頂履歴を年月毎に一覧表示します。

- 一覧のタップで登頂詳細画面の表示


■名山詳細画面:写真

登録された写真を一覧表示します。

- 写真タップでプレビュー表示

- 長押しで詳細表示等のメニュー表示


■名山詳細画面:メモ

メモを表示します。

- タップで登録、および編集削除が可能です。


■登頂詳細画面

登頂情報を表示します。

- 写真タップでプレビュー表示

- 長押しで詳細表示等のメニュー表示

- iOS カレンダーへの登録


■登頂履歴登録編集画面

登頂履歴を登録編集、削除します。

- 写真を最大5枚まで登録可能

登録時、撮影日情報が取得できた場合、登頂日に設定

- 写真の並び替え

- カバー写真へ設定する写真の選択


■設定画面

- アプリテーマカラー指定

- バッジ表示(なし、登頂数)

- 登頂済情報のハイライト表示


■ウィジェット表示

- 登頂数

- 直近の登頂日と写真表示

- お気に入り写真

新機能

バージョン 3.4.1

■ iOS 17 対応を行いました。

評価とレビュー

すべて見る
5.0/5
1件の評価

1件の評価

しんしんしんにゃ

シプルで使いやすい

登山履歴, 回数, 地図アプリ webとのアクセス等 シンプルで使いやすいアプリです。


お願い Googleマップ 北アルプス 笠ヶ岳の位置が異なっているので訂正お願いします。

デベロッパの回答

ご利用ありがとうございます。

笠ヶ岳の位置情報を以前のバージョンで修正いたしました。

ご連絡ありがとうございました。

ハワイアングレープ

使用不可

一覧の山名をクリックしたらすぐアプリが落ちます。もう使用不可能。ダウンロードしなおしても同じ。

デベロッパの回答

既に解決されているかもしれませんが、OSのアップデートで不具合が発生したと思われます。

現在のバージョンでは解決されていると思われますが、問題がる場合は再度ご連絡ください。

ご迷惑をおかけしました。

献血るーむくん

凄くいいアプリで気に入っているのですが

スマホを機種変更した場合、どうやって今までの情報を新しいスマホに移行するのですか?


旧端末のバックアップを行い、新機種に復元を行えば良いと思います。」

解答ありがとうございます。60歳のジジイでよく理解できないのですが。どんなふうにバックアップするのですか。パソコンを使うのですか?すみません初歩的ば問いで。

デベロッパの回答

データ移行する方法は3通りあります。

(1) iOS12.4以降なら新旧のiPhone同士でデータ移行が可能。(2)iCloudにバックアップして復元する。(3)パソコンにバックアップして復元する。


(1)は、パソコンも何も必要せず新旧のiPhoneのみでデータ移行出来るので一番簡単です。

(2)は、データ移行に限りiCloudの容量は無料で使用可能のようです。但しデータ通信量がかかるので通信が無制限に利用可能なら使えます。

(3)は、パソコンやMacをお持ちならこの方法がオススメ。iTunesというソフトウェアでバックアップと復元が可能です。

ネットで「iTunes」で検索し、Appleのサイトからダウンロードを行って、インストールしてください。

ダウンロードも利用も無料です。

バックアップ方法などは、ネットで「iTunes バックアップ」などで検索すると詳しく説明してくれているサイトがあると思います。


2021/10/30に私も機種変更を行い(3)でデータ移行を行いましたが、問題なく移行出来ています。

機種変更に限らず、本体が壊れる場合もあると思いますので、大切なデータは定期的にバックアップを行う事をオススメします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Atsushi Ezaki"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
フリマ計算
ショッピング
マンホールコレクション
ナビゲーション
パスワード生成 - かんたんシンプル作成
ユーティリティ
時間計算+ 計算式の保存読込
ユーティリティ
TodayShot
ライフスタイル
鍵閉め忘れ防止
ライフスタイル

他のおすすめ

すべて見る
Yamarii(ヤマリー) 登山仲間のマッチングサービス
スポーツ
山旅旅/登山装備・通販・登山動画
スポーツ
コンパスEX/登山届GPS地図アプリ
スポーツ
いまココ - 登山者の現在位置がわかる見守りアプリ
スポーツ
ヤマレコ 山登りがもっと楽しくなる登山アプリ
スポーツ
ジャパンエコトラック公式アプリ
スポーツ