私の歯医者さ‪ん‬ 12+

株式会社ストランザ

iPad対応

    • 無料

スクリーンショット

説明

【アプリインストール前にご確認ください】
「私の歯医者さん」は、歯科医院に通院する患者様向けのデジタル診察券のアプリです。診察券としての機能に加え、紙の診察券にはないさまざまな便利な機能が搭載されています。(※1)




【アプリひとつで予約・来院受付までスムーズに完了できます】
お使いのスマートフォンが、歯科医院の「診察券」となります。
アプリを使えば歯科医院の空き情報確認、次回予約、通院履歴の確認ができるだけではなく、歯科医院からのお知らせやリマインダーも受け取ることができます。さらに患者様ご本人だけでなく、お子様などご家族の通院管理もアプリ1つで完了します!これにより、ご家族全員の予約管理の負担を軽減し、うっかり忘れを防ぐことができます。通院、予約管理だけでなく、ご自宅で利用できるセルフケア商品の情報も配信され、歯科医院で購入した商品の確認も可能です。(※2)




【写真や動画を歯科医院と共有!キャッシュレスにも対応しています】
口腔内写真や食事の画像などを、ご自身のスマートフォンで撮影し、かかりつけの歯科医院と簡単にシェアすることができます。また、キャッシュレス決済にも対応しており、治療後の長い会計待ち時間を解消し、患者様のスマートな通院体験を実現します。(※3)



【主な機能】
①チェックイン(自動受付)
来院時に受付のQRコードを読み取るだけで、診療受付が完了します。ご家族の診察券もアプリ1つで予約、通院管理を行うことができます。
②予約、予約変更、キャンセル
歯科医院の空き状況の確認や予約の変更・キャンセルができます。
③マイページ
患者様のアカウント情報のご登録をはじめ、バージョン情報や利用規約、よくある質問などを掲載しています。
④診療、お会計のお呼び出し
「Apotool & Box」のオプション機能「ご案内ばん」を導入されている歯科医院に通院されている患者様に限り、診療、お会計のお呼び出しをアプリ上でお知らせします。(※4)

※1.当アプリは株式会社ストランザの歯科予約管理システム「Apotool & Box」のオプション機能であるため、当社のシステムをご利用いただいていない歯科医院に通院中の患者様はご利用いただけません。予めご了承ください。
※2.インストール後は、歯科医院にて発行される認証コードと患者様ご本人の生年月日の入力が必要となります。
※3.一部機能(呼び出し機能、カメラ機能、Medical Box、キャッシュレス決済)は歯科医院によって利用できない場合がございます。
※4.上記システムの導入状況については、受診される歯科医院でご確認ください。

新機能

バージョン 2.3.3

いつも私の歯医者さんアプリをご利用いただき、ありがとうございます。快適にご利用いただくため、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

[更新内容]
・不具合の修正およびパフォーマンス改善を行いました

評価とレビュー

4.1/5
1,866件の評価

1,866件の評価

匠心独运

おすすめ

『私の歯医者さん』アプリで歯科通院が快適に!診察券機能だけでなく、予約や会計、診療後のフォローまで一括管理できて便利です。歯医者さんとのコミュニケーションがスムーズになり、安心して通院できるようになりました。予約忘れもなくなり、診療履歴も簡単に確認できるので、口腔ケアの管理がしやすくなりました。歯科医院との連携がスムーズで、アポツール&ボックスとの相性も抜群です。歯科通院が楽しみになるアプリ、強くおすすめします!

デベロッパの回答

いつも「私の歯医者さん」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度はご意見・ご要望をお寄せいただき、心より感謝を申し上げます。
今後とも皆様が便利にお使いいただけるようアップデートしてまいりますので、今後も「私の歯医者さん」をよろしくお願いいたします。

はちのむ

認証コード

スマホが初期化してしまったので入れ直しました。
その際アプリに引き継ぎなどがないようで、認証コードを歯医者さんに再度送ってもらわないといけないのが手間だなぁと思いました。Apple IDで入れたら引き継ぎができてたらいいなと思います。もしくは別途ログイン方法がほしいです。

デベロッパの回答

いつも「私の歯医者さん」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度はご意見・ご要望をお寄せいただき、心より感謝を申し上げます。
機種変更の際にアプリが引き継げないご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
このたびのバージョンアップにより、googleアカウントもしくはAPPLE IDにて機種変更時のアプリの引き継ぎができるようになりました。
2024年7月中旬以降にアプリストアにてアップデートが可能になります。
今後とも「私の歯医者さん」をよろしくお願いいたします。

ま@sky

紙の代わりになっただけ?

予約リストがこのアプリで見えるのは当然だけど、icsファイルを登録メールアドレスに送って欲しい。カレンダーアプリと連携できないと不便、結局手入力だと意味なし

アプリのプライバシー

デベロッパである"株式会社ストランザ"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

EPARKデジタル診察券 医院の検索予約や診察券・医療費管理
メディカル
トリビュー(美容医療の口コミ予約アプリ)
メディカル
ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有
メディカル
みてねコールドクター オンライン診療アプリ
メディカル
ステップ離乳食 - 赤ちゃんの成長にあった食材と進め方、準備
メディカル
メルプ
メディカル