私の歯医者さ‪ん‬ 12+

株式会社ストランザ

iPad対応

    • 無料

スクリーンショット

説明

【インストール前にご確認ください】
この「私の歯医者さん」は、歯科予約管理システム「Apotool&Box」を導入している歯科医院に通院する患者様向けの従来の診察券を超えるアプリです。当社のシステムをご利用いただいていない医院様に通院中の患者様はご利用いただけません。ご注意ください。

【アプリひとつで予約・来院受付を完了できます】
お使いのスマートフォンが歯科医院の「診察券」になります。
アプリで医院の空き情報の確認や次回の予約、通院履歴の確認はもちろん、医院からのお知らせやリマインドを受け取ることができます。さらに患者様ご本人だけでなく、小さなお子様など、ご家族の通院管理もアプリ1つで完了!ご家族の負担を軽減し、うっかり忘れを防ぎます。通院、予約管理だけでなく、ご自宅で利用できるセルフケア商品の情報も配信しており、医院で購入した商品履歴の確認も行うことができます。

※ダウンロード後は医院にて発行される認証コードの入力が必要となります。

【写真や動画を歯科医と共有! キャッシュレス対応も】
口腔内写真や、食事の画像などをご自身のスマートフォンで撮影し、かかりつけの歯科医院とシェアをすることできます。またキャッシュレス決済にも対応。患者様の通院をさらにスマートにします。
※アプリ「私の歯医者さん」は、株式会社ストランザの「Apotool&Box」システムが導入されている歯科医院にてご利用いただけます。上記システムの導入状況については、受診される歯科医院でご確認下さい。

※一部機能(カメラ機能、メディカルBOX、キャッシュレス決済)は歯科医院によって利用できない場合がございます。

【主な機能】
①チェックイン(自動受付)
来院時に受付のQRコードを読み取るだけで、診療受付が完了します。ご家族の診察券もアプリ1つで予約、通院管理を行うことができます。
②予約、予約変更、キャンセル
医院の空き状況の確認や歯科医院の予約や予約の変更・キャンセルができます。
③マイページ
ご家族の通院履歴の確認やセルフケア商品のオススメ情報や購入履歴を一覧で確認 することができます。
④お知らせ
予約の日時が近づいた際のリマインドや、その他医院からのお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。
⑤カメラ機能
アプリ内のカメラ機能で撮影した画像や動画を医院にコメント付きで送ることができます。
⑥メディカルBOX
医院で撮影された患者さんの口腔内の写真やレントゲン写真などにマークやコメントが着いた画像を受け取ることができます。

新機能

バージョン 1.11.4

私の歯医者さんをご利用いただき、ありがとうございます。
より快適で安全にご利用いただけるように、このバージョンではバグ修正やパフォーマンスの改善を行いました。

評価とレビュー

2.2/5
333件の評価

333件の評価

yoshino___

複数院同時登録希望

親知らず抜歯の時に通っている歯医者と、かかりつけで定期的に検診などに行く歯医者がどちらもこちらのアプリ診察券なのですが、
1院しか登録できず、片方に行くと片方のデータが消えてしまいます。
親知らずが全部抜き終われば私はもうこの心配はないものの、矯正や審美歯科で2院に通う方もいるのでは?と思うので同じアプリ内で複数院で切り替えできるようにして欲しいです。
また機種変すると初期化されてしまうので、ログイン情報の登録と紐付けがあると便利だなと思います。

えたよんふなわは

複数登録不可能

元々通っていた歯医者と別に口腔外科を併設した大病院の歯医者に通い始めました。
なんとこのアプリは一つの歯医者でしか利用できないとのことです!
どちらかの歯医者に行くたびにアプリをアンインストールし、インストールし直し、情報を登録し直す必要があるそうです。はぁ???
あまりに不便で不愉快なので治療計画を変更し、元々通っていた歯医者に行くのをやめました。
「これまでの治療内容や方針に不満はなく、大病院をご紹介頂いたことも感謝しているので心苦しいが、診察券もなく予約・受付を原則このアプリに一任している貴院に通い続けることが苦痛なのでもう来れない。このアプリのことがなければ今まで通り通い続けたかった」と最後に伝えました。受付の方には責任がないのに謝らせてしまい心苦しかったです。

はちのむ

認証コード

スマホが初期化してしまったので入れ直しました。
その際アプリに引き継ぎなどがないようで、認証コードを歯医者さんに再度送ってもらわないといけないのが手間だなぁと思いました。Apple IDで入れたら引き継ぎができてたらいいなと思います。もしくは別途ログイン方法がほしいです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"株式会社ストランザ"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

EPARKデジタル診察券 医院の検索予約や診察券・医療費管理
メディカル
トリビュー(美容医療の口コミ予約アプリ)
メディカル
スギスマホでお薬-処方せん送信・お薬手帳アプリ
メディカル
ファストドクター - 救急にも対応の往診・オンライン診療
メディカル
カラダメンバーズアプリ【カラダファクトリー公式】
ヘルスケア/フィットネス
お薬手帳プラス 日本調剤の薬局へ処方せんの事前送信ができる
メディカル