
筋録組―ボリューム管理で筋肥大を最大化。広告なしの記録アプリ
広告なしでボリューム集計で筋肥大を効率する筋トレ記録アプリ
iPhoneのみ対応
無料 · iPhone対応
iPhone
軽微な不具合を直しました
筋録組(きんろくぐみ)は、重量×回数×セット=ボリュームでトレーニングの積み上げを数値化し、筋肥大を最大化する筋トレ記録アプリです。広告なし・シンプル操作・見やすいグラフで、あなたの努力を正確に可視化します。
【ホーム画面:自分の成長を一目で確認】
・週ごとのカレンダーでトレーニング状況を直感的に把握。
・1RM推移グラフで、過去全ての期間で、成長を明確に可視化。
・今日のトレーニングでは総ボリューム・最大重量・セット数を自動集計。
・ボタン一つでシェア可能。頑張りをSNSに投稿してモチベーションを維持。
【記録画面:入力しながら前回と比較できる】
・セットごとに重量・回数・メモをスムーズに記録。
・「前回メニュー/グラフ」切り替えで、入力しながらボリューム差を比較可能。
・「あと1レップ」「+2.5kg」などの成長目標が自然に見えるUI設計。
・停滞期を打破しやすく、継続的なプログレッシブオーバーロードを実現。
【トレーニング記録サマリー:努力を数値で実感】
・総ボリューム、総セット数、総レップ数を自動計算して表示。
・最高重量バッジで、その日のハイライトを一目で確認。
・種目別の明細も一覧化され、記録を見返すのが楽しくなる。
・SNSシェア機能で「筋トレ記録を自慢」できる。
【マイページ:あなたの積み上げが名刺になる】
・累計ワークアウト回数と総ボリュームで努力を見える化。
・胸・脚・背中など、部位ごとの最大重量と成長率を色分けで表示。
・スタイリッシュなデザインで、シェアしたくなるプロフィールに。
・仲間との比較やコミュニティでの交流にも最適。
【週次レポート:1週間の成果をまとめて振り返る】
・1週間の出席チェックで継続状況を視覚的に管理。
・総ボリューム、ワークアウト日数、総セット数、総レップ数を一括表示。
・部位別円グラフでトレーニングの偏りを発見。
・「今週は胸に偏っていた」「脚の日が少なかった」など、次週の改善に活かせる。
【月次レポート:月単位で積み上げを可視化】
・カレンダーでトレーニング日を一覧表示。
・月次サマリーでは、総ボリューム・日数・セット数・日平均ボリュームを自動集計。
・部位ごとの円グラフでトレーニングバランスをチェック。
・そのまま画像としてシェア可能。月ごとの成長を可視化できる。
【1RMグラフシェア:成果の伸びを誇れるグラフ】
・部位別タブで、胸・脚・背中・肩・腕・二頭筋などの1RM推移を表示。
・成長率(%)や経過期間も自動で算出し、努力の成果が一目でわかる。
・グラフ付きの高品質シェア画像をワンタップで生成。
・記録だけでなく「見せたくなる成長」を残せる。
【こんな人におすすめ】
・筋肥大を効率的に進めたい人
・ベンチプレス・スクワット・デッドリフトなどの記録更新を目指している人
・週のトレーニング量や部位バランスを数値で管理したい人
・広告なしで集中してトレーニングを記録したい人
・グラフやシェア機能で成長を実感しながら継続したい人
【主な機能】
・ボリューム自動計算(重量×回数×セット)
・1RM推移グラフ(部位別タブ切替対応)
・前回メニューとの比較機能
・日次・週次・月次レポートの自動作成
・部位別トレーニング内訳グラフ
・プロフィールページで累計データを可視化
・SNS向け高品質シェア画像生成
・広告なしで快適な操作体験
【続けられる設計】
筋録組は、「入力しやすさ」と「比較のしやすさ」に徹底的にこだわりました。
トレーニング中に前回記録をすぐ確認できるため、今日の自分がどれだけ進化したかがリアルタイムでわかります。
「あと1レップ」「前回を超える重量」その積み重ねが筋肉の成長につながります。
【使い方の流れ】
・ホームでメニューを確認してトレーニング開始
・記録しながら前回比較で目標設定
・終了後にサマリーで達成度を確認
・週次・月次レポートで偏りを分析
・プロフィールやグラフをシェアして継続モチベを維持
今回のリリースでは、以下の不具合修正を行いました。
・背景を設定した際にシェアできない不具合を修正
・シェア画像に有酸素運動をすべて表示するよう修正
・「コピー」ボタンでメモも一緒にコピーされるよう修正
・シェア画像の1RM表示を「最大値のみ」に変更
デベロッパである“shogo yamada”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
アクセシビリティ
デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報
情報
- 販売元
- shogo yamada
- サイズ
- 70.7 MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
iOS 17.0以降が必要です。
- iPhone
iOS 17.0以降が必要です。 - Mac
macOS 14.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。 - Apple Vision
visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
- 英語
- 年齢制限
4+
- 4+
- 著作権
- © 2025 Shogo Yamada