
行政法規(一問一答)[有料版] 17+
独学で不動産鑑定士
Kohei Mihara
-
- ¥2,980
iPhoneスクリーンショット
説明
\無料版から進化!/
・無料版から演習履歴を引き継ぎ可能!
・分野×難易度のヒートマップ機能を実装!
・ブックマーク機能で簡単復習!
①合計1284問の一問一答
・一問一答の分量は無料版の2.5倍であるなんと1284問!
・H29〜R05の7年分の過去問をほとんどカバーしています。
・全ての問題で、法律ベースの解説が閲覧できます。
※解説は出題当時のままの場合があります。
②学習履歴を分析するAL演習
・分野ごとに問題を解くことができるのはもちろんのこと、Adaptive Learning(アダプティブラーニング)と呼ばれる個別最適化学習の機能を搭載しています。
・用語の難易度、理解度、チェックした日、などの学習履歴をもとにして、次に解く問題は自動的に選択する機能を搭載しています。
・この機能を利用すれば、自分でどの問題を学習するか考える必要はなく、ユーザーごとに個別最適化した学習を提供します。
・すきま時間や直前期での学習では特にこの機能の利用を推奨します。
③「分野×難易度」での演習におけるヒートマップ
・演習回数と正答率に応じて、色や濃さが変化するヒートマップで、演習状況や到達度が一目でわかります。
・演習回数が増えると色が濃くなっていきます。
・正答率が高いと色は緑に、低いと赤になります。(正答率は数字でも表示されます)
→SやAである左の方が、濃い緑になることを目指しましょう!
④【NEW】β版 ブックマーク機能
・自由にブックマークを作成して、好きな問題を登録できます。
・ブックマークに見返したい問題などを登録して演習をすることができます。
※ブックマーク機能の使い方を必ずお読みください。
※アプリ内課金はございません。
※広告はございません。
【演習可能な法律】
土地基本法、地価公示法、国土利用計画法、土地区画整理法、都市再開発法、都市緑地法、景観法、マンションの建替え等の円滑化に関する法律、不動産登記法、住宅の品質確保の促進等に関する法律、宅地造成等規制法、宅地建物取引業法、不動産特定共同事業法、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律、土地収用法、土壌汚染対策法、文化財保護法、自然公園法、農地法、河川法、海岸法、公有水面埋立法、国有財産法、所得税法、交換により取得した資産の圧縮額の損金算入、特定の資産の買換えの場合の課税の特例、固定資産税、相続税、贈与税、金融商品取引法、投資信託及び投資法人に関する法律、資産の流動化に関する法律、不動産の鑑定評価に関する法律、都市計画法、建築基準法、道路法、森林法
新機能
バージョン 1.2.1
・分野×難易度演習において、セルをタップしたときに表示される内容を修正しました。
評価とレビュー
オフライン時に関して
そこそこの価格するんだからipadなどで使う時のためにネットに接続してなくとも使えようにしてください。
デベロッパの回答 、
Iverson&Stepen&Kyrie様
レビューありがとうございます。
アプリについてオフラインでの利用ができず、申し訳ございません。
技術面を含め複数の理由より、オフライン対応は予定しておりません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、iPadでご利用の際でございますが、お手持ちのスマートフォンには、テザリング(iPhoneであればインターネット共有)という機能がございます。
そちらをご利用いただければ、iPadにおいてもWiFi環境がない状態でご使用いただけます。合わせてご検討いただけますと幸いでございます。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Kohei Mihara"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kohei Mihara
- サイズ
- 1.5MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2024 独学で不動産鑑定士
- 価格
- ¥2,980
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。