賃貸物件一括検索 goo住宅不動産で家探し・不動産・引っ越し

  • 4.5
    5段階評価中
    評価件数:6420
  • 唯一の悪い点(不具合?)と要望有

    やまきらこ

    掲載物件が多く、たくさんの賃貸サイトをまとめているため初期費用などの比較(目安)を考えやすくてとても良いと思いました。唯一の悪い点はフリーワード検索が重すぎて、入力しにくい点です。(私は別アプリ等で文字入力→コピー⇨コピーした文字をペーストして無理矢理入力後、検索するという流れでやっています。)要望「光ファイバー」を希望条件のチェック選択肢に増やしていただけると、さらに使いやすくなり嬉しいです!

  • 絶対もっと人気になる!

    引っ越したい中学生

    goo不動産では物件探す際にいつも見やすくてお世話になっています!ですが最近からか、気になる物件などのページを開こうとした時にエラーになってることが多いです。自分のスマホのせいかと思ったとですが周りも同じ状態になってしまいました。後土地や建物の面積では平米だけでなく坪を見ている人もいるので表示は平米だけじゃなく、坪でも表示した方がもっと便利になると思います。それぐらいです!いつもありがとうございます♪

    デベロッパの回答

    レビューありがとうございます。この度はご不便をおかけし大変申し訳ございません。ご報告いただいた現象につきまして、2024年4月17日に改善致しました。お手数おかけしますが、最新バージョンへアップデートの上、ご利用をお願い致します。

  • 新居探しに利用しております。

    nem-uvu-nam

    問い合せた時の返信も、とても早くて尚且つ分かりやすく説明文まで添えて下さり、とても参考になります。迅速に対応して下さり、とても有難いです。新しい転居先が決まるまで利用させて頂きますし、これから先もし身近で新居探しに困ってる人がいた場合には、絶対にこのアプリをオススメしようと思えました。😊

  • 幾つも内見

    ちょ子丸

    メールで何十軒も検索してから実際に何軒かに絞り内見しました。実際に見て見ると周りの環境、部屋の空気感匂い光等 生活して行くのに必須感が分かりました。営業の方にも何軒も他社で内見している事を話しても嫌な顔しずその会社の強みを伝えて下さり、比較しやすかったです。

  • 使いやすい、見やすい

    リンゴリンゴリン

    まだ家探しを始めたばかりで、いろんなアプリを入れてみたけど、全部をわかってないかもしれないが、初心者には一番使いやすいアプリかも。気に入ったマンションの募集一覧が出るし、広さ、価格帯で希望する地域の物件が全部出てくるし、探しやすくて便利。まだ資料取り寄せまでいってないが、何件か絞れたら取り寄せようと考えている。

  • 物件を探してみて

    毘沙門天9

    最寄りの駅近くでいつもマンションを探してます。毎回、とても見やすくて助かってます。内覧をしなくても早く情報が入って来るので無駄がありません。今回も良いものに出会えました。

  • とても、見やすくて、

    ハートの香水

    色んな、住んでみたい物件が、次々に出て来て、決め兼ねる程。周りの風景や、近くのお店や。銀行や。公園の写真も掲載されてて。分かりやすいです。とても。参考になります。私も早く物件を見付けたいです。

  • 地図検索が使いやすい

    sohgoh

    地図で地域を選択して物件を探して請求する迄がスムーズで使いやすい。他のレビューにもありましたが光回線サービスを入居者が独自に契約できるかどうか絞り込めると嬉しいです

  • ヒット件数が合わない

    さくらんぼまこ

    検索し46件ヒットしたと記載あるにも関わらずでてくるのは10数件ほど…なぜ?画像が近所の施設ばかりで肝心の内装が全然なかったり

  • ホームズしか表示されない

    おうちマニア

    新築一戸建を地図検索したら、ホームズの物件しか表示されませんでした。物件マークを押すとすごいズームされて見にくいと感じたので、これならホームズさんのサイトを見た方がいいかなぁ