バッテリーテスト

  • 4.3
    5段階評価中
    評価件数:1285
  • 広告は無課金で消せる(最強)

    みやゆうう

    モバイル通信を省データモードに切り替えたスマホにインターネット共有をすると、通信を不安定にすることができ、みごと広告の表示を無理矢理無くすことができました!このアプリ、インターネットが切断されていたら使えませんが、通信を、ちょうど広告が表示できない程度な不安定さに調整してあげると、広告のない万能アプリになっちゃうんですよね。このレビューを読んだ他の方も試してみてください!!ちなみに、この方法は他のアプリでも広告を消すのに役立ちますよー!

  • 【絶対インストールするな】信用できません。

    有馬ゲドン

    2月にバッテリー交換したが純正より短い気がしたため、本アプリをインストールした。2月に何度か測った時は990~997/1000ほどの数値が出て安心し、アンインストールしたものの、最近(6月)になってやはりバッテリー持ちが気になるので本アプリを再インストールしたところ、997という数値が出た。このアプリの結果によると2月→6月にかけて毎日使用したバッテリーが全く劣化していないことになる。そのため、ユーザーに都合のいい見栄えのある数字を適当に叩き出すアプリだと思います。ユーザーは馬鹿みたいに広告見せられるだけです。

  • 意味ない

    あーたんの神通力

    診断開始から終了までに広告が何度か表示されます。診断中に熱くなることもなく進捗状況だけ更新されて結果が数値で出ますが、信頼出来るモノじゃ無い。結局のところ、広告表示して小遣い稼ぎするだけに思われます。

  • 使い物にならない

    T4Z111

    バッテリー容量が74%まで低下している12proで診断したところ、994/1000と評価されたためアテにならないただただ長い検査時間に広告を見せられるだけのゴミアプリ

  • かなり怪しい

    パッパラ旦那

    インストールしたら広告が表示されました。広告表示は覚悟の上でしたが、その広告が「あなたのiPhoneは、アダルトサイトを見たため、ウイルスに感染しています」という悪質なもの。通常の広告ではこんな悪質なものは表示されないはず。このアプリが独自に表示しているのではないかと疑わしい思いです。

  • 広告配信プラットフォーム

    toby-SE

    使ってみたが、バッテリー診断ではなく広告を延々と流すだけ、バッテリー診断のためには一定の負荷をかけ続けるのが普通だが、ランダムに決定された広告でまともな診断が出来るのか?