ADOC-H 〜麻痺やケガをした手の日常生活での使用を促すアプリ‪〜‬ 4+

Kounosuke Tomori

iPad対応

    • ¥1,000

スクリーンショット

説明

ADOC-H(エードック・エイチ)は、「手」に焦点を当てたリハビリテーションの目標設定を支援するためのアプリです。

手を使わないことが習慣になってしまったクライエントに対して、近年の研究では単純に手が動くようになるだけでなく、「手を使うこと」を促すことが重要とされています。しかしこれまでは、クライエントがその目的を十分に理解できていないためにリハビリが継続しにくい、といった課題がありました。そのような問題を解決するために生まれたのがADOC-Hです。

ADOC-Hでは日常生活で手を利用する場面のイラストを選びながら、クライエントと作業療法士が互いの希望や意見をすりあわせることができます。また、選択された作業の達成度をクライエントと一緒に承認したり、課題をPDFで作成しクライアントに紙媒体で手渡すことも可能です。

なお、ADOC-HはiPhoneとiPadでご利用頂けるだけでなく、Apple Watchにも対応。ADOC-Hで選択した任意のクライエントのスケジュールをApple Watchで確認することが可能です。

※ADOC-Hは、作業療法士がクライエントの「実現したいこと」を引き出しながらリハビリテーションの目標設定ができるiPadアプリ「ADOC」で培ったノウハウをベースに、「手のリハビリテーション」に特化したアプリです。

※ADOC-Hは、実際に現場で活動されている作業療法士の方々で構成される「ADOC project」と一緒に開発しております。ADOC projectの詳細につきましては以下のページをぜひご覧下さい。
http://sites.google.com/site/adocforot/

新機能

バージョン 1.03

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

・活動追加時に、画像を選択せずに追加するとアプリが強制終了する不具合を修正しました。

・PDFファイルを以下の手順で転送できるように機能追加しました。
 クライアント一覧画面
  → 左上「Menu」
  → 「PDF一覧」を選択
  → 各PDFファイルを選択するとSMSやメールによる転送が可能です。

評価とレビュー

3.0/5
11件の評価

11件の評価

n0_0bu

食事

iPhoneでダウンロードしました。
アプリとしては使いやすいのですが、食事の項目が隠れていて、他の項目を選択してしまうと、あとで確認できません。
改善してもらえるとありがたいです。

kirotori

修正お願いします

臨床で是非使わせて頂きたいと思い購入しましたが手のケアとその上の食事に移動できずタップ出来ず、表示されません。せっかく購入したのに、今の時点では使えないので早急に修正お願いします。

わった999q

なんで

食事が表示されません。これでは臨床で使えない・・・・

アプリのプライバシー

デベロッパである"Kounosuke Tomori"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

サポート

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

第58回日本作業療法学会(JOTC58)
メディカル
8th APOTC.2024 Sapporo.Japan
メディカル
IVESアプリ(for iPad)
ヘルスケア/フィットネス
SVV
メディカル
GufoniManeuver
メディカル
脳トレ:ピクトグラムで注意力UP!ランダム表示&難易度調整
メディカル