
Autodesk SketchBook 4+
どこでも描画、ペイント、スケッチ
Autodesk Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
誰もが使える SketchBook!
オートデスクは、創造的な作業はアイデアから始まると考えています。概念の簡単なスケッチから、完全に仕上げられたアートワークに至るまで、スケッチはクリエイティブなプロセスの中心となるものです。優れたアイデアがいつ湧き上がってくるかはわからないため、動作が軽快で、パワフルで、かつクリエイティブなスケッチ ツールを利用すれば、クリエイティブな作業に計り知れない価値をもたらします。
そのため、オートデスクは全機能を備えたバージョンの SketchBook を、すべてのユーザに無償で提供することにしました。
作図に役立つ新機能を追加しました。デスクトップ版の SketchBook に搭載されている機能の中で、モバイル版ではこれまで利用できなかった機能について注目しました。
· 1 点、2 点、3 点透視のパース ガイド、スナップの切り替え、消失点のロック、水平線の表示。
· カスタマイズ可能な、無限の、拘束グリッド ツール。
· 楕円ツールでは得られない曲線を作成するための曲線ルーラー。
· Apple Pencil (第 2 世代)のサポート。ダブルタップ機能もサポート。
· 新しい iPad におけるスキャン スケッチのサポート。
新機能
バージョン 5.1.7
• バグ修正
評価とレビュー
1年くらい使ってます
初レビューカキコども……w
課金なしでiPadで趣味のイラストを描くために使用しています。
シンプルでわかりやすくサクッと使えるので本格的に絵を仕上げる時もメモ程度に描く時にも使えると思います!
個人的に良い点と惜しい(?)点を上げると
【良い点】
・シンプルで使いやすい。
・画面が広くとれて描きやすい見やすい。
・四隅に「一つ戻る」「レイヤー全消し」などのボタンの割り振りが出来て便利。
・↑3本指などのフリックでも対応出来る。
・コピックの色が全色(たぶん…)ありアナログ勢でも色塗りしやすい。(憶測です…)
・ブラシが沢山ある。
【惜しい点】
・線対象定規は嬉しいが中心から回転することが出来ない。
・保存が.jpeg .pegと選べない。
・キャンバスのサイズだけでピクセル数は設定出来ない。(同人作るのに不向きかも…?)
ib⚫︎sよりごちゃついてなくブラシが多く
clipstudi⚫︎ より機能がないが多少細かいことは出来る
アル⚫︎カは使った事ないので比べようないです…
こんな感じでしょうか、誰かの参考になれば良いのですが。とりあえずこれからも私はsketchbook使い続けます〜
とても使いやすい
iPad Proを購入してからお絵描きアプリを転々とし、メd…バンをメインで使っていました。普段はアナログで絵を描いている人間なので、デジタルとアナログでは着色の勝手がだいぶ異なっているので特に色を選ぶことがとても難しかったのですが、このアプリではコピックの色から選べるのでとても便利です。
イラスト向きで漫画には向きませんが、使用感としては機能が少なめのクリ…タProといったところでしょうか。(それでも無料では申し訳ないくらいに便利です)
《とても良い点》
・無課金でも広告なし
・アナログの感覚で使える
・コピックの色から選べる
・アナログ線画のスキャン機能アリ
・UIの配置がシンプル
・ペンの種類と設定可能範囲の広さ
・パース定規
《課金してでも改善して欲しい点》
・クリッピング機能
・筆圧感知設定
・手ブレ修正機能
・PDFの読み込みができない
・保存形式が選べない
・左利き用のUIがない
・ぼかしが色をそのまま指で伸ばすようなもので、背景等をぼかしたい時に使いづらい
・重ね塗りをした時に、濃度を一定にできるように設定したい
無料で使わせて貰っている立場なのに図々しいですが、ご検討の程よろしくお願いします。
めっちゃいい…!✨
もう文句なしなアプリだと思いました!
私はほんとにお絵描き程度で使おうと思ってこのアプリを入れました!
だから、普段から絵描いてる人のためのレビューにはならないかもです🙇♀️
iPadと普通のスマホで使ってるんですが、もちろんiPadの方が描きやすいですが、スマホでも十分くらいいいです!
写真を前のレイヤーに貼って、もう一枚のレイヤーに写真を写すみたいなのもできました笑笑
1番いいと思ったのがペンの種類!!
どんだけってくらい沢山ありました!
でも見本と書いた時の差があったりしました😓
ある部分と同じ色を使いたいとき長押ししてその部分の色が選択できるのとか便利です。
タッチペンとかないと線が曲がったりするのかなと思っていたけれど描いた線や丸などの手ブレ補正機能があったのでめっちゃ便利です!レベルも1~5まであって絵にあわせて対応できます!タッチペンがなくても十分綺麗に描けます!
まだアプリを入れたばなりなので他にも色んな機能があると思うんですけどまだよくわからないです…笑
課金してないのにこんなに使えるアプリは初めてだと思いました!
Appのプライバシー
デベロッパであるAutodesk Inc.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Autodesk
- サイズ
- 122.4MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
iOS 11.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 スペイン語、 ドイツ語、 フランス語、 ポルトガル語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Autodesk Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。