
CoinTradeではじめる暗号資産(仮想通貨)取引 4+
ビットコイン・イーサリアムなどの暗号資産を売買 簡単運用
Mercury Incorporated
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
【期間限定!2025年10月31日(金)まで】
暗号資産の購入で毎月最大10,000円のETH(イーサリアム)が当たるキャンペーン実施中!
ビットコイン取引・暗号資産の利回り運用ならCoinTrade
【1円からはじめられる|暗号資産交換業者登録済みで安心!】
資産運用ができる暗号資産販売所CoinTrade(コイントレード)
BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XRP(エックスアールピー)、LTC(ライトコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)
SOL(ソラナ)、AVAX(アバランチ)、ATOM(コスモス)、DOT(ポルカドット)、NEAR(ニアプロトコル)、POL(ポリゴンエコシステムトークン)
HBAR(ヘデラハッシュグラフ)、ZPG(ジパングコイン)、ZPGAG(ジパングコインシルバー)、ZPGPT(ジパングコインプラチナ)
IOST(アイオーエスティー)、ADA(カルダノ)、XTZ(テゾス)、ARB(アービトラム)、OP(オプティミズム)
BNB(ビルドアンドビルド)、TON(トンコイン)、ALGO(アルゴランド)の全23銘柄を取り扱っています。
■コイントレード(CoinTrade)が選ばれる理由■
▼投資初心者に選ばれる資産運用
CoinTradeのステーキングサービスを利用しているユーザーの半数以上が投資未経験or投資経験1年未満!
少額から始められて、預けるだけなので投資初心者にも選ばれています。
※2024年10月31日時点
▼ご自身にあった運用方法が選べる
積立購入、ステーキング、レンディングと運用方法が多彩!
初心者でも自分にあった暗号資産運用ができます。
▼購入から運用までワンステップで実現
積立購入機能であれば、購入頻度と金額を選ぶだけ。
さらにステーキング対応銘柄は購入と同時に運用サービスへの申込が可能!
▼ポイントを暗号資産に交換可能!
日本最大級のポイントサイト『モッピー』をはじめとし、複数のポイントサービスと提携。
お手持ちのポイントを暗号資産に交換して運用することも可能です。
▼シンプルなインターフェース
初めての方でも迷わず利用できる、直感的で洗練されたデザインを採用。
ホームメニューから利用したいサービスや確認したい情報にすぐアクセスできます!
▼上場企業グループ会社が運営
コイントレードを運営する株式会社マーキュリーは株式会社セレス(東証プライム:3696)の完全子会社です。
また暗号資産交換業者として金融庁にも登録済みなので安心してお取引いただけます。
■株式会社マーキュリーについて
「あたらしい」から、「あたりまえ」へ
ブロックチェーン技術を礎とした、暗号資産の"あたらしい価値"を全ての人に届けることを目標に、誰でも簡単に始められる、暗号資産を用いた次世代の資産運用サービスを提供しています。
公式サイト https://coin-trade.cc/
■ サポート
以下URLよりお問い合わせください。
https://support.coin-trade.cc/hc/ja/requests/new
■各種SNSはこちら
公式X:https://x.com/Cointrade_cc
公式LINE:https://page.line.me/425mcqkt?openQrModal=true
公式note:https://note.com/luck294/
■暗号資産を利用する際の注意点
・暗号資産は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
・暗号資産は、価格が変動することがあります。暗号資産の価格が急落したり、突然無価値になってしまうなど、損をする可能性があります。
・暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。利用する際は登録を受けた事業者か確認してください。
・暗号資産の取引を行う場合、事業者から説明を受け、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。
・暗号資産や詐欺的なコインに関する相談が増えています。暗号資産を利用したり、暗号資産交換業の導入に便乗したりする詐欺や悪質商法に御注意ください。
■取引にあたっての注意事項
・暗号資産(仮想通貨)は、支払いを受ける側の同意がある場合に限り、その支払いに使用することができます。
商号:株式会社マーキュリー 暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00025号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)
一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)
新機能
バージョン 3.3.2
いつもCoinTradeをご利用いただきありがとうございます。
今回のアップデート内容は以下です。
・軽微な修正
引き続き、CoinTradeをよろしくお願いいたします。
評価とレビュー
アプリを開くといつも真っ白
アプリを開くと、毎回と言っていいくらい画面が真っ白になってます。
仕方ないので、いつもアプリを削除してダウンロードし直してるので、すごくめんどうです。
iosは最新になってるので、アプリの不具合だと思います。
取り扱いコインの種類は良いのですが、販売所しか無い(板取引ができない)のが難点です。
円の出金手数料が500円くらいかかるので、頻繁には引き出せない。
デベロッパの回答 、
Cait Sii様、レビューありがとうございます。
アプリのご利用に際しまして、ご不便をおかけして大変申し訳ございません。
本事象および頂戴しましたご意見につきましては、担当部署に連携させていただきました。
その他ご意見がございます場合や、お困りの際には、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
全ての手数料が高い。極めて使いにくい。
まず最小注文数量が高すぎる。
イーサリアムであれば0.01ETH/回、現在のレートで約5000円/回。
つまり5000円以下のETHは買うことも売ることも出来ない。
キャンペーンで2000円分のETH、現在のレートで0.0039ETHが付与されたが売ることすら出来ない。
ちなみにSBI VC Tradeであれば最小注文数量は0.0001ETH/回である。
それならばと、他ウォレットに送金しようとしたが、なんとETHの送金手数料が0.005ETH(約2700円)。
どこの世界に2000円の送金手数料が2700円する口座があるというのか?笑
しかしCoinTradeは取ってくる。送金どころかマイナスだ。
SBI VC Tradeなら無料だ。
ちなみに日本円の出金も550円の手数料がかかる。
SBI VC Tradeなら無料だ。
しかも日本円の入金方法は銀行振込のみ。
声高らかに売買手数料無料を売りにしているが、その他の手数料が高すぎて、一度入金したが最後骨の髄まで手数料でしゃぶり尽くされる。
あえてこの取引所を使う理由が一つも見当たらない。
もしキャンペーンの2000円分のETHが欲しいのなら、他ウォレットから端数分のETHを送金して、計0.01ETHにしたあと売却、日本円を出金した後二度とCoinTradeは使わないという方法が唯一の利食い手段だと思われる。
ちなみにスプレッドも広い(つまり手数料が高い)。
BTCで5%、つまり1万円でBTCを買って同レートで売却した場合500円損失する。
これはDMM Bitcoinなら1%、bitbankで1.5%だ。
これはどの取引所でも同じ手法だが、売買手数料無料!と豪語しておきながらスプレッドが広いと結局見えにくい形で高い手数料を取られるので、注意が必要だ。
デベロッパの回答 、
むっち13様、レビューありがとうございます。
今回頂戴しました最小注文数量および手数料に関するご意見につきまして、担当部署に連携いたします。
よりよいサービスを提供できるように今後とも努めて参ります。
高評価はサクラか初心者
低評価としている他の方のレビュー通り、暗号資産(仮想通貨)の取引するにあたり、他の国内取引所の中からCoinTradeを選択・利用するメリットは"皆無"(2024年5月現在)である。
上記理由は手数料が極めて高いためである。
・他の国内取引所では無料としているものもある中、出金手数料、暗号資産の送金手数料が掛かる
・販売所しかないため、暗号資産の売買に余計なお金(スプレッド)が掛かり、またスプレッドも広い。ネットの記事や広告では、Coin Tradeのメリットとして、売買手数料が基本的に無料ということを挙げているが、手数料(スプレッド)込みの値段で売買しておいて何を言っているのかというのが感想である。法律で禁止されていないがやっていることは詐欺に等しい(これはoin Trade以外の暗号資産交換業者にも当てはまるが...)
少なくとも取引所ができるか、日本国内でここでしか取り扱っていない銘柄がでるまではCoinTradeを利用する意味がない。
デベロッパの回答 、
あやまなたは様、レビューありがとうございます。
今回頂戴しました手数料に関する表記や取引所の導入、取り扱い銘柄については、ご要望として社内周知させていただきます。
皆様に満足いただけるサービスを提供できるよう、努めて参ります。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Mercury Incorporated"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- その他のデータ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 財務情報
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 位置情報
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Mercury Incorporated
- サイズ
- 47.5MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.5以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.5以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.4以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Mercury Inc.
- 価格
- 無料