
common(コモン) - 東急公式・安心の地域SNS 4+
TOKYU CORPORATION
-
- Free
- Offers In-App Purchases
iPhone Screenshots
Description
▶ commonのおすすめポイント
・「今日はこのスーパーで卵が安いよ」「急にお天気雨が降ってきましたね」といった地域SNS/掲示板アプリならではのローカルでリアルタイムな情報交換
・地元住民同士の口コミのため情報の信頼性が高い
・匿名SNSのため気軽に質問や意見交換ができる
・匿名ながらご近所同士の親近感から善意の投稿が多く、穏やかなコミュニティ
・手数料・送料無料かつ無償譲渡のみ、完全無料のフリマ機能
・フリマの受け渡し時に非対面置き渡しができるロッカー「commonボックス」を各所に配置
▶ こんな人におすすめ
・地元を好きな人、地元についてもっと知りたい人
・地域コミュニティーにゆるくつながりたい人
・捨てるより誰かに使ってもらいたい子ども用品や家具・家電を持っている人
・買い替えが大変な子ども用品を誰かから譲ってもらいたい人
・子育ての悩み相談や子ども用品の譲りあいができるママ友・パパ友が欲しい人
・近場の美味しいご飯屋さんや休日のちょっとしたおでかけ先をみつけたい人
・街の話題で誰かとコミュニケーションを楽しみたい方
・疲れない平和なSNSを楽しみたい人
▶ 展開エリア
東急線沿線およびその周辺地域
- 東京都:品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、町田市、武蔵野市、三鷹市
- 神奈川県
- 横浜市:神奈川区、西区、中区、港北区、緑区、青葉区、都筑区
- 川崎市:中原区、高津区、宮前区
- 相模原市、大和市、海老名市、座間市
- 千葉県:柏市の一部、流山市の一部
- 茨城県:守谷市の一部
※詳細は公式サイトをご覧ください。対象エリアについては、今後順次拡大していく予定です
▶ 機能紹介
「投稿機能 - 街の今を共有してみよう」
素敵な景色や出来事、食や防犯・防災等の地域情報を、同じ街に住む人達に共有しましょう。あなたのその情報が、街の誰かの役に立つかもしれません。
「スポット機能 - マップから街の魅力を発見しよう」
スポットメーカーが登録したお気に入りの場所や景色から、街の魅力を発見してみましょう。自分の住む街やいつも行く街にも、知らなかった意外な一面があるかもしれません。自分が見つけた街での発見やおすすめ情報を、スポットメーカーとして発信することもできます。
「譲渡機能 - ご近所さんと譲り合おう」
使わなくなったり余ったりした、あなたが持っている素敵なモノを、街の誰かに譲ってみましょう。譲り合い・リユースから生まれるコミュニケーションが、あなたの街をもっとより良くします。
「相談機能 - 街のみんなに相談してみよう」
日々の暮らしの中で生まれたお悩みや相談ごとを、同じ街の人に相談してみましょう。同じ地域に住んでいる住民だからこそ、あなたのこの街での悩みを解決してくれるはずです。
▶ commonプレミアム
commonプレミアムは月額480円(税込)のサブスクリプションプランです。
アプリ内で見える情報の範囲が広がり、たくさんの情報から自分に合った情報に出会いやすくなります。街での生活がより豊かになり、行動圏が広がります。
現在初回1ヶ月無料トライアルを実施中です。
※サブスクリプションはいつでもキャンセルできます。
※継続を希望しない場合は、次回更新日の前日までに自動更新をキャンセルしてください。
※サブスクリプションはキャンセルしない限り自動更新されます。
※アプリを削除・アカウントを削除するだけではサブスクリプションは解約されません。
※ご利用料金はAppStoreアカウントに対して請求されます。
利用規約
https://www.common.tokyu.co.jp/terms
個人情報保護方針
https://www.tokyu.co.jp/company/csr/society/transmission/privacy_policy1.html
What’s New
Version 5.6.0
- 一部機能追加とデザイン変更を行いました
Ratings and Reviews
気軽に安心して使えます
ご近所さん同士でやり取りできるのに匿名性が維持される工夫がされてて安心して使えます。
古のネットの地域掲示板感覚でしょうか。
不適切な投稿もすぐに削除されており管理も行き届いていると感じます。
引越してきて数年経つものの決まった所にしか行かない生活だったので今まで知らなかった場所やイベントに興味を持つことができ少しだけ日々の生活が潤った気がします。また相談や質問に回答する中で新たな視点や情報が得られることもあり楽しいです。
要望としては、最近相談機能の「欲しい」の相談が増えており他の相談が流されてしまっているので、譲渡機能に統合していただけると見やすいかなと思います。あと相談や譲渡で終了したものは非表示かフィルター機能で見えなくしてもらえるとこちらも見やすくなると思います。ご検討よろしくお願いします。
細かい使い勝手は置いといて
48時間で消えるタイムラインはいいんだけど結局投稿の積み重ねが残らなくてまっさらになっちゃうから東急側の資産にしかならない。
ユーザーからしたら投稿する意欲も湧かなくなってきそう。
見てる方は1年前は限定商品があったんだ、とかこれだけ投稿があるってことは人気店なんだなってことを知りたい。
仮に半年後アプリ内が閑散としてきたら、地域で投稿1件、明後日は0件ってなっちゃうのはもったいない。
例えばタイムラインは48時間でも個々の投稿からは過去の投稿を見れるようにするとか。
ただ、根幹の部分だし議論も重ねてきてると思うので、東急はこれがベストだって思ってるんだろう。
あとコメントに対するいいねの数もみたい。数じゃなくても多くなるとサイズとか色が変わるとか。
人気のコメントの傾向ががわかるし、いちいちコメントするほどじゃない時でも参加しやすい。
Developer Response ,
いつもcommonをご利用いただきまして、またこの度は貴重なご意見を頂戴しまして誠にありがとうございます。
投稿の期限について、現在は投稿が無期限で残るよう、仕様をアップデートしております。
今後の機能改善の重要なご意見として、チームに共有させていただきます。 お客様に安心安全かつ快適にご利用いただけますよう、引き続き改善に努めてまいりますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。コメントに対するいいね数可視化のご要望についてもありがとうございます。
いい点:地域のコアな情報が集まる 悪い点:ユーザーのネットリテラシーが地の底
このアプリを使っていると、某氏の「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」という言葉を度々思い出します。
地域のコアな情報、とくにネット上にはないレストランや公園、地域のお祭りの情報の共有があったりと、とても便利に思います。
井戸端会議に参加しているような気持ちになります。
反面、ユーザーのネットリテラシーの低さに驚くこともあります。
SNS投稿に慣れていない方々の余裕のなさ、意見の違いを認めない狭量な方々や、叱責を趣味とする方が他のSNSに比べて目に付きます。
ユーザー同士の横の繋がりを重視した他SNSとは違い、地域や話題が主軸の本SNS特有の現象かと思います。
特に情報教育を受けてないであろう上の世代の方々の数多の荒いコメントや個人情報さらけ出しの投稿。目にする度にうんざりしてしまいます。なにより、こういう方が同じ地域に住んでいる、その事実が何よりキツい。
一番驚いたのは、自宅の位置情報をつけて娘の素足を「寒そうー!」と投稿していた方がいたことです。
東急さん、あなた方がターゲットにしようとしている人間は、この程度のリテラシーなのです。恐らく今どきの、義務教育で情報教育をされてきて、仕事をしていて、情報を常にアップデートできている我々には想像もできない方々です。
インストールしたらリテラシーのチュートリアルを強制的に受けさせるなどの仕組みが必要だと思います。
Developer Response ,
いつもcommonをご利用いただき、またこの度はcommonから得られる便益から改善点まで、大変貴重なご意見を頂戴しまして、誠にありがとうございます。頂戴したご意見をチームに共有のうえ、お客様に安心安全かつ快適にご利用いただけますよう、引き続き改善に努めてまいりますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
App Privacy
The developer, TOKYU CORPORATION, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.
Data Used to Track You
The following data may be used to track you across apps and websites owned by other companies:
- Identifiers
- Usage Data
Data Linked to You
The following data may be collected and linked to your identity:
- Location
- Contact Info
- User Content
- Identifiers
- Usage Data
- Diagnostics
Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More
Information
- Seller
- TOKYU CORPORATION
- Size
- 157 MB
- Category
- Social Networking
- Compatibility
-
- iPhone
- Requires iOS 16.0 or later.
- Apple Vision
- Requires visionOS 1.0 or later.
- Languages
-
Japanese
- Age Rating
- 4+
- Copyright
- ©TOKYU CORPORATION All Rights Reserved.
- Price
- Free
- In-App Purchases
-
- commonプレミアム ¥480