
FreeStyle LibreLink – JP 4+
Abbott Diabetes Care
Abbott Labs
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
FreeStyleリブレおよび FreeStyleリブレ2の センサーでの利用が可能に
FreeStyleリブレLink アプリは FreeStyleリブレおよび FreeStyleリブレ2のどちらの センサーでも使用が承認されています。これにより、スマートフォンでセンサーをスキャンしてグルコース値を測定したり、FreeStyleリブレ2 センサーを使用してグルコース値が低いときや高いときにアラートを受信したりすることができます[1] [2]。
FreeStyleリブレLink アプリは次の用途で使用できます。
* 現在のグルコースの測定値、グルコース値トレンド矢印、およびグルコースの履歴を確認する
* FreeStyleリブレ2 センサーで低グルコース値または高グルコース値のアラートを受信する [2]
* 食事、インスリンの使用、および運動を確認するためのメモをつける
* 目標範囲内であった時間や日内パターンなどのレポートを参照する
* ご自身が許可をしたうえで、主治医やご家族とデータを共有する
スマートフォン互換性
互換性は、スマートフォンとオペレーティングシステム(OS)によって異なる場合があります。対応するスマートフォンの詳細については、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
同じセンサーを用いたアプリとReaderの使用
アラームは、FreeStyleリブレ 2Readerまたはスマートフォンのいずれかで(両方ではなく)のみ作動します。スマートフォンでアラートを受信するには、アプリでセンサーを起動する必要があります。FreeStyleリブレ2 Readerでアラートを受信するには、センサーをReaderで起動する必要があります。センサーをReaderで起動した場合、そのセンサーはスマートフォンでスキャンすることもできます。
アプリとReaderの間ではデータが共有されないことに留意してください。データを完全に取得するためにはそのデバイスで 8 時間以内にセンサーをスキャンします。そうしないと、レポートに一部のデータが表示されなくなります。お使いのすべての測定器から、データをLibreView.com にアップロードし閲覧することができます。
アプリ情報
FreeStyleリブレLink は、センサーとともに使用して、糖尿病患者のグルコース値を測定するためのものです。FreeStyleリブレLink の詳しい使用方法については、アプリ上からアクセスできる取扱説明書を参照してください。
FreeStyleリブレケアに関する情報
はじめてFreeStyleリブレおよびFreeStyleリブレLinkアプリをお使いになる患者さん向けのサポートサービスをご用意しております。
サービスを利用するには登録が必要です。ウェブサイトhttps://FreeStyleLibreCare.jp/よりご登録ください。
本製品の使用がご自身に適するかどうかの確認や、本製品の使用方法に疑問がある場合は、医療従事者に治療判断について相談してください。
詳細は、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
[1] FreeStyleリブレLink アプリを使用するには、アプリには血糖測定機能がないため、別途血糖測定器の準備も必要です。
[2] 受信したアラートにはグルコース測定値が含まれないため、センサーをスキャンしてグルコース値を測定する必要があります。
[3] FreeStyleリブレLinkやリブレLinkUpを使用するには、リブレViewに登録する必要があります。
FreeStyle, Libre, and related brand marks are marks of Abbott. Other trademarks are the property of their respective owners.
追加の法律上の注意事項および利用規約については、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
========
FreeStyleリブレ製品に関する技術的な問題やカスタマーサービスに関連する問題を解決するには、弊社お客様相談窓口に直接お問い合わせください。
添付文書は、以下のウェブサイトでご確認ください。ウェブサイトの「一般的名称・販売名」欄に「FreeStyleリブレ」と入力して検索してください。
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/kikiSearch/
販売名の列に「FreeStyleリブレLink」とある添付文書が該当の添付文書です。
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく法定表示は、製造番号以外については添付文書をご確認ください。製造業者番号についてはFreeStyleリブレLink(アプリ)のバージョン番号をご確認ください。
新機能
バージョン 2.10.3
バグの修正によりパフォーマンスが向上します。
評価とレビュー
改善希望点
待っていました!iPhone版。精度が上がってるそうですね、readerより実測に近くてすごく良いです!まだまだいまから改善点はあると思いますが、、初版としてはとても良いと思います!メモができるのがとても便利で、細かいことが好きなようにメモできて良いです*
改善希望点は、今④つあります。
①実測値を血🩸マークつけて入力したい。
②服薬のチェックがつけられないので、メモの中にインスリン以外の服薬💊欄も入れてほしい。
③iPhoneのヘルスケアと連携して、ヘルスケアにも数値を反映してほしい。
④Apple Watchで計測ができるようになってほしい。
今のセンサーが終わったら印刷もどんなふうにできるのか?やってみます。
デベロッパの回答 、
ご提案ありがとうございます。ご提案を基にFreeStyleリブレLinkの改善と機能の向上を目指しております。今後ともご愛顧頂ますようお願いいたします。印刷について、ご不明な点がございましたら、カスタマーサービス[0120-37-8055]または[Email: adc-cs.jp@abbott.com]までご連絡ください。
A1c8以上有ったのがリブレ1年で6.6!
これに出会い、思ってたよりも長生きできそうな気がします!
誠にありがとうございます。
私は1型糖尿病なのですが、建築現場で仕事をしていて、外仕事、解体などで体が汚れる事が多く、いくら手を洗っても衛生的とは思えず、仕事中はインスリン注射を射たずに血糖値が下がってきたら軽食を取るというスタイルで働いています。 1年前まではリブレの存在を知らず、自分の経験と勘で今血糖値が高いとか低いとかを判断して血糖コントロールをしながら仕事をしてました。
結果、ヘモグロビンA1cは8以下にできず通院する度に注意を促されていました。 そんな時にリブレを知り、これは自分には必要なものだと思い購入しました。 自分の血糖値の動きがグラフで確認できて、こんな時に下がる、油物を食べると数時間後に時間差で上がるなど、いろいろ研究できて自分の病と上手く付き合っていく事ができました。 今ではリブレのグラフを見て、下がり続けて100を切ったらロールパンを1つ食べる。のような感じでコントロールしながら建築作業をしています。 そこで1つ改善して欲しい事があります。 私は上記のようにグラフを見ながら力仕事をしているので、もっと計算しやすくするために血糖値グラフの欄に、1時間毎のメモリ(薄い縦線)を入れて欲しいです、縦長のスマホで見ているのでできればグラフを縦向きから横向きに変更するなど… これを食べたから血糖値が数十分後に上がり切って、その後下がり始め数十分後には今と同じぐらいになる… 比較的楽な仕事の日と重労働の日の下がり方の違い… 等を把握したいので、1時間毎にメモリがあると何分で血糖値がいくつ下がったとかが、より分かりやすくなるので、更なる上質なコントロールができると思います。 なので1時間毎メモリ、できれば横向き画面の対応をしてもらえると、非常に助かります。 更なる健康を手にしたいです。 どうぞよろしくお願いします。
デベロッパの回答 、
ご愛用誠にありがとうございます。この度は貴重なご提案を賜り、誠にありがとうございます。FreeStyleリブレLinkの改善と機能の向上を目指しております。今後ともご愛顧頂きますようお願いいたします。
今後のさらなるUX向上を期待!
スマホ版の使用感、よいです。ありがたいサービスだと思いました。特に、コメントを自由に入れられる点が便利です。また実機をいちいちパソコンで繋がないと見れない各種データがスマホですぐに見れるので重宝すると思います。使用1日目のため、Goodな感想はこんなものです。ご容赦ください。
なお、さらに改善して欲しい点をコメントします。開発の参考に。今後のさらなるバージョンアップに期待してます!
———————————
改善希望
1. 血糖コントロールに関わるデータを、このアプリで一元管理できるようにして欲しい。
→血糖コントロールに関わる全てを、このアプリで管理できるようにしていただきたい。
具体的には、食事写真のアップロード、身長、体重、脂肪率、血圧などの管理も一緒にできると非常にありがたいです。
いろんなデバイス(測定メーカー、たとえばappleヘルスケアやFITBIT、オムロンコネクトなど)とデータ連携していただき、糖尿病患者の健康管理プラットフォームを目指してほしいです。
※イメージはe-SMBGのようなもの。
2.リブレビューや実機(今まで溜めてきた血糖データ)との連携方法がわかりづらい。
今まで溜めてきた実機やリブレビューのデータとの連携方法がわかりません。もし連携できるのであれば、説明書的なものをわかりやすいところに貼っておいていただきたいです。
———————————
デベロッパの回答 、
貴重なご感想、誠にありがとうございました。また、血糖コントロールに関するデータの一元管理について、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
FreeStyleリブレView、測定器、FreeStyleリブレLinkアプリとの連携方法が分かりずらいとの事、ご不便をおかけしております。連携に関しての説明は、ホームページ、https://www.myfreestyle.jp/patient/support/libreview/material.html
(患者さん向けサポートページ)をご参照下さい。
さらなるサポートをご希望の際にはカスタマーサービス[0120-37-8055]または[Email: adc-cs.jp@abbott.com]までご連絡ください。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Abbott Labs"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 健康とフィットネス
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Abbott Diabetes Care Inc
- サイズ
- 62.4MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.5以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 オランダ語、 ギリシャ語、 クロアチア語、 スウェーデン語、 スペイン語、 スロバキア語、 スロベニア語、 チェコ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ノルウェー語 (ニーノシュク)、 ノルウェー語 (ブークモール)、 フィンランド語、 フランス語、 ヘブライ、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2018-2023 Abbott Diabetes Care Inc.
- 価格
- 無料