
HONEYEATS - 食事記録・食事管理のためのアプリ 4+
シンプル操作で食事を記録・管理して食生活を見直しましょう
Kensuke Niitsuma
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
<HONEYEATSの特徴>
健康のために毎日の食事を記録して、食生活を振り返りましょう!
● 機能がシンプルなアプリ
いろいろな機能やモードがあるとアプリを使いこなすことが難しくなるので、機能はできるだけシンプルにしました。
● 今、何食べましたか?
今食べた料理の写真、メモ、カロリー、ステッカーを登録して食事の記録を残しましょう。
● ステッカーを付けよう!
カロリー高いものを食べましたか?そしたら「高カロリー」のステッカーを付けましょう。
タンパク質、炭水化物、脂肪、ピザ、ハンバーガー、ビール、食べ過ぎ、少食など…65種類のステッカーの中から食べたものやその時の気分などを表現してください!
● 1ヶ月間の食生活がリストに!
カレンダーページで各月の各ステッカー数が集計されます。この機能で何をどれくらい食べたのかチェックできます!あなたの食生活の傾向を知るための参考にしてみて下さい。
● 各月の食事時間の集計
食事データ登録時に食事時間を入力しましょう。カレンダーページで各月のあなたの食事時間を1時間単位でグラフ集計します。
● 1日の合計カロリー表示、各月の1日平均カロリーの表示
食事データの入力時にカロリーを入力した場合、ホームとカレンダーページの各日付にその日のカロリーが合計されて表示されます。また、カレンダーページでは各月の1日平均カロリーも計算されます。
● イタリアンレストランConcertoオーナーシェフ井口隆之氏による「食と暮らし」に関する記事
東京都渋谷区代々木上原でイタリアンレストランConcertoを運営しているオーナーシェフ井口隆之氏による食べ物や食材に関する記事を読むことができます。記事は更新されていきます。
● プッシュ通知によるリマインダー機能
プッシュ通知を許可してリマインダー機能で食事データの入力漏れを防ぎましょう。プッシュ通知を許可した場合、自動で19時に設定されますが、好きな時間に送信されるように設定できます。朝昼晩こまめに変えてもOK、1日1回でもOK、使いやすいように時間を設定してみましょう。
新機能
バージョン 2.6.0
いつもHONEYEATSをご利用いただきありがとうございます。今回のアップデートで小さな不具合を改善しました。今後ともHONEYEATSをよろしくお願いいたします。
評価とレビュー
良い!でももう少し。。
シンプルでいいと思います!
自分で記録すると、細かくなりすぎて分かりにくくなったりしがちなので、スタンプってとても良いと思います‼️
しかも数を計算してくれる!
1ヶ月分のトータルが分かりやすくて、途中で不足気味な食材を積極的に食べる気になります。
悪いものの食べ過ぎは反省出来ます。
でもスタンプをもう少し充実させて欲しいです!
あまり増えすぎるのもダメだとは思うのですが、
キノコ、海藻、豆腐、味噌汁、ヨーグルト、ブラックコーヒーなども、不足に気づきたいのでお願いします!
シンプルに記録できて、分かりやすい。
そして見た目がオシャレ可愛い!
長く愛せそうなアプリです!
応援してます!
あ。あと、食べ物とその他のスタンプがカレンダーの累計の時に混ざってて見にくいので、
上下でなんとなく分けて欲しいです!
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。最新版ではスタンプもかなり充実したと思うので、ぜひ使っていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
気に入ってます
一日の何を食べたか見たらすぐ分かり、カットインみたいにいいと思います。
画面にどんなものを食べたかを記入できる。また面倒くさいなら無しでもいいし、アイコンでの表記として付けれる。
私はこういうのを求めてました!
欲を言えば、写真の配列を自由に替えたい。どうすればいいのか分かりません。
これからも応援しております。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。写真の配列は現在は時間でソートされてしまいます。よろしくお願い致します。
本当に気に入っています!
私は、このアプリを、カロリー計算・記録機能、sticker機能は使用していませんが、写真付き食事記録として約三年使用させていただいています。
料理が大好きで、様々な献立を作ってきましたが、記録しないと忘れてしまうので、このアプリに出会って、写真付きで保存でき、また食事の題名、感想記録もつけられて、本当に気に入っています。ありがとうございます。
シンプルで、手軽に記録でき、長続きしやすいのが魅力的だと思います!
ただ、今作ってる料理を前はいつ作ったのか、また、以前作った時の感想が知りたいという時が多々あります。あまりにも記録の量が多くて遡って探すのが大変です。
もし可能であれば、記録のメモ欄の内容で、検索機能をつけていただきたいです。
(レシピアプリのように、食材名だけで、その食材が使われた以前のレシピが検索できたらいいなと思います。)
ご検討よろしくお願いします。
Appのプライバシー
デベロッパである"Kensuke Niitsuma"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kensuke Niitsuma
- サイズ
- 20MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Lee Hani & Kensuke Niitsuma
- 価格
- 無料