HoYoLAB 12+

コミュニテ‪ィ‬

COGNOSPHERE PTE. LTD.

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

HoYoLABは色んなゲームの公式情報やイベント、実用的なツール、プレゼント配布に加え、ファン作品を公開する場などを提供するプレイヤーコミュニティです。

ここで、プレイヤーたちは:
ゲームのことを語り合い友達を作ったり、
コンテンツを制作したり、
それを閲覧したり、ファン作品を公開して誰かにシェアしたり、
最新の公式情報をいち早く入手したり、
ゲームに役立つ攻略ツールで、プレイ体験を高めることができる。
HoYoLABで、さらなるゲームライフを楽しもう!

私たちはプロダクトを革新させること、そしてユーザーの体験を重要視しています。ユーザーのニーズに基づいて、安全かつ信頼性の高いソフトウェア製品のデザイン・開発、および質の高いサービスの提供に専念する優れた技術チームを擁しています。ソフトウェアは、主流のスマートフォンに対応しています。

新機能

バージョン 2.55.1

1. カスタムアイコンをプレビューできるようになります!
2. 崩壊3rdと未定事件簿にもクイックログインボーナス受取機能が実装!

評価とレビュー

4.3/5
4,725件の評価

4,725件の評価

yuiyui87

公式クリエイター…なるほどー。

ウィジェットも改善されて上手く機能しており、ログインボーナスや、限定イベント、交換コードの公開など、原神ユーザーには有り難いです。このアプリ入れてるだけで、かなり原石集まります。事情があって入れられない方々には少々不公平に感じることもありますが…。ホヨラボユーザーと圧倒的に有利な格差が出来てしまいそう。

ホヨラボの上手なやり方で、会社側が認める公式クリエイター制度があり、多少お金になるのと、有名クリエイターになれるのも合間って、投稿者は、それを目指す人が大半の様子。それ以外にも、不適切な発言や投稿に対してペナルティがあるので、Twitterより平和で、悪口や嫌味を言う人もほとんど見かけません。居ても次の日には削除や停止処分になっています。わたしは、良いことだと感じてます。

ただ、クリエイター目的の投稿がすごく多いです。認められたくて必死になっていたり、何かのキャラクターになりきって投稿していたり(笑)

それで辞められなくなってる人も多い気がします。上手く原神からユーザーが離れない様に、盛り上げ役を作り上げる。クリエイター目的じゃなくても、投稿したりリプライするだけで、すごく褒めてくれ、達成感を味わえる様になってます。

これは、ハマり込んだら危ない気がしますが、当たり前に全て自己責任ですから…ちゃんと自分の生活が壊れてしまわない様に、時間や目的を決めて上手に使える人に使って貰いたい…。

それさえ出来れば、偽善的にすごく周りの目を気にして投稿する優しい人ばかりが集まるアプリです。まず言葉で傷付いたり、嫌な思いをする人は居ないでしょう。

とりあえずやってみて損は無いです。投稿しなくても、他者の投稿を一切見なくても、全く問題無く、本当に原石の数も、ゲーム内通貨も素材も増えます。10連くらいは無料になるほどです。公式の企画によっては現金からグッズまでユーザーに配る大盤振る舞い。こわいくらいです…。

kepipipi

ホヨラボ使いたいのならWEB版使いましょ!

マップやログボ、wiki、育成計算機など原神やってる人には役に立つツールだらけで、原石コード、宝箱、ギミックと検索するとそれを教えてくれる人がいるので攻略の情報交換に役立ちますが、民度は低くなる傾向になりがち。他の人も言っていますが、利用者は10代が多く、地雷を踏む内容や、幼稚な投稿が目に入ると私的にはキツイのでアプリはいれないことをおすすめします。
「フレームと背景欲しい人はアプリ入れてね」と言うことなので、特典欲しい人はアプリを入れてもかまいません。だが、ホヨラボの投稿でモヤっとしない人ならば。
ホヨバと関係ないリアルの話題、自分語り、別ゲーの話が多くなってきてます。二次創作絵は現在は10代の人が描いたファンアートも多く、「頑張って描いたとおもうけど上手じゃないな」と思うので少し目障りです。
唯一いいところはホヨラボで公式アカウントの情報のみ確認でき、公式がXでRT、リポストしたものを強制的に表示されるのが不快な人には良心的。トピックも作れるため、自分でトピック作ってトピックに参加した人と交流できる。あと、Xと比べてリークやゲームに対する暴言やキャラの見た目を悪く言う人は少ないです。
最近追加された噂の謎の機能「カスタムアイコン」が追加され、ホヨバのゲームとは全く関係ない画像をアイコンとして使ってる人がちらほらみかけます。ホヨラボはホヨバのゲームのSNSですよ?
カスタムアイコン設定するなら「ホヨバース作品の画像ならなんでもOK。他人が描いたホヨバのゲームの二次創作イラストでも構わないが作者のクレジット記入してください。」と言ってくださいよね?
旅人手帳のWEB版欲しいですね。ホヨラボアプリをいれないとダメなのかな。

rosrii

原神やるならすごく便利

ログインボーナス
とり忘れていたら通知が来るのでとり忘れがなくなった。
戦績
螺旋の記録で自分がどんな編成で前回挑んだかを確認できる。また、キャラの一覧表示であまり使わないキャラの凸状況やレベルを一気に確認できる。
リアルタイムノート
樹脂消費したか、デイリーしたか、探索終わったかを原神を開かず確認できる。
育成計算機
復刻キャラの素材準備や育てていないキャラを育てるときに役立つ。現在の自分の育成状況を読み込んでくれるのが優秀。
旅人手帳
自分がどれくらい原石とモラを稼げているのか確認できる。ガチャの計画を立てるときに便利。
テイワットマップ
自分はスマホ2台持ちなので片方の端末で見て片方の端末でプレイすることができるのですごく便利。素材や瞳などから動物までチェックできる。GIF画像も確認できてとても良い。
その他
交流ツールがあるがあまりおすすめしない。年齢層が低く、人が少ない。別のSNSを使うほうが絶対にいい。ただ、隠し要素についての投稿、壺に関しての投稿などは質が高く、また自分の育成状況についての相談や螺旋攻略の相談をするにはかなり適したツール。サブとして使うには悪くない。
個人的要望
ガチャ履歴、天井カウントなどのツールをつけてほしい。

アプリのプライバシー

デベロッパである"COGNOSPHERE PTE. LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

原神
ゲーム
崩壊:スターレイル
ゲーム
ゼンレスゾーンゼロ
ゲーム
未定事件簿
ゲーム

他のおすすめ

Hyper: VTubers & AI Avatars
ソーシャルネットワーキング
REALITY - 顔出しナシのライブ配信アプリ
ソーシャルネットワーキング
Pdb: パーソナリティ、個性と友達
ソーシャルネットワーキング
Mildom(ミルダム) ゲーム実況動画・ライブ配信アプリ
ソーシャルネットワーキング
Mirrativ(ミラティブ)ゲーム配信のライブ配信アプリ
ソーシャルネットワーキング
IRIAM(イリアム) - 新感覚Vtuberアプリ
ソーシャルネットワーキング