
iMast 17+
シンプルで軽量なMastodonクライアント
Pronama LLC
-
- 無料
スクリーンショット
説明
iMastは、iOS及びiPadOS用の非公式Mastodonクライアントです。
以下の機能を備えています。
- 複数アカウントでのログイン
- 投稿のvia(Mastodon上での連携アプリ名)の変更
- ホームタイムライン、ローカルタイムライン、リストのストリーミングによるリアルタイム更新
- ミュージック App で再生している曲の投稿
- ショートカット App と組み合わせた自動投稿
- 通知の一覧表示とプッシュ通知 (プッシュ通知は別途設定から利用開始する必要があります)
- タイムラインのフォントサイズの変更
- iPadOS でのマルチウインドウへの対応
- などなど
公式アカウント: @imast_ios@mstdn.rinsuki.net https://mstdn.rinsuki.net/@imast_ios
新機能
バージョン 7.2
# 追加
- 投稿編集機能を実装しました。Mastodon 3.5.0rc1 以降のサーバーで利用できます。
- 新規アカウント追加時に「Safariでログイン (プライベートブラウズ)」を追加しました。Safariでログインしているアカウントとは別のアカウントでのログインがしやすくなります。
- ローカライズ可能な箇所を追加しました。UI が日本語ではなく表示言語で表示される箇所が増えています (英語以外の言語だと翻訳がまだされていないため日本語になっている箇所もあります)。
# 修正
- iPadOS において、Stage Manager を利用中ににツールバーが隠れてしまうことがあった不具合を修正しました。
- 新規投稿作成画面において、公開範囲「公開」だけダークモードでも黒のままで見づらかった不具合を修正しました。
# 変更
- 内部的なリファクタリングを行いました。
- 一部のシチュエーションにおいて、旧バージョンのiMastよりわかりやすいエラーメッセージが出るようになりました。
# 削除
- HTMLのimgタグのサポートを削除しました。過去のiMastはカスタム絵文字を内部的にimgタグに変換してから表示していましたが、現在はカスタム絵文字をimgタグに変換するフェーズを挟まず表示しているのでこの影響は受けない上、標準のMastodonはimgタグを受け取り時に削除してしまうので、この影響を受けるユーザーはごくわずかであると予想されます。
- 名刺機能を削除しました。
評価とレビュー
Twitter クライアントライクな操作性
直感的にスワイプでカラムの変更や、ブーストやふぁぼもできるので画面がごちゃごちゃしてなくて使いやすい
軽いので二画面操作が一番向いている気がします
惜しむらくは通知が死んでることと通信の遅さですかね…
自動接続機能は優れていますが、キャッシュを削除せずに TL を更新すると人の書き込みが更新できないことがあります
まあ許容範囲です
Simple is best
UI部分が削ってあるため、トゥート表示に集中しやすい。
動作も軽快。
-1なのはリプライを飛ばしにくいのとダークテーマが実装されていないため。
リプライを左から右スワイプで出来るようになればベスト。
シンプルでよい
他クライアントよりきちんとプッシュ通知してくれるのもうれしいです
投稿ボタンとアカウント切り替え時の表示を下寄せにして頂けたらもっと使いやすくなると思います…!
Appのプライバシー
デベロッパである"Pronama LLC"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ID
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Pronama LLC
- サイズ
- 17.9MB
- カテゴリ
- ソーシャルネットワーキング
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 16.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 16.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2022 rinsuki and other contributors
- 価格
- 無料