ブルーアーカイ‪ブ‬ 12+

日常で奇跡を見つけるRPG

Yostar, Inc.

    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

――何気ない日常で、ほんの少しの奇跡を見つける物語

Yostarが贈る学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』!
先生として、個性豊かで魅力的な生徒たちと共に、一風変わった学園都市キヴォトスの
日常を過ごそう!

■あらすじ
ここは学園都市キヴォトス。 
数千の学園からなる超巨大学園都市では、日々トラブルが絶えない。
この問題に対応すべく、連邦生徒会長によって連邦捜査部【シャーレ】が設立された。
この物語は【シャーレ】の顧問となる先生とそれに協力する生徒たちと学園都市での日常を
描いた物語である。

▼可愛いキャラクターが活躍する3Dバトル
大迫力の3Dリアルタイムバトル!
可愛いキャラクター達が画面いっぱいに所狭しと大活躍。
あなたは先生として、生徒たちを指揮しよう!

▼個性豊かなキャラクターを彩るハイクオリティの2Dアニメーション
美少女キャラクターたちが綺麗な2Dアニメーションであなたを迎えてくれる!
仲良くなると特別なアニメーションが見れることもあるぞ!

▼生徒たちと絆を深めて彼女たちと特別な日常を過ごそう!
一緒にいる時間が長ければ長いほど、彼女たちはあなたとの絆は深まっていく。
そんな彼女たちとの日々が、きっとあなたの日常を特別なものに!

▼公式Twitter
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP

▼公式サイト
https://bluearchive.jp/

(C)Yostar, Inc.

新機能

バージョン 1.32

・表示ミス及び軽微な不具合の修正

評価とレビュー

4.0/5
2.4万件の評価

2.4万件の評価

ゼルajumkhakt

初期の荒さに目を瞑れば十分面白い

ランク25になったので所感を。
【世界観】終わってるようで終わってない、少し終わったセカイといった感じ。アークナイツほどの暗さはなさそう。
【ストーリー】まあそこそこ。メインはこれからの展開次第ですが、絆ストーリーはキャラがちゃんと個性を出せてる感はあるので、キャラゲーとしては悪くないと思います。ギャップ萌えとかあるし(大好物)
【キャラ】流石Yorstar、キャラが可愛い。絵柄の違いは気にならなくもないけどご愛嬌の一言で許せるレベル。ボイスもいい。棒読みのキャラがいてもそれもまた個性さ。好き。好きになれ。
【戦闘システム】基本的にはマップに部隊を配置して、それを一マスずつ動かして敵の部隊を倒していく感じ。この辺は手動ですが、一度星3クリアしてしまえば掃討というスキップ機能が使えるようになるので初回ぐらいは文句を言わず自分の手で生徒達を導いてあげて欲しい。移動のテンポは若干遅いのでそこは改善して欲しいかな。
戦闘は1から10まで自分が動かすという訳ではなく、スキルのタイミングを指示することだけが先生としての役割。楽といえば楽だけど、若干味気無さもある(といってもめちゃくちゃ細かい指示を出してくる先生だったらそれはそれで普通に嫌われそう)。この辺はオートにできるので面倒なら生徒の自主性に任せてもいい。正直あんまり頭良くないけど。
回避が特定のキャラしか無いので、攻撃の予兆を見てもどうにもならない事があったりする。耐えよう。
攻撃タイプ?の相性は、今のところ殆どの敵が軽装甲なので爆発タイプがいればどうにでもなりそう。自分は引いた高レアが軒並み貫通タイプだったので低レアを使いましたが、結構ちゃんと戦えました。何も考えずに高レアを使うだけでは勝てないので、その辺はしっかりしてます。
ステージの相性もあるようですが、今のところあまりキャラもいないし育成も間に合ってないのでそこまで考えて編成はしていません。この先キャラはいくらでも増えると思うので、相性システムが本格的に活きはじめるのはそこからですかね?
【育成面】プ〇コネもそうだけど、レベルキャップは序盤から強いキャラを引いてそいつに全部ぶっ込んで無双するマンネリ感を無くすことが出来るので好き。
ただ、スキル上げの素材なんかが比較的集まりづらく感じます。一応素材集めの専用ステージもありますが、25で行ける段階だと一周で一、二個位しか素材が落ちないのでありがたみが薄いです。そのうちドロップ数2倍イベントとかやってくれたらいいんだけど。
絆ランクの上げ方は今のところカフェとスケジュールだけっぽい?好感度が細かく数値化されてないのでなんとも言えないです。上がりやすいとは思いますが、どのキャラが何処にいるかはランダムなので最初は特定のキャラを狙って好感度上げをするのは難しそうです。
【ガチャ】石はミッションで結構な数をくれます。現状キャラに追加スキンが無く、主な課金要素がガチャ位しか無いので確率は一般的なソシャゲといった感じ。最高レア2%は正直普通だと思う。限界突破の概念がなく、ハードの文字集めで最高レアも入手できるっぽいのでそこまでガチャにぶっ込む必要はなさそう(大体120周位すれば手に入るかな?)引き換えポイントの件に関しては色々言われてるけど、ちょっと考えれば予想はつくと思うのであまり責めないであげて欲しい。運営さんもこれ以上絡まれないために早めにゲーム内で明記した方がいいと思う。お知らせなんて大体のプレイヤーは読み飛ばしてしまうので。
【総評】初期の荒さが結構あるものの、まあ悪くないといった感じ。Yorstarのゲームには期待しかないので、これからどんどん改善してもっと面白くして貰えたら嬉しいです。

バランス崩壊ゲーム

間違いなく良いゲーム

リリースから1年半プレイしてきた微課金の感想。

キャラが個性的で、世界観、ストーリーが面白い。

BGM、メモロビも良好。

家具や戦闘のSDキャラモーションも凝ってる。

星3クリアした任務は掃討が出来るので、周回の手間がなく時間もかからない。

ストーリーを楽しみつつ、好きな生徒を愛でながら、地道に育成出来るサブゲーとしてオススメ。

天井(200連)はあるものの、ピックアップ確率は低くガチャは渋め。

ただ、ストーリー(メイン、サブ、絆)、任務(normal、hard)、総力戦、イベント、メンテナンスやキャンペーン等で、石の配布が非常に多い。

初期や配布キャラが優秀で過度なインフレもないので、無微課金勢にも優しい設計となっている。

1.5周年でガチャ率改善(2.5%→3%)やショートアニメ、グッズ販売も発表されて力が入っていることが窺える。

装備一括強化や育成が楽になるアイテム、新コンテンツ追加などユーザーが飽きないように色々改善してくれて期待が持てる。

個人的な要望としては、

アプリ落ちの改善。(iPhone8で容量に余裕があるのに、よく落ちる)

メモロビやストーリーのボイス追加。

どの贈り物で好感度が上がるかの一覧。

戦術対抗戦は(2分前まで待たずに)最初からスキップ出来たら嬉しい。

これから始める先生方へ

1.5周年で毎日10連無料ガチャ(合計100連、8月3日10時59分まで)と育成キャンペーンが開催されているので始めるには絶好のタイミングだと思います。

お節介なことを承知な上で…

好きなキャラでスタートも良いですが、任務や総力戦をする上でオススメの星3生徒はアコ、ヒビキ、イロハです。

以下、低評価レビューへ

個人の感想だし、ストーリーやゲーム性が合わず低評価をつける分には問題なし。

ただ自分のガチャ運のなさや育成不足を棚に上げ、ゲームのせいにしている自分勝手なレビューがあまりにも見苦しい。

明らかにプレイしていない的外れなレビューも多く残念に感じる。

このゲームは余程無計画にガチャを回したり、プレイをサボらなければ石は貯まる。

どの生徒もレア度関係なく育てたら活躍できる。

毎日の育成の積み重ねが重要。

「毎日コツコツプレイしているユーザーに労力をかけずに追いつきたい」、「プレイもせず金もかけず好きなキャラが欲しい」という甘ったれた考えは捨てた方がいい。

どのゲームもそうだけど、当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。

引くキャラを見極めて中途半端に回さない。

本当に欲しいキャラは天井分コツコツ貯めて確実にゲットするか課金するしかない。

慈善事業じゃないんだから、当たり前。

それが出来ないならソシャゲ全般無理です。

黄金のネコ缶

いい感じだけど運営さん次第

最初に一言、最近プリコネみたいなパターン多いよね

※1/25のアプデから思った事追記

良い点
・雰囲気いい感じ

・オートゲーで終わってない(今の所)
 できる所はできる、出来ない所はできないとメリハリはある(キャラが育つ・増えるまでは)

・イベントに合わせて石ある程度貰える
 Yostarさんなのでガチャがアズレンみたいにデイリー頑張れば1日2、3回くらい出来るのかなと思ったらプリコネと同じくらい消費量、デイリーの配給量なのでちょっと残念でしたけどバレンタインで10連分とか貰えるならまだいいのかなと(様子見)

改善して欲しい点
・よく落ちやすい
 自分はiPhoneXS Maxだけど落ちることがあり戦闘やり直しとか結構あるのでちょっと面倒

・スタミナ制あるある
 どのゲームもそうだけどデイリーやるくらいなら初期でもある程度足りると言うかレベルアップで賄えるけど楽しくてやってる人だと廃課金な変人じゃないと追いつかなくなり結局スタミナに石砕きがちになるのなんとかならないかなぁと(まぁデイリーとカフェ強化と戦術対抗戦のメダルで結構回復するけれど…というかデイリーと初心者ミッションにスタミナ回復(石砕き)1回あるという)

・キャラがいないとなかなか敵が強い
 まだ出てばかりで仕方ないのだけどストーリーの敵に合わせてキャラ出さないと中々勝てないと思います。ただ、この星最高キャラ強いからこれをリセマラで出せば余裕! ってのではなく低めの星キャラでレベルと装備を揃えてあげればむしろクリアできる感じなのでその辺はいい感じですが逆言えばキャラが少ないとよほどレベル(プレイヤーランク)上がらないとストーリーが中々進まないので、ある程度ガチャはやった方がいいのかなと思います。ある程度で…(廃課金したらどのゲームでも楽だしね)

・イベントが少ない
 出たばかりなので仕方ないですがあまり続くと石稼げない、飽きて離れる人出そう

・ガチャ率うんたらこうたら
 は言うまでもないというかソシャゲやってる人なら2.5%だろうが6%だろうが20%だろうが出る出ない一緒って分かってると思います(ポ○モンなんて命中率90%でもよく技外すしね)

※1/25のアプデ以降
・バグが増えた?
初イベントのアプデ以降最初の開発陣ロゴ増えてからバグが増えた気がしました。そしていつもならすぐ対応してくれてたのが最近放置気味になってます(総力戦の時の対応力はいずこへ…)

・新キャラのスキル表記詐欺?
初イベントって事で新キャラももちろん来ました。星3フロントアタッカーの時点で嫌な予感はしてましたが予想通りリセマラにはちょっときついですがそれ以前にノーマルスキルに 範囲攻撃 とありますがどうみても 単体攻撃 という拍車がかかってるという残念な子でした。(問い合わせした人はあれで範囲攻撃と回答があったらしいですが実際にイズナさんの見てあれが範囲か単体かは各自判断して欲しい)ただリセマラに向かないだけでちゃんと手動で頑張れば頑張ってくれるみたいです。キャラと声優さんはいい感じです。ただ次回の新キャラ以降が信用できない…

上でも書きましたがアズレン方面で来るのかと思ったらわりかしプリコネという感じでした。ただ雰囲気は自分はこっちの方が好きなのでやってみようと思いましたがバグが多いのに最近全然直さないし新キャラで曖昧な表記のおかげで私の中での信用は薄れてきました。Yostarさんなので期待してましたが少し残念です

色々大変なのは分かりますが初動でこけすぎると対応次第でキツくなると思いますがイベントくる前までは頑張ってるのがよく分かりましたのでこれからに期待してポチポチレベル上げようと思います。

ちゃんと直せるなら1日メンテとかしてもいいのよ…運営さん……

イベント

Appのプライバシー

デベロッパである"Yostar, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 購入
  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 購入
  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム