
dブックマイ本棚 12+
ドコモの総合電子書籍サービス
株式会社NTTドコモ
-
- 「ブック」内32位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
【2/1大幅リニューアル!】
約68万冊のラインナップでお気に入りの作品が見つかる、いつでも読める電子書籍アプリ。
メディア化作品の原作勢ぞろい!
◇◆リニューアルのポイント◆◇
・アプリ/WEBサイト が一新します
・アプリで沢山のマンガと出会えるようになりました
・PCでもマンガを読めるようになりました
・マンガの縦読みができるようになりました
・お気に入り機能でマンガの続刊情報が手に入るようになりました
◇◆dブックの特長◆◇
・人気マンガ・ラノベ・小説を多数ラインナップ。いつでも好きな書籍が読める電子書籍アプリ
・メディア化作品などの人気作品など充実した品ぞろえ
・「おすすめ」では旬の作品や出版社イチオシ、キャンペーン中の作品を紹介
・「ランキング」ではdブックユーザー売れ筋の作品がジャンル別にチェックできる
・「マイ本棚」で一度購入した作品を何度でも読める。閲覧した作品や「お気に入り登録」、「チェック」した作品、「ダウンロード済」の作品をまとめて管理できる。
・書籍をダウンロードした後はオフライン環境でもアプリで読める
・「検索」で既にお持ちの電子書籍だけでなく、配信されている作品の検索がアプリ内で簡単にできる
・1つのdアカウントで最大10台まで利用でき、スマホでもタブレットでも楽しめる電子書籍アプリ
(別途提供中の「dマガジン」と「dブック」併せて10台までとなり、お好きなタイミングで入替が可能)
・電子書籍アプリだから、場所を選ばずお気に入りの書籍が楽しめる
◇◆配信中の主なジャンル◆◇
小説・文芸/ライトノベル/ビジネス・実用/趣味・暮らし/写真集/雑誌/洋書/BL小説/TL小説/男性コミック/女性コミック/BLコミック/TLコミック
◇◆こんな方にオススメ!◆◇
・複数のマンガ雑誌やコミックを購読している方
・普段からマンガ雑誌を読む方
・マンガ、ラノベが好きで買った本の置き場所に困っている方
・電子書籍が読めるアプリを探している方
・電子書籍・電子雑誌をよく使う方
・マンガをお試しで読みたい方
・小説本を探している方
・好きな書籍をスマートフォンやタブレットでも読みたい方
・自分好みなマンガ、ラノベを探したい方
●対応機種は以下のURLをご確認ください。
https://books.dmkt-sp.jp/info/device/
●ドコモの回線契約がないお客様
ドコモの回線契約がないお客様がご利用いただくには、別途dアカウントの取得が必要です。dアカウントについて詳しくはNTTドコモウェブサイトのdアカウントをご確認ください。
※ご不明な点がございましたら、dブックセンター(お問い合わせフォームからの問い合わせ)までお問い合わせください。
※デベロッパー情報にあるお問い合わせメールアドレス宛には空メールをお送りください。
自動応答により、お問い合わせフォームへのURLをお送り致します。
評価とレビュー
使いたくない
星は0です。
今まで、毎日、暇があれば読んでた漫画が、アップデートで使いにくくなってから、ひとつも読みたくなくなるほどの使いにくさです。アップデートされてから、ひとつも読んでません。
誰の為の、誰に向けての、アップデートなのか。使いやすく、見やすくなったところがひとつもない。
まず、今まで購入したり、無料で読んだやつが、また、全部ダウンロードし直さないといけない感じなのに、一括ダウンロードが見当たらない。
本棚も、意味不明。単話でずっと買ってたやつも、単話ごと全て見える感じだし、無料で読んで好みじゃなかったやつまで、何から何まで全部見える。やたらめったらある感じになるから、整理したくて、削除しようにも、まずダウンロードしないと削除できない。そこから、やっと削除しても、訪問履歴には残ってるから、以前のように、訪問履歴順で探すこともできない。
勝手にアップデートしといて、一括ダウンロードも用意してないなんて、今までのユーザーのことを考えていない。
とにかく本気で元に戻してください!でなきゃ、今まで買ったお金返して欲しい、別のアプリで買い直すから!と言いたい。前のに、不満を感じたことはない!
一括ダウンロード
本棚の見え方、整理
削除はちゃんとすぐに削除
を改善してください。
あと、今のままでは、新しく購入して漫画を読む気にもなれないけど、新作、無料、おすすめも、探しにくい。読んでる新刊のお知らせもどこにあるんだか。
戻してほしい
普段レビューはあまり書かないんですが…
なんのために変えたんでしょうか?本当に本当に使いづらくなりました
普通、アナログでも本棚ってある程度綺麗にしておきたいですよね?シリーズごとに分けたり、巻の順番揃えたり、読まなくなった本は処分したり…
それなのにこのアプリはなにもかもとっ散らかっていて、読みたい時に読みたい本がパッと読めません、続きも探しづらいし…
ブックリーダーとしての機能をこれでもかというほど落として新しい機能だけ付け足したような印象です、かといって新機能も全く使いやすいわけではないですし
例えば
・順番もバラバラ
・シリーズごとにも分けられない
・操作がわかりづらい
・よく固まる
・なぜかサイトに飛ばされる
・昔買った本のデータも消せない
とにかく常にごちゃごちゃとした状態で、実際の本棚なら整理すればいいのですが、それもできずストレスです
ユーザー側のことを考えたことがありますか?使う立場に立った時のことを考えて開発したのでしょうか?
なにより、これだけ⭐︎1のレビューが並んでいるのに、返信も返さず、対応してくれる気配もない。それってどうなんでしょうか…サービス終了させたいんですか?
昔から使ってきたアプリなので、なんとか対応して欲しいです、お願いします
使いにくいです
iphone8で使用しています。
以前のUIはストレスなく使用できていたのですが、アップデートにより、見づらい画面で使いにくい仕様になってしまい困っています。
慣れれば良いのかもしれませんが、、
• 2021/1/31までに購入した本を1からダウンロードし直さないと6月?の旧マイ本棚アプリが使えなくなったタイミングで再ダウンロードできなくなる
・ 旧サイトのマイページで続きものの新刊のお知らせ、お気に入りの作者の新刊がでたか一括でチェックできたのに今出来ないので新刊がでたかいちいち検索しなくてはならずしかも検索条件分かりづらい為辿り着くまでに購買意欲がなくなった
・お気に入りとチェックの違いがわからない
・直感的にわかりづらい
・購入するたびにメールが来るようになった。
また、購入時の読み込み時間が長かった。
ずっとローディング画面で購入が完了したかわからなかった。
・今まで書籍の個別の詳細ページから作者、出版社、雑誌など1つ上のカテゴリに飛ぶリンクがあったが無くなったので同じ系統を探しにくい
できれば元のUIに戻して欲しいですが、少しずつでも既存ユーザー目線も考慮していただき、使いやすくなるよう改善を期待しています。
Appのプライバシー
デベロッパ株式会社NTTドコモは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 購入
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- NTT DOCOMO, INC.
- サイズ
- 13.8MB
- カテゴリ
- ブック
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な性的表現またはヌード 軽度な医療または治療情報 まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度な擬似ギャンブル まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度なバイオレンス
- Copyright
- ©2020 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。