
THE眼球トレーニング〜見るだけ動体視力アップ〜 4+
動体視力を高める目のトレーニング
THOMSON Inc.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「スポーツ、eSportsが上手くなりたい」あなたへ。
1日3分からでいい。見るだけの眼球トレーニングで、動体視力を向上させませんか?
目の衰えが気になる中高年にもオススメです。
-------------------------------
視る力がライバルと差をつける!
-------------------------------
野球・サッカー・テニス・卓球などの球技、相手の動きを瞬時に判断するボクシング・空手などの格闘技、1フレーム単位での判断が勝敗を分けるeSportsでは、特に動体視力が重要です。
動体視力とは、ズバリ目の筋肉です!動体視力の良し悪しは、目の筋肉によって左右されます。
目をいかに早く、スムーズに筋肉で動かせるかという能力が動体視力です。そのため、いくつになっても日々トレーニングを続けることで、鍛えられる能力なのです。しかし、これはあまり知られていないかもしれません。なので、早く始めればはじめただけ、ライバルとの違いを作れるのです。
当アプリでは、とっても手軽な“見るだけ“で眼の筋肉を鍛える4つのエクササイズを用意しております。
◆瞬間移動 ...瞬間視トレーニング
◆ジグザグ ...眼球運動・DVA動体視力(斜め)トレーニング
◆タイル ...眼球運動・DVA動体視力(左右、上下)トレーニング
◆3D ...KVA動体視力(3次元空間)トレーニング
こちらは、スピードの調整も可能です。トッププレイヤーを目指す方はfastやsuper fastを、お子様や中高年の方は、normalやslowから始めてみると良いでしょう。
筋トレのように、分かり易い結果は出ないかもしれません。しかし、動体視力もトレーニングを続けることで必ず改善します。1日3分からでいいので、ぜひ継続してトレーニングしてみてください。
動体視力の改善を感じた方はぜひ、レビューなどでお話をお聞かせください。
視る力の向上であなたの未来がより良くなることを願って。
-------------------------------------
◆新メニュー「瞬間記憶テスト」がver1.1.0より追加!
眼球トレーニングで鍛えた瞬時に情報を読み取る力(瞬間視)と、短期記憶(ワーキングメモリ)を駆使して、何度も挑戦してみてください。
新機能
バージョン 1.1.2
・細かな改善と不具合修正をしました。
評価とレビュー
とても良い 桜じゃない!
このアプリのお陰で動体視力がupしてスプラのウデマエがXに到達しました!(立ち回りも兼ねて)実際私はスプラではエイムが悪い方でした。だから試し打ち場で籠って練習しても何故かなかなか勝てませんでした。それから某YouTuberの動画を見て立ち回りについて学んだのですが、それでも勝率3~4割から勝率4~5になったんですが、任天堂オンラインアプリでデスした回数を確認すると味方のデスが平均4~5で私は平均11~15ぐらいなんでした………ちょっと自分でもなんでこんなに弱いんだろうとかいっつも思ってました。それから画面1点を集中して見るのではなくて、全体を見るようにしたんですよね、相手のインクの飛沫、どこで敵が潜伏しやすいかなどなど見ていたのですが、まあそういうのは結構出来たんですけど、私の持ち武器はデュアルスイーパーカスタムなんです。スライドしたら視点も横にスライドするからそこからエイムを合わせないといけないんですよね。そして第2の持ち武器NZAPを使用したとき、相手にマニューバー系の敵がいる時、対面したらスライドした方向にエイムを合わせるのがめっちゃ遅かったんですよね。それでもう嫌だなーとか思ってたんですよね。そこでこのアプリと遭遇しまして、試しにやってみるか と軽い気持ちでやってみると案の定最初は なにこれ とかちょっとよく分からない感情になったりしましたが日に日に続けていくにつれ自分のデスした回数、キルした回数が良くなって言っているんですよね。そこから勝ち続けて、Xに到達し、今パワーが2112という感じです自分でも信じられませんでしたが、私には効果が絶大でした!4つ選べるトレーニングがあって、どれもスプラやAPEXなどに使えるトレーニングばかりなので是非やってみて下さい!
なんじゃこりゃ!
こ、こ、こ、れは、すごいです
一分で目がつかれて目が壊死するぐらいえぐいです。これ一時間ぐらい続けたらマサイ族ごえの視力になります!
保証は、できますけど本性は、最高です
これを見ている僕の来世
君は前世の僕のおかげで視力が35なんだよ
僕を崇めたまえ
そして崇めよ
これは、フィクションではない
ノーフィクションだ?
はは
普通の感想
普通に視力あがる感じしてくるw
根拠は、ないけどねw
これ120hzの球を追ってるから目の筋肉をつかうだそれで目が疲れる
そして明日には、、、、、、、、、
思ったことiPadでした方が効果あり 可
工夫しだいでどうにでもなる!
皆と同じようにサクラではありません!
単純なアプリだからサクラが多そうで不安ですよねぇ……
このアプリ、ボールを目で追うだけの至って単純なゲームです。瞬発力や動体視力が鍛えられます。僕はAPEXやCODをやっているので命に等しい能力ですw
バリエーションは4つしかないですが、右上の歯車マークで難易度設定ができます!
僕は1ヶ月ほどかけて最高難易度でできるようになりましたが、最近はそれでも満足せず、数字を口で言ったり、ボールがどこに当たるか予想しながらやってます!
ぜひ試して見てください!
Appのプライバシー
デベロッパである"THOMSON Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Thomson Inc.
- サイズ
- 90.9MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © THOMSON Inc.
- 価格
- 無料