
ニューラルクラウド 12+
「ドルフロ」シリーズ最新作!探索型ストラテジーRPG
Sunborn Japan Co., Ltd
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
Sunborn Networkが贈る「ドールズフロントライン」シリーズ最新作『ニューラルクラウド』!
アイドルから軍人まで、精彩かつユニークな人形達をサクサク操作で未知なる仮想世界を探索しよう!
【イントロダクション】
「警告!致命的なエラー:システムの完全性が著しく損なわれています……」
これは人形の存亡を脅かす空前の危機である。仮想世界の各地へと散らばり、力強い敵と未知なる前途に抗いながら、各々の意志で儚い希望を探し求める人形たち。
人間は彼らを見捨てる決断を下した。だが「ニューラルクラウド計画」の責任者であるあなたは、躊躇うことなく未知なる大地へとその身を投じ、人形たちを集めて「追放者」を結成する。彼らの指導者となったあなたの使命は、この世界の秘密を解き明かし、窮地から逃れる方法を見つけ、事件の真相を暴くこと……
【ゲーム紹介】
◆精緻かつ特色豊かなキャラクターたち
様々な職業の特色を持つ次世代人形たちが、あなたの命令を待っている。彼らを探し出し「追放者」の規模を拡大しよう。好みの人形たちをあらゆる方面から育成し、彼らのメンタルを束縛から解き放ち、人知れぬ過去をつまびらかにせよ――だが忘れてはならない、これは人形とあなただけの秘密だ。
◆パワーと策略のコンビネーションバトル
緻密なフィールド設計とキャラクター造形、斬新なバトル形式にローグライクのエッセンスをプラス。リスクを承知で強敵と相見えるか、慎重に前へと進むかはプレイヤー次第。入念に計画を練るもよし、状況に応じて臨機応変に動くもよし。勝利への道が一つだけとは限らない。様々なバフ効果を活用し、人形を合理的に配置したら、あとは「追放者」たちにまかせてしまおう。
◆豊富な機能を取り揃えたクラフト要素
冒険で手に入れた素材で「追放者」たちの新たな楽園「オアシス」の建設、拡張が可能。自由自在に街の建造、施設のレベルアップ、宿舎のコーディネートを行うことで、豊富な資源や強力なバフを獲得できる。次の出発までに、あなたの愛する人形たちと、オアシスで素敵なひとときを。
◆世界観を彩る豪華声優陣(五十音順)
藍原ことみ、愛美、青木瑠璃子、伊藤あすか、井上雄貴、江口拓也、榎木淳弥、大関英里、大空直美、大野柚布子、小倉唯、伊瀬茉莉也、加藤渉、喜多村英梨、黒木ほの香、小市眞琴、小清水亜美、佐藤利奈、芹澤優、千本木彩花、紡木吏佐、中井和哉、長妻樹里、奈波果林、新田ひより、日高里菜、堀籠沙耶、M・A・O、皆口裕子、南早紀、八劔すみれ、ゆかな、幸村恵理、柚木涼香、渡辺優里奈……
【公式サイト】
https://42lab-jp.sunborngame.com/
【公式Twitter】
https://twitter.com/NeuralCloudJP
【公式YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCNzJA18hRh3fSP9BI70G4dA
新機能
バージョン 1.3.2
一部の不具合の修正
評価とレビュー
今期リリースアプリの中でも良ゲー
色々リリースされた今期のアプリの中でも、完成度高いです。
良い点
戦闘:戦闘のキャラの動きがスムーズで、特に違和感なく遊べて、アニメーションも綺麗なのが凄く良いです。
基本的にはオート中心ですが、所々操作も必要でやりごたえもあるのも良いです。
育成:色々な育成ソースがあるのは良い。
しかし、スタミナの回復が遅い(5分に1回復)ので、すぐにスタミナ不足に陥ります。もう少し、スタミナを配布するか、回復を早くしないと育成が止まります(⌒-⌒; )
そこを改善してくれるともっと楽しめると思います。
ガチャ:最高レア確率3.6%と排出率は悪くないです。仮天井も60連以内で必ず最高レアが当たるので割と良心的だと思います。
ただし、ピックアップの確率が1%しかない為、簡単にすり抜けします。(ちなみにピックアップ確定が180連は結構キツい)
もう少しピックアップ限定キャラの排出率を上げて欲しい所です。
ガチャと育成でまだ改善の余地があるので、ユーザーからはそこをユーザー目線に合わせて行けば、文句無しのアプリになっていくと思います。
古城を遊び倒したドクターにオススメ☆マグラシアへの片道切符&任務付き西暦2063年への旅
統合戦略も保全駐在も楽々とクリアしているそこのドクター!貴殿もマグラシアに征かないか?
ニューラルクラウド計画の一環としてマグラシアで生活を送っている人形メンタル(キャラクター)達は貴殿の力を必要としている。なぜなら住処を失った上に浄化者(アンチウィルスプログラム)からシステム上攻撃を受けることになってしまい、さらにはエントロピー(ウィルス)からも狙われるようになってしまったからである。なお、計画の最高責任者は失踪している。
この世界において探索の基本はローグライクである。古城を探索し尽くした貴殿ならば詳しい説明は不要であろう。強敵のいるエリアを優先的に殴れるようルートを考えるべし。
一方、戦闘の基本はオートチェスである。置いた駒が画面を縦横無尽に駆け回るので、(SDの影響もあって見た目は可愛らしいが)ひょっとしたら貴殿には難しいかもしれない。もし味方が全滅しても1回の戦闘につき10回までならやり直せるので、あまりにも味方の動きが目まぐるしいようなら1倍速にするなりフルオートの戦闘にするなり工夫すべし。
この世界では貴殿がロドスにいる時と同様、毎日の周回が物を言う。毎日の資源ステージや脆弱性捜査への挑戦、友情ポイントの受け取り等をお忘れなく。ゲームの世界で最後に勝つのは日々の努力である。
この世界では様々な産業・研究分野ごとにセクター(国家)が分かれており、各々をアドミニストレーターが統治している。セクターの内容としては人工知能研究に特化したセクターや芸術の保存を行うセクターなど様々である。(海があるセクターももちろんあってその深部には深淵の脅威が……もうやめてくれこっちは2ヶ月近く海の怪物と渡り合ってるんだから)
また、全てのアドミニストレーターが必ずしも我々に友好的とは限らない。心してかかれよ。
貴殿はこの世界にも性癖をくすぐられるキャラクターがいるのか不安に思っているかもしれないが、安心してほしい。みんな美人だしロリもショタもいるしロボットも(2023年1月10日現在では日本版未実装だが)いるしけもみみ生えてる子もいるし初塵はもう全てがエッッッッッッッッッなので安心してほしい。NPCや敵も個性が強くとても魅力的である。
もし貴殿がグリフィンでの勤務経験があるならば、懐かしい面々と遭遇することになるだろう。
低そうで高い天井に目を瞑れば、誰もが簡単にPU中のキャラクターを手に入れられる。そしてプレゼントを贈れば簡単に信頼度を上げられ、強化に有利になる。
指揮経験の豊富な貴殿であれば、マグラシアが今抱えている問題も、これから降りかかってくる災難も解決することは容易であろう。健闘を祈る。
微妙……
※ストーリーに関するネタバレを含みます。プレイ前の方はご注意ください。
全く面白くないと言えば嘘になります。
キャラはかわいいし、戦闘中もやること色々あって、世界観やストーリーはわりとヘビーな感じで、好きな人はすごく好きなんじゃないかと思います。
ただし、向き不向きや好き嫌いがはっきり分かれるゲームでもあると感じました。
確かにキャラはかわいいのですが、立ち絵はともかく戦闘画面の3D?のキャラがあまりに世界観と噛み合わなさすぎると思います。丸っこい二頭身のキャラがちょこまか動いているのを眺めるのは楽しいんですけどね。
それから、戦闘中のやることや情報がとてもじゃないけど多すぎると思いました。キャラが殴り合ってるのを見て、必殺技使ったりプレイヤースキル使ったりしなくてはならないのですが、割とスピードが早くてタンクや攻撃キャラにフォロー入れてると他にまで手が回らないです。そもそも何やってるかよく分からないですし。しかも、常に展開を把握してなきゃいけないのに何もかもが小さい。キャラも文字もアイコンも。その上スキルや関数(ステージ限定のバフみたいなもの)の説明がやたらと細かい。なんとかの◯%が〜とか、なんとかの場合ほにゃららを付与し〜とか。ほかのアプリにもあるにはありますが、少なくともこのゲームシステムにはちょっとちぐはぐなのでは?
挙げ句の果て、こんだけスキルや関数にこだわってるのに、設定で説明を簡単にしちゃえるっていう。いやなんでだよ。こだわりポイントじゃねーのかよ。初心者とか難しいこと考えるの苦手な人のためなんだろうけど、運営自らやりこみ要素捨てちゃうのか……って感じ。
あとなんかステージ色々あるけど、やることは変わんないので面倒くささが勝つ。
また、シリアスな雰囲気漂うストーリーですが、前提がよく分からないです。ストアのアプリ紹介には「人形の存亡を脅かす」「彼らを見捨てる決断を下した」「窮地」などいかにもな文言であたかも魅力溢れるストーリーが展開されているように見えますが、蓋を開けてみれば……。
序盤見た感じだと、個人や企業、会社どころか政府ですらサービスを利用していたらしいのに、そんな簡単に見捨てちゃうのか(描写がないだけで色々あったんでしょうが、高々三年程度でその決断早くない?会社だけならまだしも政府も関わってたっぽいのに)と。かと思えば帰還方法も分からないまま電脳世界へ飛び込んだり。そこまでするほど大事な人形ならなんで見捨てたんだ。そもそも「人形の存亡を脅かす」って、大事なのそこなんだ?このシステムに諸々管理してもらってたんだから、何かしらのデータとかもっと重要なものがあるだろうに……とか、疑問点を挙げ出したらキリがないです。自分の理解・読解力の無さはもちろんあるでしょうし、もっとストーリーを進めれば謎は解き明かされるんでしょうが、あまりに納得いかなさすぎて世界観に入り込めませんでした。用語説明はあって親切設計ですが、私的にはそこじゃないんだよなあって感じ。
前作のドルフロもよく分かんなくてやめたのですが、結局これもよく分かんなくてやめることに。
他アプリだと飽きてやめることはあっても理解及ばずやめることってほとんどないので、もしかして私とこの会社の作るアプリの相性が悪いのかな、と思ったり。
個人的には人におすすめできないゲームですね。
Appのプライバシー
デベロッパである"Sunborn Japan Co., Ltd"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Sunborn Japan Co., Ltd
- サイズ
- 2.9GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な性的表現またはヌード まれ/軽度なコンテスト まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- ©️ SUNBORN Japan Co., Ltd.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 月間補給パス ¥800
- マルチパス ¥1,600
- マルチパスPlus ¥2,400
- 新任基礎増援パック ¥160
- 石英引換券III ¥2,400
- 7日間キーパック ¥480
- 石英引換券II ¥800
- 意識向上基金 ¥3,200
- 月間補給パス割引 ¥650
- 黛煙メンタル拡張パック ¥4,800
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。