
Lunascape ウェブ ブラウザ 17+
広告ブロック機能付き高速タブブラウザ
Lunascape Corporation
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
Lunascapeは、日本で20年もの間発が続けられている安全で高速なブラウザです。無料のYoutubeなどを含むの広告ブロック、Picture in Pictureによる無料でのYoutubeバックグラウンド再生、タブブラウジングなどの最新機能を無料でお楽しみいただけます。
- Youtubeを含む無料の広告ブロック
- YoutubeをPicture in Pictureで、無料でバックグラウンド再生
- フリックジェスチャーによる簡易な操作
- 指をスライドさせてタブ切り替えできるなぞりタブ切り替え
- 好きなニュースを登録できるRSSリーダー
- PC用ウェブサイトを閲覧できるユーザーエージェントカスタム機能
- 気分に合わせたテーマの変更
世界には、プライバシーを無視した広告、通信の覗き見、パスワードの奪取を目的としたアプリなど、危険なアプリが溢れております。Lunascapeは、日本で20年もの間開発されているフリーウェアです。皆様に安全で快適なウェブの世界をお届けするために開発しておりますので、ご利用はすべて無料です。追加料金は一切かかりません。
より良いウェブの世界を皆様に。
新機能
バージョン 13.3.3
- いくつかの不具合を修正しました。
評価とレビュー
やっと検索窓がまともに
「検索窓に前回検索した文字列が残ったままで 検索が使いづらい」と言うブラウザとして致命的な欠陥が今回のアップデートでついに改善されました。
デフォルトで前回検索した文字列が選択された状態で残っており、そのまま新たに検索したい文字を打ち込めば上書きされ検索出来ます。
設定から文字列を残す時間を細かく設定出来、0にすれば常に空白の検索窓が現れます。
この点は他のブラウザでは選択・設定出来ないので評価されて良いと思います。
ただやはり気になる点もいくつか残っているのも確か。
まず起動が遅い。
アプリを立ち上げてからアプリ名が表示されている画面の時間が長く、とっさに調べたい時はこの時間がイラつきます。
現在メインで使っているohajikiや 過去使用した事のあるOperaやブレイヴと言ったブラウザの起動時間の倍くらい遅いのは何とかして欲しいところ。
それらのブラウザに比べ、ページの読み込み自体も多少時間がかかるのも遅く感じる原因か。
あとは検索エンジンを通常のGoogleにして欲しい。
デフォルトのエンジンでは1ページに表示される検索結果が少なく、いちいち次のページをタップしないといけません。
Googleのように設定で100件表示とか選択出来れば良いのですが、これが出来ないので検索自体は使いにくいです。
通信速度が遅い時代ならまだしも、現在では速度も速く 通信料定額制が当たり前の時代にこの表示件数の少なさは?と言う感じですね。
検索窓が使いやすくなったのでメインブラウザにしても良いかと思いますが、惜しい部分もある、と言ったところでしょうか。
デベロッパの回答 、
お使い頂きまして有難うございます。前に検索した文字列が検索窓に残っている件につきましては、残して欲しいというご意見も多く寄せられている関係で、そのような仕様にしております。今後は、レモンドロップさんのような残さない方が便利というご意見の方にも、対応できるよう、選択可能にしていきたいと開発チームと話しております。
タブの内容
6/25追記
①タブ復元は解消された模様
②広告ブロックは以前よりは良くなった感じ
③フリーズは無くなった模様
デグレしてんのかアップグレードしてんのか分からないですが、突如として不安定になるのは如何なものかと…
今後に期待しております。
6/11追記
①コピペは出来るようになった。
②タブ復元は解消されていない。
③広告ブロックは機能していない。
④たまにフリーズするようになった。
⇨ これは初めてです!
開発者が変わった?
⭐️要望
リンク長押しした際に、お気に入りに登録、って機能を追加して欲しいです。
5/24追記
不具合を以下にご報告。
①タブ復元は解消されず
②表示内容でのコピーペースト出来ず
③広告ブロックが無効化される
残念です。
4/30追記
アプリ起動中に消したタブを復元するとは思っていません。私の説明が上手く伝わってないようなので再度説明します。
①タブAとタブBの順にタブが
表示られているとします。
②それぞれのタブは異なるアドレス
内容です。
③この状態でアプリを再起動します。
④タブAの内容がタブBの内容に
書き換わりタブBが2つ復元されます。
以前は再起動しても、タブA・タブBがちゃんと復元されていました。
4/23追記
確かにタブの復元をオフにすれば解消しましたが…これではタブ復元の機能を使用出来ないので解決になっていないのでは?
4/21追記
メールを頂き最新版で動かしてみましたが、以下の不具合は解消されていませんでした。
内容の異なるタブを複数開いた状態から1度アプリを終了し、再起動すると同じ内容のタブが表示される。
使用している機種はiphoneSE
OSのバージョンは13.3.1
デベロッパの回答 、
(2020.6.25)レビューをいただきまして、ありがとうございます。より快適にご利用いただけるよう、努力いたします。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2020.6.16追記)ご報告をいただきまして、ありがとうございます。開発者に伝えさせていただきます。(追記)ご連絡をいただきありがとうございます。
Lunascapeのタブの復元機能は他のアプリのようにアプリ起動中に消した
タブの復元ができるというものではなく、アプリを再起動した際にタブの復元ができるという機能になっています。その為、お客様のご要望の再起動した際にタブが表示されないようにするには下記の設定をしていただくのがよろしいかと思いますがいかがでしょうか。
(前回の回答)貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
タブの設定で解決するかもしれないのでご確認をお願いできますでしょうか。
ホーム画面右下[•••]をクリック→設定→タブ設定→タブを復元をオフ
ご不明点がございましたらご連絡をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Ver.11がようやく安定してきた。
環境は iOS13.7 on iPhone X
●総評
独特のタブバーにより、タブの切り替えが一瞬で出来るため、商品比較や調べ物等タブを複数開く状況下での閲覧効率が非常に良い。細かいバグはまだあるものの、なかなか快適に使える。
●気に入っているところ
・タブの切り替えが超スムーズ。
・デスクトップサイトとスマホサイトの切り替えがスムーズ(2タップ)
・ページ内検索が使える
●要望:インターフェイス関連
・タブを全て閉じた際もタブバーを消さず、お気に入りボタンの位置を変えないでほしい。例えば「タブを閉じる→お気に入りを開く」という操作が残りタブ数で変化してしまい不便。フィードの表示領域を増やしたいが故の挙動だと思うが、より基本的な機能が犠牲になっており、正直ただ不便なだけという印象。
・ページ内検索にて、複数該当時に検索箇所へのジャンプが出来るようにしてほしい。(タブバーの上とかアドレスバー部分に一時的にページ内検索バーを表示して、「次を検索」ボタンを搭載するとか…)
・フィード画面のgoogle検索を、カスタマイズ検索でなく通常のgoogle検索にしてほしい。
●要望:バグフィックス関連
ver11で新たに発生したバグは落ち着いてきた模様。ただ、以前からある以下のバグが快適なブラウジングの妨げになっているので修正して欲しい。
・画面拡大時にリンクの長押しが効かないことが多い(画面が左端にあると上手くいく気がする)
・画面拡大時、右にスクロールしていると、アドレスバーが表示される際に画面が左端に飛んでしまう
デベロッパの回答 、
■2/28 いつもご利用いただき誠にありがとうございます。不具合を解消しましたのでご確認をお願いできますでしょうか。■1/7いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は不具合があり大変申し訳ございませんでした。
ブックマークの不具合を解消しましたのでご確認くださいませ。
それ以外のものに関しては現在調査中ですのでもう少々お待ちくださいませ。
これからもご期待に添えるよう頑張りますので
ご意見がございましたらご連絡をいただければ幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Lunascape Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Lunascape Corporation
- サイズ
- 39MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス 頻繁/極度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- © 2023 G.U.Labs, inc.
- 価格
- 無料