My UQ mobile 評価とレビュー

4.1/5
22.1万件の評価

22.1万件の評価

秀さんor徳さん

アプリ的には良にアップ

auからUQに切り替え、最初の頃はデータ容量の減り具合の表示が遅くてイライラしたりもしたが、最近は割と早めになったので『可』といったところ。それよりもUQモバイルメッセージサポートの対応は『優良』通話でのサポートだと繋がる迄にかなりの時間が掛かっていた(最近は早目)が対応が丁寧。社員?のお客様対応の教育が良いのではないだろうか。
個人的に最近、AQUOS sense8へ機種変をアプリからオンラインショップで12月1日に注文、3日の日曜日には受け取れた事に驚いた。
まぁ、トラブルも有って7日に新品交換手続きして10日にヤマト運輸さんで自宅に届いた…その後も色々あったがまぁ一応解決(してないけどね)とした。
アプリと直接ではないが、お客様サポートの連絡先が多過ぎ問題がある。各部門毎に分かれているんだが、別の番号にかけ直し一々『最初から』説明しなければならないのはコールセンターとしてどうかと思う。UQモバイルメッセージサポートがあるのだから、各部門で参照してお客様の説明負担軽減はするべきだし、掛け直しさせるのではなく、担当部門に通話切り替えをUQ側でやるべき。もしくはUQ側からお客様に掛け直す(Appleさんはやってるぞ)様な体制作りに今後の期待をします。元別業種のコールセンターやってた人間からのアドバイスです。

To_action

アプリはまぁまぁ

とは言え、UQの料金体系は改悪だし、以前あった節約モード1M にしたいなと思っても低速でテキスト位しか使えない300k、今使ってるプランは一世代前の節約モード300kだけど、流せる物が無いので結局使ってない。

My au も含めアプリ自体は使い易い、見たいデータがすぐ見れるようになってるし料金関係もすぐ分かる、この辺は使い易い。

問題はauのエリア、自宅内ではフェムトセルを使わないと通話もSMSも通らない、3Gの頃からADSL経由のフェムトセルを使ってフェムトセルの為だけにauひかりを入れた、鉄筋のアパートだがMDF経由でファイバーが通らなかったので、オーナーに掛け合い外壁に穴を開けて引き込んでいる。

アプリはプログラムだからデバッグや機能追加は容易だし上手く作っている印象がある、これは褒められる点だろう。

エリアは20年以上前から改善要請を出しているが、確かに弱電界で不安定という回答は毎回貰うが補完局を上げる予定はないとはっきり言われている。

アプリは秀逸、エリアは手抜き、これがauの本質、20年以上前から見ているが体質は変わって居ない。

実際UQモバイルはBANDを制限している気がする、フェムトセルがあるのに電解バー2本とかが普通、上手くBANDを捕まえないとバー振りきりはまず無い、auは高いからと乗り換えて失敗したと思っている、所詮格安、シェアナンバーも使えない。

楽天の方が不思議なくらい強い、今はeSIMに楽天の番号をいれて、UQ を主回線にして音声だけ通してデータは副回線で楽天にしている、これなら同時にダウンはないので副回線サービスもどきも使えるし、データ量を気にする必要も無い。

2キャリアは保持して、20年以上前からauで使っていた番号を楽天にMNPしようかとも思っている、楽天Linkは通話料タダだし、Apple Watch も使える。

今の楽天の番号をUQにMNPして代表番号にすればau関係のサービスはそのままのはず、ただ手続きが煩雑で何処をどうしたら良いのか分からない、au ID問題もややこしい。

楽天のフェムトセルもあるので電波には困らない、最も家の中でも大体使えたから無くても良かったが、auと他キャリアはエリア充実の概念がズレている、auはユーザ無視の方向性が強い。

フェムトセルの弱点は屋外基地とは同期が取れていないのでハンドオーバが効かず切れてしまう点、同期信号を取っているところが別だから起きる現象だが、これも20年以上前からauには要望しているが面倒だからやる気は無い模様。

正直au系はサブキャリア程度の概念しかない、一度派手に落としてるし、しかもコマンドの打ちミスと言うもっとも初歩的といえるヒューマンエラーである、もちろん何処のキャリアでも起きえる物だがやってしまったところがやり玉に挙げられるので負け組といえる。

楽天にしてもKDDIはいずれは吸収合併する気だろう、楽天とauはau PAYのインフラ関係とかでかなり楽天を使っている、だからRakuten PAYが使えるところはau PAYが一緒に使えるわけだが、楽天に組んで貰ったと言うのが正解だろう。

楽天に大盤振る舞いでエリアを使わせたのは布石、インフラ関係を組んだら後は頂くのがシナリオだと思う。

UQと合併かもしれない、格安の概念で。

結構本屋好き

非常に使いにくいです

去年までUQユーザーだったのですが
不満はまったくなかったのですが
docomoの格安回線である
ahamoに興味が出てきたこともあり
そちらに移って
昨日ちょうど1年ぶりにUQに戻ってきました。
以前はプランSでしたが今回はプランMで
契約しました。
1日しか使ってない現時点の評価なので
暫定的なものです。

去年までのUQのアプリはシンプルで見やすく
ahamoのアプリを使っている時も
使いやすかったUQのアプリとの差を
感じていました。

しかし1年ぶりに戻ってみると
アプリが非常に使いにくくなっていて
びっくりしてしまいました。

多機能でいろいろな項目があるのですが
UQ使用中に1番よく使うであろう
現在のデータ消費量を表示して
節約モードとデータを消費する高速モードの
切り替えスイッチのある画面に
どうしたらいけるのかさっぱりわからず
ストレスがたまりました。
また、その画面自体も以前はもっと視覚的に
見やすく構成されていて
見ていて楽しいものだったのですが
現在は他のたくさんの項目に埋没して
メインの情報がそっけなく
使っていて以前の楽しさが感じられません。

またこれは契約当日だからか
あるいは節約モードだったから
かもしれませんが
アプリをタップしてもclosedとなって
画面が表示されない時があります。
これもストレスを溜める原因となりました。

例えていえば
機能が多すぎてチャンネル切り替えや
音量調整などのメイン機能が使いにくい
テレビの多機能リモコンのようでした。

おそらくauと同じ会社になったので
使えるサービスが増えて
現在の画面構成になったのだと思いますが
ユーザーの使いやすさより会社の都合で
いろいろな項目が詰め込まれている感があり
アプリの見やすさや使いやすさは
大幅に低下しています。

これならUQのアプリ使いやすさを
思い出しながら使っていた
ahamoのアプリの方がまだ使いやすかったと
思うほどです。

回線の品質自体は以前に比べて
5Gにも対応してよくなっているはずですが
アプリの出来次第で
こんなにも回線使用時の印象が
(悪い意味で)変わるとは…

前述した通り
あくまで契約して1日しかたってない
現時点の印象ですが
auと同じ会社になったことで
今のところ大企業の利点より弊害の方が
目立つ結果になっていると思います。

ahamoを経てUQの使いやすさを再確認し
使いやすいアプリで
1Mbpsの節約モードを使いこなそうなどと
期待して戻ってきたのですが
このままでは長く使うことは
出来ないかもしれません…

なっさんさんSUN

進化の度合いがすごい

本日の2.0へのアップデートで完全に化けました。
まず、ダークモードへの対応も含めたUIのアップデートで、OS標準アプリ並みに素晴らしいUIになりました。ここまでは正直、予想の範囲内でしたが、「my uqmobileにログイン」のシームレスさには驚かされ、このレビューを書いています。大概のこのようなサービスサポート用のアプリのサイトへのリンクボタンはログイン画面を表示するだけであり、いちいちパスワードを打ち込むめんどくささがありました。しかし、このアプリからリンクを開くとログイン後の画面にいきなり飛ぶことができます。ブラウザに移ったことを感じさせない程の子なスマートさはいままでどのアプリでも体験したことがありません。そもそものサービスは攻守最強であるため、こういったサポート関連も強化されると、他社に移りたくなくなってしまう。素晴らしい。しかし、なぜ以前のアプリはあのまままで長く放置されたかは疑問である。

新人教育を客でするな❗️

店舗の対応が良くない

今年の4月末に引越しして東京に来ました。新住所が確定して直ぐの4/11に石垣東のauショップに行って住所変更の手続きに行きました。7年以上のお付き合いもあるし,iPad miniの購入にしているし,iPadは番号もiphone と共有しているので何度ももう手続きする事は無いですねと確認して店舗をさりました。しかし,住所変更はされず、その時担当の赤嶺さんが提案したプランの変更だけでした。契約内容の変更お客様控えのコピーもあります。iPadの変更もされず6ヶ月後私の異なるクレジットカードにup mobile の請求が上がって詳細を確かめようと店舗に電話して,折り返し調べてかけ直すと言った切り連絡もありません。砂川さんにも明日研修があるので確認しますと。、、、お客を自分達の研修の為に使うな‼️4月の住所変更の時も新人でトレーニング中の赤嶺さんに対応させて,時間がかかってうまく説明できてない状態がでもカウンターの中で新人サポートには出て来ませんでした。そのお陰で私の方が未だにその不手際の尻拭いとお金を支払う羽目になっています。最低です。事前に不備のないように相談に行っている客に酷いですね。せめて自分達の非を認めて対処するか,せめて約束通り連絡はすべきだと思います。

レジェンド・オブ・孫悟空

アプリ自体は非常に良いが

アプリ自体は非常に良いと思いますが、AUからUQに替えて、家の中ですらWi-Fiが飛ばないデッドゾーンが出来るのは不思議なんだけど?  AUの時から中継機を入れてあり、自宅から20メール前後でもWi-Fiをつかんでいるのに?ネット動画を見ていると、途中で来れると、大体自宅から20メール前後の地点でした。カーナビと、地図アプリの計測なので多少の誤差は有るかと思いますが、、、、 設置してある場所は一階のダイニングにあり、ダイニングから和室までは、さすがに10メール前後しか無いのでWi-Fiが飛ばないとは考え難い状況です。 ダイニングを挟んでリビング、そして和室までは、横にくっついているので、そのリビングから玄関につながる廊下に中継機を入れており、二階のバスルームですらWi-Fiが入りまくりです。 と、カスタマーセンターに一階相談してみましたが、半年経過したが何も対応無しです。こんな所に、書くことでは無いのわかってますが、アプリの、評価よりも、ここまで書いているユーザーには対応するサービス提供社であって欲しいと思うのは、私だけでは無いのでは?  あと半年だけ待ってダメなら別のサービス提供できるところへ切り替えようと思います。

Anchovy0313

改悪アップデートと言わざるを得ない

多くの方が書いているように、8月頃のアップデート以降の使い勝手が悪くてたまりません。
凝った表示にしたせいで、節約モード時にアプリの起動にかなり時間がかかる。ログイン処理もままならず、かといってアプリを開かない限り高速モードにすることも出来ない。移動中などにこうした状況になるとなかなか高速モードに変えられないですし、アプリのバーコードを開くため高速モードに変えたい時などは非常に困ります。
ログイン処理をしてもログインを求める画面が出続けたり、処理中の旨をメッセージ表示するものの中々ホーム画面にならず、ようやく表示されたと思えばターボ情報が取得出来ていかったりデータ残量が正しく表示されないなどが多くストレスが溜まります。
ウィジェットについても、以前はウィジェット内でデータ残量の確認が出来たのが不可能になり、いちいちアプリを開く必要が出てしまいました。いくらアプリでログイン処理をしてもウィジェットはログインを求める表示だったりして使い物にならない状況も頻出しています。
サービス自体はとても好きなのですが核となるアプリがこれではサービスを生かしきれていません。どうか改善をお願いします。

ぽチョむきん

商売としてやってはいけないレベル

茨城県の県庁所在地水戸で使っていますが、着信の7〜8割はできず、ショートメールメッセージにて着信があったことがわかる。かけた相手は電波の届かないところに…という状態。
あまりにも繋がらないので、会社の同僚が私に連絡取る時はLINE電話でかけてくるくらいです。(手持ちのWi-Fi使ってる時はその方が間違いなく繋がるため)
こちらからかける際もかけられない。
一度設定から機内モードにして、その後機内モードを解除して電波を繋げてからかけ直すと繋がる(それでも電波が悪くかけられないことも)。
ネットも繋がりにくく、くるくる状態が多く、手持ちのWi-Fiを使うことの方が多い。
水戸だけかと思ったが、仕事で茨城県内を回ることが多く、他の地域も似たり寄ったり。
感覚としては8割くらい使えない、2割くらい普通に使える感じです。
二度と使うことはないし、無料でも使わないですね。25年前のPHSの方がいくらかマシだったかなという感覚です。
他県では分かりませんが、茨城では事業辞めた方がいいだすよ。
ここ10年でお金を払った買い物として最も最悪な買い物だったと感じております。
少しでも被害者が出ないようにかかせていただきました。

snow fox star

意味がわからないグラフ、使いづらいアプリ

データ残量を見ても、グラフの表示の意味がわからない。ウィジェットのグラフも同じく分かりづらい。
基本データと追加データの値が重なっているし、とにかく一目どころかよく見ても意味がわからない。結局残量はグラフを見ても全くイメージできず、文字の表示を見るだけ・・・。

節約モードと高速モードはスイッチのようで切り替えやすそうに見えるが、動作がもたつき切り替えられないこともしばしば。節約モードを選んでいる状態では「節約モード」にリンク表示の下線がでるが、それをタップすると高速モードに切り替わる。そうであれば「高速モード」にリンク線をつけるべきなのでは・・・。

データ残量内訳から日々の使用量の推移を見ようとしても、このアプリでは全く確認できない。

よって、このアプリでできるのは、データ残量の今の値を数字で見て確認することと、UQの各手続きページへのリンクを押すこと。

これだけ使い勝手が悪い分、もっと改善できそうなのに・・・。

from_unite

ログイン出来なくなった、☆1すらつけたくない

UQポータルアプリのUIが変わった直後の話です、正直UI使いずらそうだし高速低速が最低限切り替えられればそれでいいと思っていたのでアップデートを放置。まぁいつか来るであろう強制アップデートまでは…と前のUIのまま続けていたのですが10月に入ってからですかね、強制アップデートが入ったので遂に来たか、と。こればっかりはしゃーないなって思ったので渋々アップデート。アップデート後に高速低速を切り替えようとしたらログイン画面が表示されました。強制ログアウトくらいならまぁ…とログインし直そうとしてauIDとパスワードを入力後無事ログインしたかと思いきやログアウト画面が出てきました。まぁなんかの不具合なのかなってもっかいログインしようとしたらまたログアウト。「ご利用頂けるUQmobile回線がかくにんてきませんでした」との事。は?なぜ?そこからアンストしたり色々試して見ましたが結果は変わらず。10月から続いてて11月はまだ繰り越しがあったのですがそろそろ12月。10月分のギガが無駄になりそうなのに未だに治らない。都心に住んでるのに電波が4本立つことすら珍しいUQmobileさんもう少し頑張ってくれませんかね。