Newオンライン通いの場

ヘルスケア/フィットネス

iPhoneのみ対応

無料

iPhone

国立長寿医療研究センターが開発した健康長寿のためのアプリケーションです。国民のスマートフォン所有率が上昇し続けている状況のなか、広く国民の健康を維持・増進する目的でスマートフォンのアプリケーション「オンライン通いの場」を開発しました。 この「オンライン通いの場」アプリは前身の「オンライン通いの場(同名)」の機能を大幅に拡充しています。主に6つの機能であなたの生活を見直し、よりアクティブなライフスタイルに変容していくことを期待しています。 おさんぽ機能では、現在地からおさんぽコースを自動的に作成してくれます。普段からおさんぽをしている方にとっては新しいおさんぽコースの発見に繋がりますし、あまりおさんぽをしていない方にとっては気軽にウォーキングを始めるきっかけにもなるでしょう。お気に入りのコースを見つけたら「お気に入り登録」を忘れずに。おさんぽの範囲や往復・片道コースも自由に設定することができるようになりました。ご自身の体力に合わせて、自由自在におさんぽを楽しみましょう コミュニケーション機能では、フィルタリング機能が強化されました。自由にキーワードを入力して自分の趣味に合った人の投稿を発見しましょう!もしかしたら新しい趣味や活動の発展に繋がるかもしれません。このコミュニケーション機能を通じて自分が見て感じたこと、素敵な生活の一部、趣味の成果について言葉や写真による投稿で積極的に発信し、新しい人とのコミュニケーションにチャレンジしてみましょう。グループ機能では、少数人のグループを作成することができ、そのなかでの投稿やコメント等が可能になりました。より親密なコミュニケーションを目指してグループ機能を活用してみましょう。 脳を鍛えるゲームはより沢山の種類のゲーム(全8種)を楽しめるようになりました。それぞれが別の認知機能を使うゲームとなっていますので様々な認知機能を鍛えることができます。さらに新たに仮想対戦相手が登場します。レベルが上がると難易度もあがり勝つことも難しくなっていきますので、全勝目指しながら楽しく脳を鍛えましょう。 食事チェックもまた大幅に機能を拡充し、人工知能(AI)による詳細な栄養摂取状況の結果をお返しして、より簡便に毎日の食事チェックができるようになりました。登録する食事(朝食、昼食、夕食、間食)を選んだあとは写真を撮るだけで栄養摂取状況を登録できるようになりました。毎日何度も使う機能だからこそ簡便性を追求しています。AIによる食品チェック機能を活用して、日々の栄養摂取状況を気軽に確認しましょう。 自宅でできる体操は厚生労働省が登録している全国ご当地体操を全てご覧いただけます(動画の視聴にはインターネットの利用が必要です)。1000種類を超える体操があり、アプリがあれば毎日、お一人でも複数人でも、屋内でも屋外でも時間と場所を選ばず、健康体操を体験することができます。 健康チェック機能では、簡単なアンケートに答えていただくことでご自身に最適な生活を指導してくれるパックの提供(HEPOP)や、病院や医学論文でも身体の状態を把握するのに使用されている基本チェックリスト機能があります。ご自身の持病を記録する疾患管理機能もあります。 これらの機能をより長く継続してご使用していただくことが健康長寿を実現するために重要です。もっと通いの場アプリを継続的に楽しく使ってほしい、そう願いを込めて私たちは魅力的なオリジナルキャラクターをゼロから制作しました。男の子は「まこと」くん、女の子は「まこ」ちゃんです。最初は赤ちゃんの姿ですが、あなたのアプリ利用状況によってポイントが加算され、キャラクターを育てるためのアイテムを獲得することができます。アイテムを与えることで徐々に成長していきます。「まこと」くんと「まこ」ちゃんとともにご自身の健康も“育てて”いきましょう。毎日の継続が大切です。(オリジナルキャラクターは今後のリリースで追加予定) その他にもここでは紹介しきれない機能が沢山あります。ぜひダウンロードしてご自身の健康にお役立ていただけますと幸いです。 本アプリでは歩数のカウントのためにAppleのHelthKitへのアクセス許可をすることでご利用いただけます。

  • 2.8
    5段階評価中
    評価件数:76

軽微なバグ修正

デベロッパである“国立⻑寿医療研究センター”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。

  • ユーザに関連付けられたデータ

    次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

    • 健康とフィットネス
    • 位置情報
    • 連絡先情報
    • ユーザコンテンツ
    • ID
    • 使用状況データ

使用する機能や年齢などによって、プライバシー慣行が異なる場合があります。 詳しい情報

デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報

  • 販売元
    • NATIONAL CENTER FOR GERIATRICS AND GERONTOLOGY
  • サイズ
    • 408.3 MB
  • カテゴリ
    • ヘルスケア/フィットネス
  • 互換性
    iOS 15.6以降が必要です。
    • iPhone
      iOS 15.6以降が必要です。
    • iPod touch
      iOS 15.6以降が必要です。
    • Apple Vision
      visionOS 1.0以降が必要です。
  • 位置情報
    • このアプリは開いていなくても位置情報を使用する場合があり、それによりバッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
  • 言語
    • 日本語と英語
  • 年齢制限
    4+
  • 著作権
    • © 国立長寿医療研究センター