
OCN モバイル ONE アプリ 4+
NTT Communications Corporation
-
- 「ユーティリティ」内167位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「OCN モバイル ONE アプリ(OCN モバイルワン アプリ)」は、
---------------------------------------------------------
(1)利用量、残容量がすぐわかる
(2)節約モードの切り替えがワンタッチでできる
(3)インターネット接続の初期設定ができる
(4)コース変更・通信容量の追加・請求情報や音声通話の利用明細の確認ができる
(5)Wi-Fiスポットの設定ができる
「OCN モバイル ONE」をさらに便利にご利用いただくためのアプリです。
※「OCN モバイル ONE」は、ご利用形態に合わせて毎月自由自在にコースを変更できる、NTTドコモのLTEに対応した、モバイルデータ通信サービスです。
■主な特長
(1)利用量、残容量がすぐわかる
ホーム画面で通信の利用量と残容量がひとめでわかります。また繰越容量や容量追加オプションで購入した追加容量もひとめでわかります。
さらに、週間グラフを確認することで、日ごと、月ごとにお客さまご自身の利用傾向を把握することも可能です。
※残容量の確認は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
※シェア型SIM(SIM追加)をご利用の場合、SIMごとに利用量を確認いただけます。
(2)節約モードの切り替えがワンタッチでできる
「節約モード」では、速度制限なし(通信容量消費)と、速度制限あり(通信容量を消費しない)を自由に切り替えることができます。メールやSNS、シンプルなWeb閲覧など、低速通信でも不自由なく使えるコンテンツの場合、節約モードをONにしてご利用いただくと、通信速度が低速通信(最大200kbps)になり、通信容量を節約しながら、ご利用できます。
※節約モードの切替は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
(3)インターネット接続の初期設定ができる
OCN モバイル ONE 開通後、インターネット接続を利用するには、APN設定が必要です。APN設定を自動で行うための「構成プロファイル」のインストールをサポートします。
(4)コース変更・通信容量の追加・請求情報や音声通話の利用明細の確認ができる
ホーム画面で「契約確認」、「請求情報確認」、「容量追加」のお申し込みができます。また、コース変更や音声通話、SMS通信の利用明細(通話時間や発信先など)などをすばやく確認することができます。
(5)Wi-Fiスポットの設定ができる
カフェ・駅・空港・ホテルなどで無料で利用できるWi-FiスポットサービスのID発行から端末への設定が簡単に完了できます。また、エリア検索機能などを活用することでより便利にご利用いただくことができます。
これらの機能を活用することで、お客さまの利用スタイルにあわせて、通信速度の調整やコースの変更などを行えます。
「OCN モバイル ONE」をさらに便利かつお得にご利用いただくためのアプリです。
■提供条件
提供対象者 :「OCN モバイル ONE」をご契約され、かつ「OCN モバイル ONE」の契約の際に発行されるOCNメールアドレスをお持ちのお客さま
対応端末 iOS Ver12.0以降
■注意事項
・アプリのダウンロード、およびアプリ利用等ではインターネットへの通信を行います。その際に発生する通信の費用はお客さま負担となります。
新機能
バージョン 3.5.4
---------------------------------------------------------
アプリ更新情報 (2020年10月更新 Ver3.5.4)
・一部iPadにて容量追加ができない不具合を修正しました
---------------------------------------------------------
評価とレビュー
低速モードについて
いつも愛用していますが、このSIMの売りである低速モードが不便になっています。
低速モードもユーザー視点では通信加算されているため、データ節約がなされているか、全くわかりません。
逆に何もわからなければ、低速モードにしても通信加算はしっかりしており、ただ回線だけが遅くなるサービスしか思えません。
是非、改善?
いや、または元に戻して欲しい。
(節約分がハッキリ見えんので…)
もし、サービスを持続できないのであれば、ユーザーに、その旨を伝えて下さい。(表面的な不具合という簡単な言葉でごまかさないで下さい。)
酷くて使いものにならない!!
以前まで自宅でOCN光を利用していた為、スマホもOCNのSIMにすると200円割引きされるという理由だけで契約していたが、現在は自宅のOCN光は解約した為に割引きなしの通常料金でスマホのSIMを継続利用…というか他社に変更しようと思いつつ、面倒くさくてしていないだけ(>_<)
自宅のOCN光を解約した為にWi-fiもなくなり、1日110mbの契約で利用してるが、当然110mbなどものの数分で終わるので、後は低速で使っているのだが、これが酷いぐらいに使えない!
Wi-fi利用していた時でも混雑の時間帯??と思うほど遅かったが、低速でもここまで使えないとストレスもMAXをオーバーして話にならない!
てか、このOCNの料金プランの金額出せば、他社の3GBや5GBで契約出来るプランがゴロゴロあるし、◯◯モバイルのお試しをしたが
、低速でもOCNよりマシな速度を実感できた!
どこに契約するか迷っているが、早くこのストレスから解放されたいと思う!
ほぼ問題ない
いい点
低速モードがあるので使いたい時にデータ残量とっておくことができる!
残量がわかる!
Wi-Fiスポットがわかりやすい!うえに
低速モードかけてても見れるのがいい
プラン切り替えもできる
ここ直してほしい点
低速・高速切り替え時にデータ通信がMB持ってかれるのは手間賃と考えるようにしてるがもう少し下げて欲しいかな
Wi-Fiスポット接続にはアプリ上からいけば楽にできるようにしてほしいそのほうが安心安全
GPSの精度の問題か?
アプリ内にフィードバックがない
ヘルプフォーム探すの大変
低速・高速切り替えが遅い時がある
総評
使っていくうえでは問題ない
あとは細かい部分直してブラッシュアップしてくれれば素晴らしくなる
Appのプライバシー
デベロッパであるNTT Communications Corporationは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- NTT Communications Corporation
- サイズ
- 20.4MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © NTT Communications Corporation
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。