
OTO-Mii(オトミィ) 4+
鼻歌でも曲が探せる!歌詞も楽しめるアプリ
SyncPower Corporation
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「OTO-Mii」は、流れている音楽を聴かせるだけで、曲名やアーティスト名を瞬時に教えてくれる楽曲認識アプリです。楽曲の歌詞はもちろん、関連した音楽情報も表示されるので、あなたに新たな音楽との出会いを届けます。
【オススメ機能】
■流れている曲を瞬時に認識して、曲名やアーティスト名を教えてくれます。(※1)
■ハミング(鼻歌)から楽曲を認識することができます。(※2)
■楽曲認識した結果から、その曲の再生箇所に合わせて歌詞が自動で同期表示されます(プチリリ機能)。(※3)
■歌詞を歌唱より若干早めのタイミングで読み上げることができます。(歌詞先読み機能:ユニバーサルデザイン化)(※4)
■スマートフォンで再生している音楽の歌詞を瞬時に表示します。
■270万件を超える邦楽・洋楽の歌詞データベースから歌詞を検索できます。
■選択した曲について、以下の情報を表示します。
・関連曲の歌詞を一覧で表示
・歌詞の文字をタップすると、タップした箇所から歌詞が同期表示される(エアカラ機能)(※5)
・同アーティストの他の曲を一覧で表示
・アルバム詳細情報
・アーティストプロフィール
・アーティストニュース
・関連アーティスト
・音楽動画へのリンク
・Apple Music、iTunesでの試聴
・歌詞を分析し、歌詞の傾向が類似したアーティストを表示(※6)
■歌詞のチャート情報をデイリーでお届け。
■お気に入り曲の歌詞をマイリストに登録できます。
■画面のダークモードに対応しています。(ユニバーサルデザイン化)
■ボイスオーバー利用時の利便性を考慮しています。(ユニバーサルデザイン化)
今後も様々な機能を追加予定!ご期待ください!
※1,2:「ACRCloud(https://www.acrcloud.jp/)」の楽曲・音声コンテンツ認識技術を利用しています。
※3:音楽に同期しない歌詞が表示される場合もあります。
※4:歌詞の先読み機能は、音楽に同期する歌詞が表示された時のみ利用できます。
※5:エアカラ機能とは、歌詞の同期箇所を手動で調整できる機能です。音楽に同期した歌詞データがある場合のみエアカラ機能が利用できます。
※6:歌詞探索ツール「Lyric Jumper(https://lyric-jumper.petitlyrics.com/)」の歌詞トピック解析技術を利用しています。
【著作権許諾番号】
JASRAC:9010293028Y38026
NexTone:ID000001488
新機能
バージョン 2.5.1
音楽認識した後に端末で再生中の音楽が停止する問題を修正しました。
評価とレビュー
読み上げ機能が
読み上げ機能のお陰で 画面を見なくてもカラオケできるのがいいです。
目に優しくて。
ただ 読み上げるタイミングが歌詞の改行で固定 なので2フレーズが1行で書かれてたりすると後半の方が曲と被ってしまいます。
歌詞カードとしての見やすさ
と
音楽フレーズとしての区切り
は
微妙に違うので起きてしまう現象 なのですが、出来れば読みだけじゃなくて、改行の位置(フレーズの区切り)も自分で調節できるといいですね。
そもそも携帯みたいに縦長の画面だと改行の位置が合ってなくて逆に読みにくかったりしますし。
デベロッパの回答 、
[2019年12月19日]ご利用いただきありがとうございます。ご要望につきましては社内で共有させていただき、今後の検討課題とさせていただきます。またお気付きの点がございましたらご指摘いただけますと幸いです。引き続き 【OTO-Mii】 をよろしくお願い申し上げます。
曲が流れない
前から使っています。普段ならば、曲やアーティストを検索して自由に再生が出来ました(中には再生ができないのがあるけれど)。
現在では、いつものように検索して、自分が好きな曲を再生しようと思ったが、再生を押すとApple musicの方へ飛びます。
前にやったとき、Apple musicの方へ飛ばなかったですが、なぜ現在では、Apple musicの方へ飛ぶようになったのですか?
普通に曲認識OTO – Miiで曲を探して、再生して聴きたいです。
後、謎のシステムが出てきました。
いつも通りに曲を検索し、探し求めていた曲をタップをして、次の画面に「Apple musicで聴く(無料)」とマーク?が画面に出てきています。
その場で聴きたいのですが、どうにかしてください。
また、中には流れないのがあるけれどそれも聴けるようにして下さい。
なぜ変わったか理由も教えて欲しいです。
改善をお願いします。
長文で失礼しました。
デベロッパの回答 、
[2021年4月8日]ご利用ありがとうございます。ご確認頂きたい点がございました。お客様がApple Musicをご利用の場合、Apple Musicアカウントがサインアウト状態になってしまった事が原因である可能性がございました。「Apple Musicアカウントでログイン」の操作をお試し頂けますでしょうか。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。[2021年2月15日]ご利用ありがとうございます。「OTO-Mii」は楽曲の検索/歌詞表示(同期歌詞がある場合は曲に合わせたスクロール表示)が出来るアプリです。現在の仕様では楽曲再生の機能はありません。詳しい操作方法については[設定]-[お問い合わせ]より、詳細、ご利用端末、iOSのバージョン、OTO-Miiのバージョンを添えてお問い合わせ頂けますでしょうか。お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
気に入っているアプリです。
【追記】
アプリのアップデート、ありがとうございます。
歌詞の表示はされるようになりました。
ですが、ミュージックだけではなく、他のアプリからのこちらのアプリへの切り替え時に、音が途切れ、音質が変化しているようです。
何度もすみませんが、ご確認をおねがいできますか?
-----------------------------
アプリ自体はすごく便利で、気に入っています。
ただ、他の方と同じように、ソフトウェアアップデート後に、歌詞の取得ができなくなってしまいました。
できるだけ早く改善されるのを待っています。
デベロッパの回答 、
[2019年6月5日]ご利用いただきありがとうございます。音が途切れについて、一部の動作を除いて改善が可能であることを確認いたしました。次回以降のアップデートで対応させていただきます。それまでの間ご不便をお掛けいたしますが、お待ちいただけますでしょうか。音質の変化につきましては確認できませんでした。ご不明な点は[info]-[お問い合わせ]より具体的な再現動作等をお知らせいただければ幸いです。引き続き 「OTO-Mii」をよろしくお願い申し上げます。[2019年5月29日]ご利用いただきありがとうございます。OTO-Mii iOS版をアップデートいたしました。お困りの症状が改善されているかご確認いただけますでしょうか。引き続き 「OTO-Mii」 をよろしくお願い申し上げます。
アプリのプライバシー
デベロッパである"SyncPower Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- その他のデータ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- SyncPower Corporation
- サイズ
- 36.9MB
- カテゴリ
- ミュージック
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 SyncPower Corporation
- 価格
- 無料