SNS取引のお金のやりとりなら-アズカ‪リ‬ 4+

グッズ・スキル売買の決済‪に‬

Wavedash CO.,LTD.

    • 4.1 • 424件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

#譲 #求、イラスト・動画の有償依頼がカンタンに!SNS取引でおこづかい・副収入を!
【未払い・ドタキャン・詐欺】取引トラブルが防げて、安心して売買ができる!

■特長とメリット

“SNSでの個人間取引が断然あんしんに!”

【売る人】のメリット
◎未払い・ドタキャンを防げます
アズカリへの支払いを確認してから、商品の提供ができるので、本気で取引したい方と大切な商品を売買できます。

◎匿名配送・支払でプライバシーが守れる
商品の匿名配送や代金のお振り込みは仲介するアズカリにおまかせ。見知らぬ人に大切な個人情報(氏名・銀行口座・住所)を伝えずニックネームでお取引ができます。

◎出金手数料が無料
売上をAmazonギフト券で出金すると、手数料が無料!お急ぎ出金での申請なら、手続きもスピーディーで簡単です。

◎メッセージ機能で音信不通対策を
取引相手のSNSアカウントが消えたり、DMの返信がなくなっても、アズカリのメッセージ機能で心配無用。お取引相手の未読・既読も確認できます。

◎自分のフォロワーさんと安心取引
取引相手と直接会って、商品と代金を受け渡しをする手間や交通費が不要に。取引相手を近隣に絞ることなく、SNSのフォロワーさん等幅広い方と遠方でも安心してお取引ができるようになります。

【買う人】のメリット
◎お金と商品の安全な受け渡しができます
商品の提供を受けた後に、売る人に支払いがされるので、商品やサービスが提供されない、届いた商品が頼んだ物と違うといったトラブルを回避できます。

◎匿名配送・支払でプライバシーも安心
商品の匿名配送や代金の支払いは仲介するアズカリにおまかせ。見知らぬ人に大切な個人情報(氏名・住所・電話番号)を伝えず、ニックネームでお取引ができます。

◎コンビニ、クレジットカート決済が便利
アズカリを使えば、クレジットカードを持っていなくても、近くのコンビニで簡単に支払いができます。
また、クレジットカード決済なら、多額の現金を持ち歩いて直接取引する不安もなくなります。

■こんなお取引にアズカリを使おう!

・イラスト制作・動画編集・MIX、占いなど特技や趣味のスキルを使ってSNSで取引をしたい

・#譲 #求 #交換を使って、アイドルやアニメ、ゲームグッズなどを取引したい

・自分のSNSのフォロワーさんと取引をしたい

・同人誌やオリジナルグッズの自家通販を匿名で行いたい

・ハンドメイドやオーダーメイドの小物・アクセサリー類をDMで簡単に販売したい

・オンラインでのレッスンやワークショップの会費、イベントの参加券をSNSで販売したい

■利用の流れ

①「約束メモ」を作成し取引相手と確認。
②【買う人】お金を「アズカリ」に支払う(ロック)
③【買う人】提供を受けた商品を確認後、アズカリのロック解除(売る人に送金)
④【売る人】ウォレットにてお金を受け取る

■よくある質問・お問い合わせ
ご要望・ご質問・不具合については、アプリ内の[設定>お問い合わせ]より、ご連絡をお願いします。

新機能

バージョン 4.6.0

インボイス登録番号の登録設定を実装いたしました。

評価とレビュー

4.1/5
424件の評価

424件の評価

トトロ's

1つだけ要望!!

お取引をしている相手とアズカリ上でメッセージのやりとりができたらもっと安心かな~と思います!Twitterでグッズを売ったりするのに利用していますが、Twitterだと連絡つかない人が時々いるので、アズカリでのメッセージのやりとりが可能になったら嬉しいです!(尚且つちゃんと返信しないとアズカリから「取引相手に返信してください」という旨の連絡がいくというシステムがあるともう文句はありません🥺)

他のフリマアプリよりも圧倒的に使いやすくてお気に入りなので、これからもずっと使わせていただきます!

デベロッパの回答

ご要望をいただきました「取引メッセージ」機能を導入いたしました。
アズカリのご利用と新機能に関する貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございます。大変、お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。新機能をご利用の際、疑問点やご不便な点がございましたら、恐れ入りますがアプリの「お問い合わせ」よりご意見をお願いいたします。これからもお客様が便利で使いやすいサービスを目指してまいります。引き続きアズカリをどうぞ宜しくお願いいたします。

40代_女

取引双方覚えのないキャンセル、及び不完全な返金

単なるエラーではなく、明らかにお金が消えた。送料と手数料を迅速に返金してもらいたい。

知人の手づくり品(布マスク)の、原価や配送料を払う為に利用したところ、

コンビニでの支払い当日から、ウォレットに身に覚えのないキャンセルが表示された。

ヘルプのご利用ガイドには、下記の流れでキャンセルになる旨記載されている

(キャンセルしたい側が

1.キャンセル申請後

2.キャンセル理由記載



キャンセルされる側に

3.PUSHでキャンセルの通知、

4.キャンセルされる側が理由を確認、

5.キャンセルされる側の

キャンセルする/しないの選択画面で

キャンセルされる側が「キャンセルする」を選択

して、初めてキャンセルになる、

という流れ)

が、取引相手(知人)に確認したところ、PUSH通知も何もなかったとのこと。

子供がいるので、当方の誤操作でキャンセル申請、までは考えられる。

が、その後の手続き全てが飛ばされて、キャンセル状態になってしまうのは納得ができない。

また、返金手数料だけでなく、送料が差し引かれて返金され、しかも送料は取引相手に届いていないことがわかった。

(こちらの誤操作であれば、手数料が差し引かれる事は仕方がないが、送料は知人に返金される事もなく、キャンセル返金0円となっている)

知人が問い合わせて10日以上経つが、運営側からの返答はない。

コロナ騒ぎで業務が止まっている可能性を考えたが、その旨の通知もない。(機種変更時のアカウント引き継ぎ案内の通知はあり)

FAQでは約束メモ作成時に、詳細が不適切な場合は再確認連絡があるのこと。万一布マスクが「禁止取扱商品」に該当するなら取引前に連絡があるはずが、それさえなかった。

再度の記載になるが、

単なるエラーではなく、明らかにお金が消えた。送料と手数料を迅速に返金してもらいたい。

デベロッパの回答

アズカリをご利用いただき、ありがとうございます。
この度はお取引でご不便をおかけして申し訳ございません。
お知らせでご案内させていただいております通り、現在マスクのお取引でキャンセルとさせていただく場合がございますが、別途お問合せいただいている場合は個別調査のうえ回答をさせていただきます。
お取引状況確認のため、恐れ入りますがアプリの「お問い合わせ」より該当のお取引番号をお知らせいただくか
、該当のお取引画面にございます「お問い合わせ」より再度ご連絡いただけますでしょうか。

今後ともアズカリをどうぞ宜しくお願い致します。

IBUEVE55

クレジットカード不正利用による巻き添え被害

取引相手がクレジットカードで支払いを行い、こちらは商品を発送。

取引相手に商品到着し、こちらのウォレットに入金される。

翌日、取引相手のクレジットカードの不正利用の疑いがあり、こちらのウォレットのお金が全額返金される。

送った商品は未だ戻ってこず、取引相手とは連絡が取れない。
(取引相手にはお金が何事もなく返金され、商品も取引相手の元にあるので実質盗まれた状態。)

クレジットカード不正利用者と取引したのでこちらもアカウント停止。
(被害を受けたこちらが全て損している状態)

ありえないですね。
せめて送った商品がこちらの手元に戻るまで運営側がクレジットカードで支払った代金を預かるとかできないんですかね?
そうしないと商品発送側のリスクが大き過ぎる。

クレジットカードを不正利用する相手かどうかをこちらも運営側も判断することはできないので、商品発送側に多大なリスクが発生する全く使えないサービスです。

お金も取引相手に戻っているのであれば、匿名なのでわざわざ商品送り返す必要なくなりますからね。
連絡取れないようにすれば良い話ですし。

リスクヘッジを考えて利用する方は、クレジットカードの不正利用者と取引することがないように祈りましょう。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Wavedash CO.,LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 連絡先情報
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル