SNS Style Notes - Memotter 4+

Photos, Videos, and Audios‪.‬

Tadasuke Uema

Designed for iPhone

    • 4.8 • 1.4K Ratings
    • Free
    • Offers In-App Purchases

iPhone Screenshots

Description

The note app like social network!
You can use it like a familiar social network and leave notes as if you were tweeting.

Of course you can use advanced hashtags and pin!
You can even use Reply associated with your notes!
Push notifications that can be set with two taps from the notes!
Passcode lock that can also be used with FaceID and TouchID! (supported models only)
Character counter that shows the number of characters while you are writing a note!
Search feature that allows you to easily use AND/OR/NOT!
iCloudDrive back-up to prevent lost notes!


we're not just with the main feature.

If you don't want to show icons or headers, you can hide them.
The edit date and time is automatically updated like a normal note app, but you can also turn it off.
The memo is displayed in the latest order, so you can fixed its position in the timeline by turning it off.
The date and time format is displayed as "1s" like Twitter, but it can also be displayed as "1976/4/1 9:41".

In addition to the features introduced above, we have received highly rated for our user-friendly features and UI/UX, so please install it!

What’s New

Version 2.26.1

This update is as follows.

Bug Fixes :
- Fixed a bug that prevented pinned notes from being displayed.
- Minor bugs fixed.

Thank you for your continued support of Memotter !

Ratings and Reviews

4.8 out of 5
1.4K Ratings

1.4K Ratings

Mrpn ,

SNS疲れの方におすすめなSNS風メモです!

使えば使うほど、私にしっくりくる〜!と感じたアプリでした!

アルバムの中や自分の中にだけとどめておくには勿体ない写真や呟きが誰にでもあると思います。
私はTwitterやインスタに上げたいけど
フォロワーが見たらどう思うかなとか
ちょっと恥ずかしいなとか
SNSを上げる前にはいつも気を遣ってしまいます。

このアプリは完全オフラインのメモなので
いいねは来ないけど、悪質な言葉も来ることもない。
余計な気を揉まずにタイムラインを自分の好きでいっぱいにできます!

写真も投稿できるし、
ユーザー名とアイコンも編集できます!
(最初どこから編集できるのか分からず、数分迷いましたが左端を右に向かってスワイプするとメニューが出てきます!)

良いと思った点は
・投稿時間を自由に編集できる
▶︎日記のように使っているので、
この写真もこの日付に載せたかったなと思った時に、編集で過去の日付に変更できるのが嬉しいです!
ちゃんとタイムラインもその日付の部分に載ります。

・カレンダー形式でつぶやいた内容を確認できる

・テーマカラーを変更できる
▶︎Twitterといえばブルーだけれど、自分の好きな色ではないです。他の色に変更できて気に入っています。

・写真を投稿すると、背景の余白が写真の近似色になってなんか可愛い

・広告が動画を視聴するだけで10日間オフになる
▶︎広告オフにできるのめちゃ嬉しいです
もはや無料でええんか...という使用感なので動画くらい全然みます

いまのところめちゃくちゃ使いやすいです!
今後も使い続けていきたいなーと思ってます!
アプリ運営大変かと思いますが頑張ってください〜!応援しています!

Developer Response ,

レビューありがとうございます!
SNSって他の方も見ることを考えると、気を遣いますよね。
Memotter は完全オフラインなので、なんでもつぶやいてください!

> 余計な気を揉まずにタイムラインを自分の好きでいっぱいにできます!
なんかキューンとしました…自分の作ったアプリがそんな気持ちにさせていると考えると、嬉しさでいっぱいです!
開発してよかったです (☍﹏⁰)。

> ユーザー名とアイコンも編集できます!(最初どこから編集できるのか分からず
同様の問い合わせがちょいちょい来るので、完全に仕様ミスです。T^T
これはいずれ変更したいと思います!


褒めちぎられて恥ずかしいので、そろそろ撤退しますが、今後も開発していいアプリにしていくので、Memotter を宜しくお願い致します!

義務教育は果たしてるので悪しからず ,

必要不可欠なもののひとつ

数年前あたりからこのアプリに出会ってずっと人生を共にしてます。ありがとうございます。
ここの開発者さんはちゃんと声に耳を傾けて修正に修正を試みたりしていてとっても好きです!
バックアップ機能があったり好きなフォントが選べたり指紋認証機能があったり日付の表示が変えられたり、本当にこれ無料なんですか?とか思います
広告が邪魔臭いなあ、と思うならプレミアムプランに入れば消えるのもマジでありがたいです。たぶんどんなアプリより開いてるアプリでわたしの全てがここにある、ってくらい大切です。
前々は某青い鳥で鍵垢にして色々ぶつぶつ喋っていたのですがいくら鍵にしてもバグで外れて周りに流れたらどうしようと、うまく呟けませんでした。それを解決してくれたのがこのアプリです。
他アプリでいいねが何個ついててリツイートが何個でコメントが…とかの設定があるのが鬱陶しくて、そもそもそんなものいらないんだよな…となっていたのでそれがないのも大きかったです。
もし自分のメモ内容が開発者に分かるとしてもここまでわたしの拠り所を作ってくれた人ならどっちみちいいや!という感覚です
さて、ここからは欲爆発のコーナーなので先に謝っておきますごめんなさい!!
まず一つめは、フィルターで画像、動画、音声、通知、お気に入り、古い順があるなら文章もください…!という気持ちです
実際、バックグラウンドで音楽をかけながら文章だけ見返したいのにたまに音声が飛んできて止まる、みたいなことがたまにあってそもそもマナーモードにしたら音声が流れないってところがありがたいので音楽だけ孤立できるようにとかは全然言わないんですけど、ただフィルターの文章だけ追加してくれると嬉しいな、というわがままです!!
次に二つめはフォントが小さいのはそのままで良いのですが、フィルターのボタンが押しにくいな…と感じることがたまにあります(自業自得)
フィルターのボタンの表示はそのままで、押した時に反応する範囲を少し広げてくれると個人的にありがたいです…!!
続いて三つめなのですが、これは完全エゴです。たぶんアプリに取り入れるのも時間がかかるものなので聞き流してくれて本当に大丈夫なのですが、現段階ではコメントをしたらその投稿にぶら下がるようにコメントがつくと思うのですが、あまりに長くリプをすると場所を取られてちょっと見にくいな、となる時がたまにあります。たまに…
なので投稿にコメント1と表示されるようにして投稿を押したらコメントが表示される、みたいなものと現段階の表示を選べるようにして頂けるとめっちゃ喜びます。ただマジでこれはそんな考えもあるんだな程度でも大丈夫です。忘れてくれても大丈夫です笑
そして四つめ、これもかなりなエゴなのですが許してください。
フォントを選べる上で、英語はこれ、日本語はこれ、記号はこれ、とか組み合わせられるようになると嬉しいです。このフォントこれは好きなんだけどこれは好きじゃないんだよなあ…とかいう完全好みの問題の話なのですが、もしそんなことができたら断然したいな、と思うので念のため伝えておきます。
長々とすみません!!めちゃ好きで離れるつもりは一切ないアプリです!!だいすきです!!

おそパイン ,

最強&最高のメモアプリです!!

普段から思考整理に某SNSを使っていたんですが、何でもかんでも呟くと人の目が気になってしまい、某SNSみたいな見た目、使いやすさのメモアプリを探していたんです。

色々探して辿り着いたのがこのアプリで、自分の欲しい機能が充実していて、アプリ製作者様は神様かと…!使う度に崇めております笑

機能面は概ね満足しているのですが、ちょこちょことした要望と言うかワガママと言うか…あったら嬉しい機能がありまして…。

それが、

大元のメモに書いた新しいリプは古いリプの下に繋がる様にして欲しい、です!

例えば、メモAにリプBをして、更にリプCを書くと、メモA→リプB→リプC、と繋がって欲しいのが、メモA→リプC→リプB、と繋がってしまうんです。
これだと時系列みたいなものがゴチャゴチャになってしまって、私的には見にくいと思ってしまうので、出来れば新しいリプは下に繋がっていくようにして頂きたいなと…!

それから、他の方のレビューで言われていた複数アカウントやヘッダー設定機能など実装予定の機能、大変楽しみにしています…!

アプリの運営、開発は大変かと思いますが、陰ながら応援しています。
このアプリを開発して下さってありがとうございます。((。´・ω・)。´_ _))ペコリン

Developer Response ,

おそパイン様
レビューありがとうございます!
使う度に崇めてもらい、光栄でございますw

> 大元のメモに書いた新しいリプは古いリプの下に繋がる様にして欲しい
以下の手順でお望みの表示になるかと思いますので、ぜひお試しください!
1)アプリを起動して、右にスワイプしてメニューを開く
2)「詳細設定」をタップ
3)「リプライを古い順に表示する」をオンにする

> 他の方のレビューで言われていた複数アカウントやヘッダー設定機能など実装予定の機能、大変楽しみにしています…!
なんと...他の方のレビューだけでなく、その返信まで見ているとは!
変なこと書けませんね。笑
(次のバージョンは複数アカウントを実装したいなと思っております)

これからもいいアプリを提供できるよう頑張るので、Memotter を宜しくお願い致します m(_ _)m

App Privacy

The developer, Tadasuke Uema, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Used to Track You

The following data may be used to track you across apps and websites owned by other companies:

  • Location
  • Identifiers
  • Usage Data
  • Diagnostics

Data Linked to You

The following data may be collected and linked to your identity:

  • Location
  • Identifiers
  • Usage Data
  • Diagnostics

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • Usage Data
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

More By This Developer

You Might Also Like

Seclog - SNS Style Memo, Diary
Productivity
Home Screen Widget Notes
Productivity
SS Writer -会話創作に特化したメモ
Productivity
bnote: for your smart devices.
Productivity
StickyTalking
Productivity
Simple Notepad App - Nota
Productivity