
TANIPATO-多肉記録写真&多肉育成日記 4+
多肉育成が楽しくなる、多肉カメラ、つぶやき、スタンプ
kenichi yamazono
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
「こんなアプリがほしかった」の声多数!タニラーさまの要望を詰め込んだ待望のアプリ登場!
TANIPATOは多肉好きのための記録アプリです。
使い方は設定メニューに動画がありますので、是非参考にしてください。(コンテンツは随時追加しています)
=== できること ===
・内臓カメラで成長の記録を残すことができます。
・過去に撮った写真を記録に加えることができます。
・多肉名等で検索することができます。
・ケア(タニパト)漏れを防止することができます。
・お世話記録、そのときの思い、感情を気軽につぶやけます。(だれにも見られません)
・お世話スタンプが豊富にあります。(今後も追加予定)
・SNS投稿用にポラロイド風写真を出力することができます。
シンプルなだけに活用法はさまざまです。
アプリ内の設定メニューからジャンプできる動画にてさまざまな活用方法を公開中です。
動画コンテンツは今後も追加予定ですから、是非使用方法の参考にしてください。
新機能
バージョン 2.0.0
タニラーの皆様
下記の機能追加を実施いたしましたので是非お試しください。
・カメラロールから記録を登録できるようになりました。
・記録写真一覧ページの写真品質が向上しました。
・ポラロイド風写真に日付が表示される設定を追加しました。
・ポラロイド風写真につぶやきが表示される設定を追加しました。
・ポラロイド風写真をSNSにポストしやすくしました。
・ポラロイド風写真でこれまでより長い多肉名を表示できるようにしました。
・多肉名を検索して存在しない場合、登録画面に転記されるようになりました。
・文字の大きさがスマホ の設定に影響されないようにしました。
・多肉メモを200文字から500文字に増量しました。
・多肉一覧で表示される文字数が約2倍に!
TANIPATOで多肉植物のお世話を楽しんでください。
== お願い ==
TANIPATOをどんどん良いアプリに育てていきたいため、気になることがございましたらアプリ内の「ご意見・ご要望を送る」より送ってください。応援のほど、宜しくお願いいたします。
評価とレビュー
多肉管理にベストなアプリ
iPhoneユーザですが、過去写真の取込機能が動作しません。あと最初の登録時にカメラや過去フォトから登録できるようになると便利になると思います。
それ以外は使い勝手も良く、シンプルでいいです!ありがとうございます😊
追記※2025.5
あれから何度か試していますがカメラロールからの写真取り込みが動作しません😭
•再現方法
ホームメニュー>該当写真の3点リードから、過去写真の取り込みをクリック>
何度やっても反応がなく一覧表示のまま。しばらく待っても反応なし。
追記 2025.6.23
ご丁寧に教えていただきありがとうございました🥺
仰る通り権限がついてなかったためでした。大変失礼いたしました。現在解決しまして、快適に利用させていただいています!多肉管理に最高なアプリです☆
デベロッパの回答 、
過去写真の取り込みができない状況を詳しくお知らせいただき
ありがとうございました。
長い間、ご不便をおかけし申し訳ありません。
教えていただいた現象ですと権限を変更することで解決できるかもしれません。
スマホのホーム画面で設定アイコンをタップ
アプリをタップ
するとアプリの一覧が表示されますのでTANIPATOをタップ
写真の権限がフルアクセスになっていない場合フルアクセスを選択
もし、すでにフルアクセスになっているのであれば、別の原因ということになります。
その場合、iphoneの機種とosバージョンをお知らせいただければ解決の糸口が掴めるかもしれません。
求めてたやつ!!
多肉の種類が20種類を超えてきて、多肉フォルダーが200枚を超えてしまったので、整理したくてアプリ探してました。これは理想‥! 過去の写真も10枚ずつで載せれていいんですが、勝手に中央で真四角に写真を切り取られてしまうので、1回ずつアルバムで切り取り→直すの手間が結構面倒です‥。新しく保存にすると日にちが手入力になるし‥かといって、同時に何個か多肉を写真取ってるので、直さないのは嫌ですし‥。 できればアプリ内で切り取り機能(枠をずらして、できれば拡大、縮小機能)があるととても便利だと思いました。 あと、一覧で多肉名が白では埋もれがちなので、文字色の変更や縁取り機能があると見やすくてありがたいです。 また、広告オフの投げ銭するのにYouTube行くのが面倒なので(YouTubeの課金システム使ってないので‥)できれば、アプリ内で出来ると助かります。月に1回コード入れるのも面倒そうでなかなか‥_(:3」∠)_
デベロッパの回答 、
高評価をいただき有難うございます。
カメラロールからの取り込みのご要望、承りました。
私の技術力でどこまで出来るかわかりませんが、より便利になるように
改善したいと思います。
また、プレミアムコードも、YouTubeメンバーシップ参加者への感謝の
気持ちとして配布しようと思っていたものの、なかなかメンバーシップを
始められておりません。
そこで、スマホ完結で広告を非表示にする改良を進めていきたいと思います。
有難うございました。
スタンプ
去年から使わせていただいています。庭仕事やら観葉植物の記録にも使わせていただいています。日々の記録を見返してみては去年はこんな事をしていたから今年もそろそろ始めないとと過去を振り返ることができて重宝しています。スタンプも可愛くてスタンプ一つでもわかりやすくてもっと使いこなしたいと思っています。スタンプの表示の変更で気持ちスタンプが先で作業スタンプが下の方に。スクロールしているんですがスタンプの配置を作業スタンプが先の方が使いやすいのでは?と思っています。ワタシだけでしたらすいません。ご検討よろしくお願いします
デベロッパの回答 、
fサクラ様
高評価をいただきありがとうございました。
確かに後半のスタンプをよく利用される場合、選択が面倒ですね。
もっとスピーディーに選択できるように改良いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。
アプリのプライバシー
デベロッパである"kenichi yamazono"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報