
カシカリスト 4+
貸し借りした物やお金の記録・管理アプリ
Akihiro Usui
iPhone対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
iPhoneスクリーンショット
説明
貸し借り + リスト = カシカリスト !!
カシカリストは貸し借りを行った物やお金について、物の名前や金額、相手の名前、返却期限等を記録・管理するアプリです。
例えば友達との間で、こんな経験はありませんか?
この間の飲み会のときにAさんにいくらお金貸したんだっけ…
Bさんから本を借りたけど、いつまでに返せばよかったっけ…
Cさんに貸したCDって返してもらったんだっけ…
Dさんからお金を借りたけど、すっかり忘れていて返却期限を過ぎてしまった!
カシカリストを使えば、このような物やお金の貸し借りについて簡単に記録・管理ができ、忘れないようにリマインドを設定することができます。
◆主な機能
●物やお金の貸し借りについて以下の内容を記録する機能
・種別 (貸・借)
・日付
・物の名前、金額
・相手の名前
・メモ
・返却期限
・写真、画像
・返却状態 (返却完了・未完了)
●忘れないようにリマインドする機能
●貸している金額と借りている金額の合計、差額の表示機能
●お金の一部返済金額の記録機能
●多彩な並べ替え・フィルター機能
・貸した日・借りた日で並べ替え
・返却期限で並べ替え
・返却状態で並べ替え
・貸・借の種別で並べ替え
・お金・お金以外で並べ替え
・物の名前で並べ替え
・相手の名前で並べ替え
・貸・借の種別でフィルター
・お金・お金以外でフィルター
・返却状態でフィルター
・相手の名前でフィルター
・メモの内容でフィルター
●パスコードロック機能
●お金のカシカリの通貨を設定する機能
●カシカリをLINEやメール等で共有する機能
●カシカリをエクスポート・インポートする機能
●URLスキーム対応 (kashikalist://)
カシカリストを使って物やお金の貸し借りをスマートに記録・管理しましょう!
新機能
バージョン 1.91
SDKの更新を行いました。
評価とレビュー
異なる通貨ごとに計算できて便利
友人と海外旅行に行くことが多く、その際のお金の貸し借りを記録するために主に使っています。通貨ごとにいくら貸し借りしているのかを表示できる点が便利です。他のアプリだと勝手に一つの通貨にレート変換されてしまうことが多く、困っていました。
3点できればこうなって欲しいな、という願望があるのですが、
1つ目は新規入力のたびに、デフォルトでお金(金額)を入力するモードになってくれないかなと言う点です。現在だと毎度一手間お金を入力するモードに切り替える必要があるので、たまに忘れると物の名前として金額が入力されてしまいます…
2つ目は新規入力の際、貸し借りの相手の名前を、前回入力した人のままサジェストしてくれたら大変助かります。
3点目は、一括選択できるようにならないかな…と言う点です。纏めて返済し終わった時に、毎回一つ一つ返済ボタンを押すのが割と面倒です。
長々と失礼しました🙇♀️色々探した結果、一番自分の求めている機能があるのは今のところこのアプリだけなので、このまま使い続ける所存です。
デベロッパの回答 、
Maing007様
この度はレビューのご投稿、誠にありがとうございます。
一覧画面左上の三本線のボタンから一般設定画面に進んでいただき、
「カシカリスト画面の表示内容」の中から「メモ」をONにすると、一覧にメモの内容が表示されるようになるので、お試しください。
また、総額に関しては、一覧画面上部の▼のボタンをタップするとフィルターのメニューが表示されます。
そちらの「相手の名前」で、ご友人様のお名前でフィルターをかけていただくと、
一覧画面の上部にご友人様との貸し借りの総額が表示されるので、こちらもお試しください。
さらにまた、お出かけの際のお会計を後々割り勘したい、というご要望でしたら、
私が作成している「groupay」という別アプリの方がご用途に適していると思われますので、
こちらも合わせてお試しいただけると幸いです。
[2024/12/23追記]
レビューの再投稿ありがとうございます。
一番自分の求めている機能があるとのお言葉、大変嬉しいです。
まず、3つ目の一括選択についてですが、こちらは一応すでにその機能がございます。
カシカリスト画面で、カシカリを左にスワイプしていただくと、「選択」というボタンが現れます。
それをタップしていただくと、複数選択モードになるので、一括で返却完了にしたいカシカリの右端のチェックマークをタップし、
画面右下の「一括返却完了」をタップしていただくと複数のカシカリを一括で返却完了状態にすることができます。
お試しください。
次に、2つ目の相手の名前のサジェスト入力に関してですが、こちらは完全にはその機能ではないものの、代替となるかもしれない機能ならございます。
カシカリの新規追加画面で、相手の名前の入力欄をタップすると、キーボードの右上に「リスト」ボタンが表示されます。
こちらのボタンをタップしていただくと、現在他のカシカリの相手の名前に入力されている名前がリストで表示され、そこから選択できるモードになります。
入力値によってサジェストされる機能ではないのですが、ひとまずこちらをお試しいただけたら幸いです。
最後に1つ目のデフォルトでのお金の入力するモードに関してですが、こちらは現在はそのような機能はありません。
しかし、確かにユーザー様によってデフォルトの入力モードを選べると便利そうですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
デフォルトの入力モードを設定で選択できるようにできないか、検討してみます。
本業の合間に作っているアプリなので、少し時間がかかってしまうと思いますが、少々お待ちいただけたら幸いです。
もし、一括選択や名前のリスト選択に関して、認識の相違やご不明点等ありましたら、
レビューに追記していただくか、下記のメールアドレス・X(旧Twitter)アカウントまでご連絡いただけると幸いです。
メール: au11785@gmail.com
X(旧Twitter): @akihiro11785
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
[2025/01/22追記]
先日デフォルトの入力モードを設定できるように修正したバージョン(1.89)をリリースいたしました。
お時間あるときにご確認いただけたら幸いです。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
使いやすい
手計算で入れればいい話ですが、
月々払いで返ってきた時の設定が
ボタンでできたら最高です。
デベロッパ様
その認識で間違いありません。
実現できればありがたいです。
デベロッパの回答 、
ニックネームで弾かれすぎ様
この度はレビューのご投稿ありがとうございます。
使いやすいとのお言葉大変嬉しいです。
「月々払いで返ってきた時の設定が ボタンでできたら」というのは…
例えば10万円貸していて、毎月1万円ずつ返してもらうような場合に、
ボタンをタップするだけで、残額を9万→8万→7万→…
とできるような機能ということでしょうか?
実装可能かどうか検討してみます。
もし認識間違っていましたら、レビューに追記していただくか、
下記のメールアドレス・X(旧Twitter)アカウントまでご連絡いただけると幸いです。
メール: au11785@gmail.com
X(旧Twitter): @akihiro11785
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
[2025/02/25 追記]
ご返信ありがとうございます。
ご要望の内容、承知いたしました。
実装可能かどうか検討してみます。
本業の合間に作っているアプリなので、時間がかかってしまうと思いますが、少々お待ちいただけたら幸いです。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
立替え
親に頼まれてネット注文をよくするので、これに記入しておいてまとめて精算しています。どのくらい立替えているかが分かってとても助かってます。
たまにこちらが買い物で立替えてもらうこともあったりするので相殺できないかなと思ったり、あとは例えば12,500円のうち1万円だけ渡されたりしたときに簡単に処理できたらいいなと思うものの、概ね満足です。ありがとう。
デベロッパの回答 、
朧兎様
この度はレビューのご投稿と高評価ありがとうございます。
「とても助かってる」とのお言葉大変嬉しいです。
ご要望いただいた件に関してですが、
まず先に、2つ目のご要望の、貸したお金の一部のみを返却された場合は、
こちらは入力画面に一部返済金額を入力する箇所があるので、そちらをご利用いただけたらと思います。
次に、1つ目のご要望の相殺処理に関しては以前検討したのですが、例えば、
①Aさんへ5,000円貸し (メモ欄に食事代と入力)
②Aさんへ3,000円貸し (メモ欄に交通費と入力)
というような登録がされている状態で、Aさんから4,000円借りた場合、
・①の食事代の残額を1,000円とし、②の交通費はそのまま
・②の交通費を返却完了とし、①の食事代の残額を4,000円とする
上記のどちらにすれば良いのかを判断できないという問題に行きつきました。
どちらでも良いような気もしなくもないのですが(メモ欄の入力がなければより一層どちらでも良さそうですが…)
「交通費を返してもらったつもりなのに食事代が返却完了になってしまった」というような事態が起こる可能性もあるので、
ユーザー様自身の操作で、こちらは返却完了、こちらの残額はいくら、としてもらうのが良いのかなぁと現状では思っております。
恐れ入りますが、ご了承ください。
現状のアプリでできる機能で、特定の方と貸し借り両方を行っていて、結局トータル的にはどうなっているのかを知りたいときは、
フィルター機能と、お金のカシカリの合計・差額表示機能を使っていただくのが良いかもしれません。
画面上部の「カシカリスト」の右側の"▼"をタップすると、並べ替えとフィルターのメニューが表示されます。
こちらで「相手の名前」を選択すると、選択した相手とのカシカリのみが一覧に表示されるようになります。
その状態で、一般設定画面で「カシカリスト画面の表示内容」で「お金のカシカリの合計・差額表示」をONにしていただくと、
一覧画面の上部に貸した金額の合計、借りた金額の合計、そしてそれらの差額が表示されます。
例えば先ほどの例の登録をしている状態で、Aさんでフィルター設定を行った場合は、
貸した金額の合計: 8,000円
借りた金額の合計: 4,000円
差額: 4,000円
のように表示されます。ぜひお試しください。
なにか認識の違いや、操作でご不明点などあれば、レビューに追記していただくか、
下記のメールアドレス・X(旧Twitter)アカウントまでご連絡いただけると幸いです。
メール: au11785@gmail.com
X(旧Twitter): @akihiro11785
レビューの場合、Appleの審査が入るので、私に届くまで数日かかる場合があります。
なので、メールやXに送っていただけると比較的早く対応することが可能です。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Akihiro Usui"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Akihiro Usui
- サイズ
- 10.4MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 17.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 14.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2018 Akihiro Usui
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 広告非表示 ¥100
- ランチサイズのチップ ¥700
- スナックサイズのチップ ¥100
- コーヒーサイズのチップ ¥300