ドールズフロントライン2:エクシリウ‪ム‬ 12+

人形と切り開くポストアポカリプス戦略RPG

HaoPlay Limited

iPad対応

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

大型イベント「狂想四重奏」開催!アタッカー人形「マキアート」が登場!

人形と切り開くポストアポカリプス戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』、ついに登場!

◆あらすじ
ある勢力の終焉、ある勢力の台頭、ある勢力の消滅、ある勢力の成長......ここは、『ドルフロ』から10年後の世界。
指揮官としてのあなたはグリフィンを離れ、賞金稼ぎとして旅を始める。旅の途中で出会う戦術人形たちは、一人ひとりがユニークな背景を持ち、共に戦う仲間としてかけがえのない存在に。
物語は、一見平凡な輸送任務から幕を開け、次第に謎が深まる。
突然の奇襲や正体不明の依頼人、これらを捌きながら日に日に成長する指揮官たち……
さまざまな勢力が登場する中、新たな秩序の下で渦巻く陰謀も徐々に明らかになっていく。

「世界に撃ち刻め、貴方の輝きを――」

◆多様な戦術が求められるバトル
戦場には様々な遮蔽物・ギミック・地形があり、勝利するには巧みな戦術が求められます。それぞれの状況で最適な戦術を練り、人形たちを率いて勝ち取りましょう。

◆個性豊かな人形たちとの絆
人形にプレゼントを贈ることで適合度を上げ、最終的に契約を結ぶことのできる「銘契システム」。お気に入りの人形と特別な思い出を作りましょう、指揮官。

◆自由度の高い武器カスタム
ハンドガン、マシンガン、ショットガン......すべての武器は360°で鑑賞可能。アタッチメントを自由に組み合わせて最強の武器を作成し、強力な敵を倒しましょう!

◆没入感のある演出とインタラクション
細部に凝った3Dモデルで生き生きとした戦術人形を再現。 準備室で兵士としての人形を育成、休憩室で少女としての人形のオフ姿を撮影。暖かい触れ合いの時間を楽しみましょう。

◆物語に彩を添える豪華声優陣(五十音順)
井口裕香、井上麻里奈、上坂すみれ、遠藤綾、大空直美、大原さやか、喜多村英梨、鬼頭明里、小堀幸、篠原なるみ、野田真理愛、原田ひとみ、日高のり子、Machico、Lynn……

▼最新情報はこちらから
公式サイト
https://gf2.haoplay.com/

公式X
https://x.com/EXILIUMJP

▼対応端末
・iOS 12.0以上
必要容量:18GB 以上

新機能

バージョン 1.2

お会いできて光栄です、指揮官様。
エルモ号へようこそ。暁の光を浴びて、いざ出発!

・リリースイベント開催
リリースイベントに参加して、SR人形や武器をゲットしましょう!

・事前登録特典
ゲームにログインして、メールボックスから戦術人形チータや訪問許可などの豪華特典を受け取りましょう!

評価とレビュー

4.7/5
2万件の評価

2万件の評価

寒暖差で鼻づまり

素晴らしい出来です。

まずは本作をリリースしてくれてありがとうございます、前作からの指揮官です。
このゲームがリリースされてプレイ出来る日を心待ちにしていました。
初めて数日、誠に勝手ながら気に入った点と気になった点、そして改善して欲しい点を挙げさせて頂きます。

気に入った点
・3Dキャラの造型がとにかく良い
・ムービー中のキャラの身振り手振りはオーバーリアクション気味ではあるものの、キャラ毎の個性に沿ったアクションで違和感は感じない
・しかも汎用らしき物は皆無だと思う程キャラ毎にモーションが作り込まれている
・前作と同じくらいのタクティカルシミュレーションだが、オート機能はかなり改善されており楽、しかも賢い(適正レベルなら極稀に星3つが取れない程度)
・(艦これフォロワーゲームの宿命で)色々と分かれていた資源もAP制になり把握しやすい、回復もやり易くてより自分のペースで進められる
・ストーリーも相変わらず重めで世界観にのめり込める
・ストーリー以外のコンテンツも充実、キャラ毎の休憩室とか
・前作からのキャラもいる、いい塩梅で出てくれる
・しかしながら今作からのキャラも立ってて良い
・武器のアクセサリーカスタマイズ(アタッチメント)がやり易い上に幅広い
・ほぼ丸2日やってますが、iPhone 13 pro 256GB(iOS18.2 beta)にてアプリが落ちた事はまだ無いです

気になった点
・戦闘時の編成がドラッグ&ドロップで出来るもののスマホでは少々やりにくい。(PC版では画面が大きいので不便さは感じ無い)前回の編成を参照するか、予め編成を決めさせて欲しい
・ガチャはかなり渋い上に武器ガチャまで増えた。無課金勢で欲しいキャラが居る人は引くまでが厳しいかも......(最も、現状攻略であれば最高レアのキャラ&武器じゃなくてもクリアなんてそこそこ育てればオートで行けます)
・近接キャラが少ない(出始めな上、元々が銃器モチーフのキャラゲームなので致し方無い)

改善して欲しい点
・キャラ毎の武器スキン解放(武器塗装)が手間。そのキャラに装備出来る武器は他の同種他武器含めてスキンの解放が出来るが、新しい武器orキャラを入手する毎に1つ1つ解放しなければならない。キャラの武器選択画面で入手してある武器はスキン解放そのものが要らない仕組みに変えて欲しい
・同武器同レアの上限解放(ダブり救済)も同等で、被っている分については任意で選べるようにして上限解放したい、1つ1つ上げていくのは手間
・セリフ時の日本語フォント(繁体字)に違和感しか感じない
・初見さんをほっぽったストーリー展開と用語で新人指揮官の獲得は辛いのでは無いか=短命で終わってしまう、それは勿体無い

以下<>部については私の個人的な感想ですので読み飛ばして貰って構いません。
<これはゲームには関係が無いが保存容量とダウンロード容量で文句を付けているファンとやらに言わせて貰う。
スマホの容量空けるなり、買い換えるなりすれば良い。
今日日無料でもデータ預かりサービスやってる所なんて沢山ある、お前が握っている電子機器を使って調べろ。
もし、スマホのスペックが低くてもパソコン持ってるのなら10年落ちのノートでも動く。
ファンを名乗るなら、その名に恥じぬ行動があるだろう。
後、俗に言う「リセマラ」は公言していいかと言われるとかなり微妙です。個人で訴えられる事はほぼ無いですが、不必要にサーバーへ負荷を掛けたと言う事実を責められる可能性はあるので参考程度に。規約で禁止されているゲームもあります。(このゲームは大丈夫そうです。)>

上では色々書いてますが、このゲームに関わった全ての方々へ
これからもどうぞ宜しくお願いします、そしてありがとう。

あんちまてりあるなのだ

モデルとムービーは良いが…

実装済みストーリー(イベント含む)およびハードモード、その他対人要素や毎週のクエストを一通りやった感想です。

課金額はお布施のつもりで最初に1万円ほどしました。

前作や外伝などを遊んでいたので楽しみにしていましたが、主に戦闘面が楽しめずがっかりしています。

ストーリーは序盤は正直つまらないのですが4章くらいから旧作のキャラクターなども増えてきて本筋に入っていき面白いです。

またモデルやこまめに入るムービーのクオリティは非常に高く見応えがあります。

一方で1番肝となるゲーム性なのですが、これは正直スマホで遊ぶことは考えられていないと思います。

操作性が悪く誤タップなどは頻発しますし、画面をズームしては戦場全体を見渡せずSRPGとしては致命的です。

またマップ自体がかなり広いことや高低差があること、さらにはマップのギミックが豊富にあることなどの要素が合わさり非常に遊びづらいです。

上記の要素に加え視認性が悪いことも遊びづらさに拍車をかけます。先ほどあげたマップのギミックや高低差はタップすることで確認しなければならず、マップ自体も画面に表示しきれないためたくさんスクロールする必要があります。

キャラクターに付随する各種アイコンも小さくたくさんあるため一見しただけでは到底理解できません。

特にデバフなどの相手から付与されるものはいちいち長押しして確認しなければならない上に、条件が複雑なものも多く確認するのは大変です。

総じてSRPGとしてはかなり本格的な仕上がりになっているため、ちょっとスマホでSRPGを遊んでみようかなと遊ぶには難しい出来になっています。(PC版などであれば画面が広く見やすくなっているのかな?)

AIによるオート戦闘が申し訳程度に存在するのですが、不利な地形に自ら入っていくなどちょっと難しいギミックが挟まると途端に機能しなくなります。

ストーリー程度ならオートでもレベル差とキャラパワーで現時点ではごり押せるのでキャラゲーとして楽しむのであれば問題なく遊べると思います。(ゲームとしての面白さは皆無になりますが…)

ささのさはらはらおん

プレイ不可からの修復でアカウント消去。もう笑うしかない

初めにログインできず、ゲームを開けない状態になりました。別にサーバーに障害が起きたりしてる訳ではないようなので、環境依存のバグですかね。

その少し前までは連打したり、一度画面をバックグラウンドに飛ばしたりして何とか入れていたのですが、現在は全く入ることが出来ない状態でした。

で、そうなって初めて分かったのですが、このゲームはブラウザ経由やメール経由でサポートへ連絡を取ることができません。op画面のサポートへの連絡は「ログインしてからアクセスしてください」と表示されるだけです。いや、だからログイン出来ないんだって。外部だとディスコードかXのみ。一応覗いてみたら、チャンネル自体はあるようでしたが、対応されてるかはマチマチですね。中には放置されてるものもありました。

整合性チェックと修復を行なっても効果なし。これを繰り返していたら、見覚えのあるオープニングが流れ始めます。少しの間状況が把握出来ませんでした。何とプレイデータが削除されたようです。もう笑うしかない。

自分は幸いにしてまだ課金を行ってないので、さっさと引退することで事なきを得ました。このゲームに課金する人、時間を費やす人はある日突然全てが吹き飛ぶ覚悟を完了した上で課金しましょう。現状は星0未満。色々ソシャゲ触ってきましたが、突然プレイ出来なくなり、サポートも乏しく、挙句連携していたはずのデータが削除されるようなものは商品未満です。 そしてこれは完全に私事なのですが、今まで嘘扱いしていたレビュアーたちに心から謝罪したいと思います。まさかこの2024年に本当にデータが消去されるゲームが存在するとは思いませんでした。

イベント

アプリのプライバシー

デベロッパである"HaoPlay Limited"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • ID
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ