ミライロID - デジタル障害者手‪帳‬ 4+

障害者手帳をスマホ‪へ‬

Mirairo Inc.

iPhone対応

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

◆グッドデザイン賞を受賞!
カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、これからはスマホでパッと提示できます。
外出する障害者、向き合う企業、みんなの便利をミライロIDが実現します!

◆ミライロIDの特徴
・障害者手帳をスマホに表示
 障害者手帳の情報を取り込むことで、窓口での確認をスマホひとつでスムーズにします。
・お得に使える電子クーポンを提供
 飲食店やレジャー施設などでお得に使える電子クーポンを、集約して提供します。
・障害者割引価格のチケットを販売
 障害者割引が適用された金額で購入できる、オンラインチケットを販売します。
・一人ひとりに合わせた情報を配信
 障害種別に応じて、生活に役立つ情報やお得な情報をあなたのスマホへお届けします。
・必要なサポートの伝達をアシスト
 必要なサポートや車いすのサイズなどの登録で、窓口での伝達をスムーズにします。
・施設のバリアフリー情報を掲載
 外出時の不安軽減に向けて、施設や店舗のバリアフリー情報を掲載します。

◆ミライロID が使える場所
全国各地の3,500を超える事業者で導入されています。鉄道・バス・タクシーなどの交通機関や、映画館・美術館・博物館など、さまざまな場所で利用できます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

◆ミライロID の使い方
STEP1:ミライロID のアプリをスマホにダウンロードします。
STEP2:お手持ちの障害者手帳を撮影し登録します。
STEP3:導入施設でミライロID の提示や、クーポン・チケットの利用ができます。

・ミライロID:https://mirairo-id.jp/
・よくあるご質問:https://help.mirairo-id.jp/hc/ja
・お問い合わせ:https://help.mirairo-id.jp/hc/ja/requests/new

新機能

バージョン 5.2.27

・細かな不具合を修正

評価とレビュー

3.7/5
1,855件の評価

1,855件の評価

nnfml

手帳の画像について

バスをよく利用するのですが、ミライロを開いて提示すると、「なにそれ、スクショでしょ? 」「手帳の写真じゃ使えないよ」等々言われ、悲しい思いをすることがそれなりにあります。
これはアプリが悪いわけではなく、社会全体の認知度の問題だとは思うのですが、ただ手帳の写真を撮っただけのものに見えても仕方がないような安っぽさ(適切な言葉ではないかもしれません)が不信感を生んでいるのかなぁとは思ってしまいます。
ミライロを認識している運転手さんにさえ、「俺が知ってるのはミライロなんとかってやつだけど、それ手帳のスクショでしょ?」と言われてしまったこともあります。
手帳のスクショなんて撮ってどうするんだよ!と、突っ込みたいところですが、スクリーンショットではないことを伝えるための、周りが光っている工夫が分かりづらいのだと思います。
手帳だと分かる画像の面積も画面の半分以下なので、見えづらい点もあるかと思います。
ミライロIDという右上にあるロゴを、もっと大きくはっきり表示させてしまってもいいと思います。
誰が見ても分かりやすいものになったらいいですね。

長々とまとまりのない文を書いてしまいましたが、物を忘れたり無くしたりすることの多い特性なので、手帳を取得してすぐに紛失してしまった私にとっては、すごく有難いアプリでした。
小さな映画館などは、「そういうものがあると知らなかったので、使えるように周知していきます!」と言ってくださるところが多く、優しさに触れることもあるので、とても感謝しております。

もっとミライロが拡まって、どこでも臆することなく提示できるようになるといいな☺︎*

デベロッパの回答

nnfml様、ご意見をお寄せくださり、ありがとうございます。また、ご不便をおかけしております。安心してご利用いただけるよう、認知度の向上等に尽力してまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

hasi@sapporo

障がい者の個人情報を入手しているだけじゃない?

マイナンバーカード発行が普及しない現在、政府か国側から要請されて障がい者手帳の個人情報とマイナンバーを紐付け作業をしているだけでは?という疑念がある。

実際にアプリを入れてみたが、このアプリを提示して割引を受けることの可否を実際に店舗スタッフに聞いてみたが、“これは何ですか?顔写真付きの障がい者手帳そのものをご提示下さい。”と店舗側、サービス提供者側から言われた。まだまだ企業や事業者にこのアプリそのものを認識されたり周知されていないから実際に利用できる場所は限られている。ただですら店舗側、サービス事業者サイドは【障がい者手帳の種類や障がいの把握を正確にされていない人が多い】のが現実なのに、そのような現実を考慮せずアプリ提供が先走りしている感がある。

まず障がい者に登録を促す以前に、このアプリ提示にて協力してもらえる事業者をある程度募って周知することが先ではないだろうか?

まずはミライロ側は障がい者よりも、障がい者手帳の種類や制度内容、有効期限の有無、手帳発行自治体などの基本的な情報の把握をしっかりと理解した上で、取り扱いに対してスタッフによって対応に差が出ないように、まずは貴社が基盤を作るべき。それができない状況で障がい者に登録を促すのは??である。

このアプリの存在は障がい者の個人情報入手と貴社がアプリ開発したという実績(自己満足)で終わっていないだろうか。

このアプリを1年間の成長を見たが、
進捗や進歩がさほど見られない。

いくら表向きに個人情報の取り扱いは厳重にと明記していても、このご時世は、アプリ開発に携わる側が漏らす可能性もある。

このアプリは現時点で限られたエリアでしか使えない。そして使えるエリア拡大やサービス提供者側に理解してもらい普及するのに、かなりの時間がかかりそう。まずは利用できる企業や事業者をある程度募ってから障がい者に登録を促すというのが順番ではないだろうか?

このアプリは3つある障がい者手帳を登録できるが、それぞれ手帳の項目が異なること、有効期限のない手帳が有効期限を求めたり、発行自治体を都道府県だけにした等の細部を把握されていない状況で開発しているから、入力できない項目や不備がある。

複数の障がい者手帳を所持している方も複数の手帳を同じ電話番号で登録できない、有効期限のある手帳を更新して新たな有効期限で登録しようとすると、今までのIDを上書きして使えず新たなIDを登録しなければ使えない仕様の模様で利用者に優しくない。

アプリに登録することで、貴社が注意していても、ニュースにもなったどこそこのコンビニアプリや携帯事業者のように電話番号と名前、障がい者手帳の種類など、障がい者の個人情報を抜き取って、障がい者ビジネス等のことに使われるかもしれないので様子見します。

あと様々な障がいを持った方のレビューに、「○○を検索してみて」とか健常者目線なのも気になる。どれだけ上目線なのか。

検索が難しい障がいを持った方々もたくさんいます。

所詮、健常者目線の実績作りのアプリ開発かもしれません。

さまざまな障がいがあり障がい者手帳制度について詳細を認識されていないように思う。

デベロッパの回答

【2021年2月18日追記】hasi@sapporo様、貴重なご意見をお寄せくださり、ありがとうございます。引き続き改善・改良に注力いたします。/【2021年2月17日追記】現時点におきまして、充分に満足していただけるサービスを提供できておりませんことを心苦しく思います。ユーザーや導入事業者からのお声をもとに、日々バージョンアップに努めておりますので、今後の展開にご期待いただけますと幸いです。/ミライロIDが使える場所は、まだ限定的となっております。今後、各地の企業様や窓口にて、確認手段としていただけるよう、呼びかけ、働きかけを進めて参ります。なお、お預けいただいている情報については、プライバシーポリシーに則り、管理しておりますのでご安心ください。最後に、今後のアップデートについては、ヘルプセンターにてユーザーの皆様からのご要望を承っております。どうぞよろしくお願いいたします。

暁 朱珠

こういうアプリを待っていました!

障碍者手帳自体を見た事が無い大人自体何人もお見えだと思います。 分かりやすくいえば【免許証】の様に証明が必要で基本的にいつも持ち歩く物。 私は脳を損傷したので毎日忘れ物や落とし物が多く、大切な物はいつも持って歩かないといけないのに落としてしまうという矛盾に悩まされております。 必ず必要なスマホと財布。 特に財布は障碍者手帳もあるのでパンパンです。 【スマホに障碍者手帳が入れれたら…】何度思ったか分かりません。 お役所はそんな事の相談や理解を求めても無理なのは知っていたので諦めていました。 それをやってくださる企業があるのはとてもありがたいです。 国と連携してくれたら嬉しいです。 登録した後で個人情報が凄く心配になりました。 だからこそスタンダードになる為に国と連携して欲しいなと思えたアプリです。 ちなみに障碍者に優しい施設もあれば、 表向き優しく、優待してますというアピールが実際は一般の方がクーポンを使うと同じ扱いや ややこしくして使えないところもあります。 それが地図や、使える施設(まだ全施設ではありませんが)が表示されるのはとても助かります。 サイトで施設を教えてくれるものがありますが、脳が壊れてると文章だけだと理解しにくく、【絵】や【写真】がフォローにあるだけで非常に助かる点がこのアプリの私に取って良いところです。 色々な意味で広まってほしいアプリです。 施設的には色々な手続きが増える事=メリットがないとやらないと思います。 実際このアプリが使える施設が少ないというのがそれを表しています。 表向きの施設が多いという事を表してもいると思います。 だからこそ国がスタンダードに認可してくれる事が大切だと思いました。 頑張っていただきたいアプリです。 応援しています!

追伸:2022年9月イオンのおもいやり駐車場の登録に使えるかと思い、見せたら『こ ん な も ん は ダメです』と一蹴されました。
有名なショッピングモールで、しかも担当者 の人がこんな対応するのかとビックリしました。知名度がもっと上がりますように…。。

デベロッパの回答

【2022/9/13追記】ご迷惑をおかけしております。安心してご利用いただけるよう、使える場所の増加や認知拡大に努めてまいります。/暁 朱珠様、ご意見をお寄せくださり、ありがとうございます。ミライロIDが生活に役立っていることを大変うれしく思います。なお、マイナポータルとの連携は行っております。セキュリティ面については、ヘルプセンターに掲載しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。また、頂戴したご要望は、今後のアップデートにて対応を検討させていただきます。ご期待に応えられるよう、アプリの改善・改良等に注力してまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Mirairo Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 健康とフィットネス
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 機密情報

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

電話リレーサービス
ユーティリティ
電話帳ナビ-迷惑電話やメールを自動判定(迷惑電話ブロック)
ユーティリティ
プリゼロ
ユーティリティ
楽天ブラウザ - インターネット・検索ブラウザ
ユーティリティ
UCHITAS(ウチタス)- スマートホームアプリ
ユーティリティ
Nature Remo
ユーティリティ