水平加速度計 - 水平方向の加速度を計測

自動車の加速度・減速度・横Gをリアルタイムで表示

無料

「水平加速度計」は、水平方向の加速度をリアルタイムで表示するツールです。 (用途) ・自動車の加速度・減速度・横Gを計測。運転者が感じる方向の加速度値が表示されます。カラーゾーンおよびサウンドにより、運転中でも加速度値が分かりやすいです。 ・テーブル脚の剛性評価 ・水平加速度計により工学系学生が加速値を実測し実感できるので、運動方程式の理解に有用 (使用法) 1. iPhoneを測定対象物に固定します。水平に固定する必要はありません。自動車の加速度を測定する場合は、iPhoneをスクリーンが見やすい角度にダッシュボードに揺れないように固定します。テーブル脚の剛性を評価する場合はiPhoneをテーブル面に置き、テーブルを揺らしてiPhoneが滑るようならばテープなどで固定して下さい。 2. "キャリブレーション”ボタンをタップし、次に "キャリブレーションを実行”ボタンをタップして下さい。水平加速度値の表示が始まります。自動車の場合は水平な路面に停車してからキャリブレーションを行なって下さい。 (スクリーン表示) ・スクリーン一番上の数字がリアルタイムの水平加速度の値です。 ・Peak holdは水平加速度のピーク値です。設定時間でリセットされます。 ・Maxは水平加速度の最大値です。”Maxリセット”ボタンでリセットします。 ・加速度値はしきい値に応じてレッドとイエローに変化可能です。 (キャリブレーションダイアログ) "キャリブレーション”ボタンをタップするとキャリブレーションダイアログが現れます。 ・"キャリブレーションを実行”: 現在の固定状態でキャリブレーションを実行します。 ・"キャリブレーションを呼び出す”: 保存されたキャリブレーションを呼び出します。 ・"キャリブレーションを保存”: 現在のキャリブレーションを保存します。 ・"役立つアプリ一覧”: 役立つアプリ一覧を表示します。 (セッテイングダイアログ) "セッテイング”ボタンをタップするとセッテイングダイアログが現れます。 ・"役立つアプリ一覧”: 役立つアプリ一覧を表示します。 ・"セッテイング”: セッテイングウインドウが現れます。 (セッテイングウインドウ) ・"カラーゾーン(値(G)以上)”: カラーゾーンのしきい値、カラーのオンオフ、サウンドのオンオフを設定できます。しきい値のデフォルトは、レッド 0.40、イエロー 0.30です。 ・"ピークホールドタイム(s)”: ピークホールドタイムを設定できます。デフォルトは10です。 ・”ハーシュネス カットフィルター”: ハーシュネス カットフィルターのオンオフを設定できます。ハーシュネスとは衝撃振動です。 ・”感度鈍化(%)”: 感度鈍化の割合を設定できます。デフォルトは0です。 (備考) ・本アプリはiPhoneおよびiPadで動作します。 ・デバイスを傾けるとキャリブレーションされた水平面が傾くので誤差が生じます。 ・本アプリ使用により生じた損害、逸失利益または第三者からのいかなる請求につきましても、作者は一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。

  • 4.0
    5段階評価中
    評価件数:5

軽微な改善とパフォーマンスの向上を行いました。 アプリ情報を更新しました。

デベロッパである“Takao Ichimura”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。

  • ユーザのトラッキングに使用されるデータ

    次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

    • 位置情報
    • ID
    • 使用状況データ
    • 診断
  • ユーザに関連付けられたデータ

    次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

    • 位置情報
    • ID
    • 使用状況データ
    • 診断
  • ユーザに関連付けられないデータ

    次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

    • 診断

使用する機能や年齢などによって、プライバシー慣行が異なる場合があります。 詳しい情報

デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報

  • 販売元
    • Takao Ichimura
  • サイズ
    • 6.2 MB
  • カテゴリ
    • ユーティリティ
  • 互換性
    iOS 13.0以降が必要です。
    • iPhone
      iOS 13.0以降が必要です。
    • iPad
      iPadOS 13.0以降が必要です。
    • iPod touch
      iOS 13.0以降が必要です。
    • Apple Vision
      visionOS 1.0以降が必要です。
  • 言語
    • 日本語と英語
  • 年齢制限
    4+
  • 著作権
    • © 2022 Takao Ichimura