
物の管理 FloorInfo -片付け・探す&棚卸し
素早く物の分類や在庫整理・検索による追跡&棚卸しもカンタン!
無料 · アプリ内課金 · iPad対応
片付けアプリの決定版。
記録した「モノ」をすぐに見つけだせる!
■ このアプリについて
どこに何を置いたかを記録し、検索機能ですぐに場所を特定することができるアプリです。
これにより、保管物の場所を覚えておく必要がなくなります。
特定の場所の保管物の記録は一覧で確認ができます。
また、期限がある保管物は期限順にソートして閲覧ができたり、期限当日になった際にお知らせを受け取る
通知機能をご利用いただくことも可能です。
■ 主な機能
▼ フロアの作成
自宅や職場、倉庫を「フロア」として可視化するデータを作成し、
フロアを構成するタイルの着色や、保管物の記録/管理が可能です。
フロアには画像が記録でき、視覚的な管理が可能です。(一部制限あり)
▼ タイルの着色
実際の部屋の様子に近い色に着色することで、より視覚的に分かりやすい
管理が可能です。
▼ 保管物の管理
保管物を作成し、検索で場所を特定したり、期限を設定し、通知機能を
ご利用いただくことが可能です。
保管物は一度に複数追加することができます。
保管物には画像が記録でき、物を視覚的に管理することが可能です。(一部制限あり)
▼ iCloud機能
同一のAppleIDを使用して、異なる端末間でフロア情報の共有が可能です。
これにより、保管物やタイル色のデータが迅速に共有できたり、
バックアップとして残すことができます。
▼ エクスポート機能
テキストベースでフロアの保管物、タイル色のデータを共有できる機能です。
FloorInfoを利用される他のユーザへの情報共有や、バックアップとしてのご利用が可能です。
▼ ワンタッチで操作の仕方を確認!Tips機能
操作方法が分からなくなっても安心!
画面の右下の「Tips」をタップすることで操作方法を即座に確認できます。
■ 注意事項
当アプリを使用したことにより生じた金銭的、身体的な損害に対する一切の補償は致しかねます。
iCloudの機能を使用した際、通信状況などによりデータが正確に反映されない場合がございます。
そのため、重要なiCloudフロアのデータはエクスポート機能などを使用し、バックアップを
取得することを推奨いたします。
また、当アプリに過度な負荷をかけるようなご使用はお控えください。
■ サンプル画像のクレジット
Andrey K, Alex Jiang, Jue Huang, Brecht Corbeel, Lucas Calloch,
Amal Abas, Marek Piwnicki, Marcos Paulo Prado, Vladislav Nahorny
(from Unsplash)
■ 連絡先
もし当アプリのご利用時にお気づきの点、機能追加のご要望などございましたら、
開発までお問い合わせいただけますと幸いです。
Twitter: https://twitter.com/Ayasata_info
Mail: inquiry3493@gmail.com
・コードを一部修正
デベロッパである“Takashi Shikone”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 使用状況データ
アクセシビリティ
デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報
情報
- 販売元
- Takashi Shikone
- サイズ
- 23.6 MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
iOS 15.0以降が必要です。
- iPhone
iOS 15.0以降が必要です。 - iPad
iPadOS 15.0以降が必要です。 - iPod touch
iOS 15.0以降が必要です。 - Mac
macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。 - Apple Vision
visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
- 日本語と英語
- 年齢制限
4+
- 4+
- アプリ内課金
あり
- PlanAtoB ¥800
- PlanB ¥1,000
- PlanA ¥200
- 著作権
- © 2022-2025 Ayasata All Rights Reserved.