筋トレ・ダイエットの最適メニュー ジムバディGymBuddy 12+

毎回個別提案!ワークアウトも自宅トレーニングもフィットネスも

AICONIC Technologies Inc.

iPad対応

    • 4.5 • 1,995件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

■ アプリでパーソナルトレーニング

欧米の先端トレーニング理論を活用し、数万回に及ぶトレーニングデータに基づくアルゴリズムで最適なメニュー提案を受けられ、トレーニングを飽きずに続けられます。

収録トレーニングは1,000種類超(動画付き)で、これまで100万回以上の筋トレやダイエットメニューが作成されています。毎回個別のメニュー作成なので自分にあったぴったりの筋トレやダイエットができます。


いつでも好きなタイミングでトレーニングの提案を受けられるので、24時間 ジムや 自宅で ワークアウトできます。

また、初心者の方でも、動画や解説を見ながら体を動かせるので、効率的に結果に繋げられます。






■ 様々な媒体での高評価

App store 「ジム」「筋トレメニュー」等 No1

Google検索「ジム アプリ」No1

アプリ紹介サイト Appliv様「トレーニング・フィットネスアプリおすすめランキング」No1

アプリ紹介サイト Appliv様「筋トレアプリおすすめランキング」No1

(22年上半期)





■ 動画を見ながらトレーニング

メニューの提案だけでなく、動きを見ながら出来るので、初中級者でも安心して、色々な種目を行えます。

・ジムトレーニングでは、修斗第11代バンタム級世界チャンピオンでパーソナルトレーナーでもある岡田遼さん

・自宅トレーニングでは、人気フィットネスインストラクターで、年間1,500回のトレーニングセッションを行うMiyakoさん

の動きをお手本にしながらトレーニングができます。





■ パーソナライズドされたメニュー作成

過去の運動/筋トレ/ダイエットの経験や目的、使うことのできる器具、体重などに基づいて、アプリのアルゴリズムが自動でカスタマイズされたメニューを一つ一つ組み立てます。


・ジムでトレーニングする方には、ジム用の筋トレ・ダイエット メニューとして

-ユーザー様のレベルに合わせたトレーニングの選択

-重量・回数・セット数・休憩時間を自動設定 します。

⇒効率良くトレーニングをするために、初中級者の方に特にご支持頂いています!

※最適な重量や回数は、目的や運動経験、体重などに基づいて異なります。


・自宅トレーニングをされる方には、自宅用のダイエットや運動不足解消のメニューとして

-ユーザー様のレベルや嗜好に合わせたトレーニングの選択

-トレーニング時間・休憩時間を自動設定

-女性の場合、生理状況を配慮したメニュー作成

⇒脚痩せやお腹痩せ、ヒップアップなど、特定の部位をターゲットとして、フィットネスができます。


※運動が苦手な方でも、アプリが最適な運動プログラムを作るので、無理なく筋トレ・ダイエットができます。




■充実した記録機能

・実施した筋トレやダイエット種目、消費カロリーは自動的に記録され、あとで見返すことができます。

・体重や体脂肪率、歩数、トレーニングごとの記録やメモもでき、ダイエッターにおススメの機能も充実しています。

・ヘルスケアアプリと連携し、アクティブエネルギーやワークアウト、身長、体重、歩数などのデータを読み込み、書き出しすることができます。

アプリ起動時に「設定」タブの「ヘルスケアアプリとの連携」で許可することで使用することができます。




●オプション

・VIP:毎月980円/半年4,900円/年間8,800円(税込み)

・Premium:毎月780円/半年3,900円/年間7,500円(税込み)

・インストール後2週間無料でご利用頂けます。

・2週間以降は無料でも、ジムモードは毎月2回まで提案を受けられます。ご自身でメニューを作ったり登録したメニューの呼び出し・実施が可能です。

・2週間以降は無料でも、お家モードは毎月3回まで提案を受けられます。また、4回以降も一部使用が可能です。

---------------

・推奨環境:iOS14.6以上

※一部端末では対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。

※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。

・利用規約:https://ai-gymbuddy.com/term-of-service

・プライバシーポリシー:https://ai-gymbuddy.com/privacy-policy

・web:https://ai-gymbuddy.com

新機能

バージョン 3.7.6

いつもGymBuddyをご利用くださり誠にありがとうございます。

・カレンダーの不具合を調整しています。

評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
1,995件の評価

1,995件の評価

tatsuhitomura

メニューに休憩時間も記録できるように

現在の仕様は自分のメニューに登録する際に休憩時間が勝手にアプリの指定時間が登録されてしまい、毎回開始前に登録し直しています。

自分のメニューの登録の際に指定した休憩時間も登録できるよう仕様を変更してもらえると大変使いやすくなります。

ゴマだれ納豆

ヘルスケアとの連携

使用端末iPhone14Pro、iOS16.6.1です 無料期間で使用していますが、ヘルスケアとの連携ができず、改めてトレーニング内容を入力するのが面倒です。 可能であれば、連携できるとありがたいです。 それと、トレーニングを追加、から探す時にイマイチ探してるものがどこにあるのか分かりづらいです。お気に入りにしたメニューを選べるといいなと思います。 これらが改善されればとても使いやすくぜひ有料登録したいなと考えていますので御検討よろしくお願いします。(☆4)


追記2024.11.18

トレーニング中何度もアプリが落ちるようになり、今日の記録も全て消えやる気がなくなります。

早急に改善お願いします。

一般人M

壊れた

使い始めて3か月程ですが、自分でメニューを組む際に「トレーニング追加」が押せなくなりその画面でフリーズしてしまうようになりました。過去のトレーニングを記録でも同じようにフリーズして記録をとることができません。3ヶ月ほどの記録があるため今後も継続して使えたらと考えています。そのため直していただけるとありがたいです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"AICONIC Technologies Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 健康とフィットネス
  • 連絡先情報
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo
ヘルスケア/フィットネス
パワーカレンダー
ヘルスケア/フィットネス
筋トレ記録 GenkiFit 筋トレやダイエットの記録やメモ
ヘルスケア/フィットネス
Beatfit:楽しく運動が続くパーソナルトレーニングアプリ
ヘルスケア/フィットネス
PFCボディメイク
ヘルスケア/フィットネス
LIBRARY - 筋トレ記録&SNS
ヘルスケア/フィットネス