
PFCボディメイク 4+
PFCバランスとカロリー管理ができるボディメイク専用アプリ
Yamada Taku
-
- 無料
スクリーンショット
説明
PFCボディメイクは、本気でボディメイクをしている、もしくはこれからボディメイクをする人のための食事・運動管理アプリです。
ただ体重を落とすことを目的とした【カロリー制限のダイエット】や、特定の食品だけを摂取する様な【偏食ダイエット】などのように、ただ体重を落とすだけでは健康的で美しい身体を作ることは絶対にできません。
極端な食事や運動不足は、身体に必要不可欠な筋肉まで減らしてしまったり、基礎代謝が下がることで身体活動低下などを招くリスクが伴うのです。
それに対して【ボディメイク】は、適度な運動とトレーニング。そしてバランスのとれた食事をすることで、不要な脂肪を削ぎ落とし、肉体を魅力的に見せるために必要な筋肉を付け、バランスのとれた健康的な身体を作ることを目的としています。
そのためには、カロリーだけではなくPFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)バランスを管理することがとても重要なのです。
この日々の食事生活においてとても重要なPFCバランスを徹底的に管理できる事ができるのが、この【PFCボディメイク】の特徴です。
自分の目標とする体型・体重だったり、脂肪を落としたいのか、筋肉を増やしたいのかなどの目的によって、摂取するPFCのバランスは大きく変化します。
例えば、身体を大きくして効率良く筋肉量を増やす目的の増量期に最適なPFCバランスや、筋肉をなるべく維持しながら脂肪を落とす目的の減量期に最適なPFCバランスなどは大きく異なるのです。
PFCボディメイクを使えば、それぞれ個人の目的に合わせたPFCバランスを提案し、それを日々管理する事ができます。
また、アプリ内には数千以上の食事データ(PFC含む)や運動データなどが内蔵されており、その中から自分が食べた食事や運動を検索して入力することで、自分がどれくらいのカロリーを消費していて、PFCのどの要素が不足しているのか、またどの要素を摂取しすぎているのかを明確にしてくれます。
これまでのダイエット法によく見られる、偏った食生活やカロリーだけを制限し続けるダイエットでは、健康的で美しい肉体を手に入れることは難しいのです。
計画的に計算されたPFCバランスと、適度な運動 × トレーニングこそが、理想の肉体を手に入れる唯一の近道と言えるでしょう。
みなさんもぜひ今日から、PFCボディメイクで理想的な肉体を手に入れるための一歩を踏み出しましょう!
※アプリ内で使用しているデータは下記を参考にしております。
日本食品標準成分表2015年版(七訂)
改訂版『身体活動のメッツ(METs)表』
新機能
バージョン 3.2.1
・お気に入りの並べ替え機能の不具合を修正
・お気に入り削除機能の不具合を修正
・クラッシュの原因と思われる不具合を修正
・アプリ起動時のホーム画面自動スクロールの挙動を修正
評価とレビュー
コンセプトはいいが不具合がきつい…
PFCコントロールによる減量を試したくダウンロードしました。
シンプルで見やすいデザインと欲しい情報を抑えているコンセプトは気に入ったのですが、いくつか不具合と思われるものと、アプリのデザイン的な粗がもったいないと感じました。それがなければ買い切りの有料アプリとして購入してもいいくらいに思えるので残念です。アップデートでの修正に期待します。
・目標数値の変更が反映されない
目標体重を変更すると、一旦は反映されるが食事・運動などなんらかの記録を新しく入力する変更前の目標数値に戻ってしまう。カロリー・PFCの摂取目安などのこのアプリを使用して確認したい1番の数値がめちゃくちゃ。
・運動記録などを入力した際にアプリが落ちる
ひとつめの不具合と合わせてかなり煩わしい。
・不要な入力事項が多い
食事・運動の記録にあたって入力を要求される数字が多い。カロリー、時間、栄養素の量などはわかるが体重を逐一入力する必要があるかは疑問。すべて必須事項扱いで入力しない選択肢がないのも面倒に感じる。
シンプルで使いやすい
シンプルで使いやすくとても気に入っています。
無料でこれだけのものを提供していただいているので贅沢なことは百も承知ですが、以下の点を改善していただけると嬉しいです。
1.体重と体脂肪率を入力するとカロリーやPFCバランスの目標値に自動的に反映されるが、過去の日付のものまで一緒に反映されてしまうため、当時どのくらいの目標値でどれくらい摂取していたのかがわからなくなる。
2.お気に入りに登録した食品名がソートできるようにして欲しい。
3.カロリーを0でも登録できるようにして欲しい(ゼロカロリーの食品でも炭水化物が含まれてるものもあるので)。
体重や体脂肪率を1日に複数回登録すると反映されないことがありますが、アプリ設定のホーム画面カードの設定を切り替えると直りますね。
(切り替えタイプにしてると起きるような気がします)
気に入ってます。お気に入りの事前登録希望します!
カロリーとPFC数値でコントロールする方法は、なんとなくのダイエットと違って自分に合います。はじめてダイエットが成功する予感がしています。ほとんどの食品を新たに登録しているので、お気に入りの事前登録ができるといいです。この点改善されたら、自分にとっては完璧です。
PFCバランスで多くのトレーニーさんが使う有名なアプリも並行して使っていますが、そちらは登録された食品も相当多いです。ただ、パッとみて、1日の残りの摂取量どのくらいかな?とみるときには断然こちらです。ダイエット、筋トレ初心者でシンプルに管理したい自分にはこちらが良いです。
Appのプライバシー
デベロッパである"Yamada Taku"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 閲覧履歴
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 閲覧履歴
- ID
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Yamada Taku
- サイズ
- 33.1MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © TAKU YAMADA
- 価格
- 無料