
FXなび-デモトレードと本格FXチャートの投資ゲーム 4+
初心者も簡単FXゲームで練習!バーチャルでFXを検証しよう
GREEN MONSTER .INC
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
投資って難しそう...チャートって...?そんなキミでも大丈夫!
初心者さんにもおすすめのFX!実は株より簡単…!?
▼本格FXデモトレード
スプレッド・レバレッジ対応の超本格デモトレード!
どのようにFXはお金が動くのか、見やすいチャートでリアルに利益とリスクを体験できます。
取扱い通貨は主要通貨からマイナー通貨まで、レベルに合わせて解放!
土日もデモ用チャートが動くので、市場がお休みでも練習できます。
移動平均線や経済指標イベントを見ながら
取引分析もできますよ!!
▼FXまんがで簡単入門
FX初心者向けにまんがをご用意しました!気軽にFXを理解できることができます。
コミカルに!だけど、詳しくFXのルールを理解しましょう。
1巻と2巻があるよ。
▼【動画有】充実の入門コンテンツ
「正しいFXの知識を、簡単に知りたい」そんな方向けに書き下ろしたFX入門虎の巻!
チャートの見方等、挿絵も図解もいっぱいでスッとポイントをわしづかみ。
自分のFX知識習得度も表示されるので、残りの勉強量も一目瞭然!
専門用語も用語辞典で一発理解!
▼ギモンを解決!取引開始までの個別サポートチャット
マイナンバーって何?口座申込みをしたらその後はどうすればいいの?
そんな疑問にFXなび編集部が誠心誠意チャットでサポート!
▼超豊富!金融ニュース&動画&取引実績紹介
主要な経済ニュースサイトをまとめて読むことができます。
フィルターを設定してオリジナルのニュースリストを作成することも可能!
話題のFX動画も合わせてチェックできます!チャートの解説動画は必見!
▼アナタにオススメのFX口座診断
「どのFX会社の口座がピッタリなのかわからない…」初心者にはよくあること。
そこで安心・安全なFX口座からあなたの生活スタイル・投資目的に合わせたサイトをチャットでご紹介します!
その他、用語集・FX口座の作り方・FX条件検索などなど、盛りだくさんの機能・内容でFX初心者の方を徹底サポートします。
▼メディア掲載実績
雑誌/ウェブメディア
・日経ヴェリタス(2022年3月20日発行 第732号) 「スマホで投資教育、新アプリ続々 テクニカル分析から疑似取引まで」
テレビ
・モーニングコンパス(2022年5月31日)「シゴトのコンパス」
≪為替レート提供元のご紹介≫
auカブコム証券
https://kabu.com/
※一部通貨ペアを除きます。
※当アプリはデモ環境でのトレードです。実取引はできませんのでご了承ください。
※「ニュース」コーナーではRSSを利用してリンクリストを生成しています。RSSで取得した記事の著作権は、その記事の配信元に帰属します。
※本アプリは紹介している各FX会社とは無関係です。各FX会社の手数料や諸条件はそれぞれのFX会社のHPにて今一度ご確認をお願いいたします。
「FXなび」はGreen Monster Inc.の登録商標です。
弊社は個人情報の取り扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
新機能
バージョン 10.9.3
いつもFXなびを遊んでくれてありがとうなのじゃ!
FXなびの公式キャラクターでもある、おじじが今回のアップデートの変更点をお知らせするぞい!
今回のアップデートは些細な修正を行ったのじゃ。
些細なことをいちいち言う猫は嫌われるみたいじゃから、ここでは控えるぞい。。
これからもFXなびをよろしく頼むぞい
評価とレビュー
60分トレードは面白い
2019/6/11 23:20時点のUSD/JPYはわかりやすかったものの、利確しやすい仕様になっていて楽しい‼️
デベロッパの回答 、
FXなびをご利用いただきありがとうございます!「楽しい」という評価、うれしすぎます!(∩´∀`)∩デモトレードはレベルアップをするほど、より本格的な機能が開放されていきますので、ぜひたくさん使い込んでいただけますと幸いです!学習コンテンツもより強化をしていけるよう、今後も努めて参ります(≧▽≦)♪
ゲーム感覚的には◯
実際の雰囲気感が、わからないから、入門講座的な感じとしては有り!!
デベロッパの回答 、
FXなびをご利用いただきありがとうございます!そのように言っていただけると本当に励みになります…(/_;)♪基礎入門はご覧いただけておりますでしょうか??もしまだご覧になっておられないようでしたら、ぜひ一度目を通してみてくださいね(∩´∀`)∩ご利用されている中で何かわかりづらい箇所がございましたらお気軽にお問合せくださいませ(*VV)
これをキッカケに本番デビューしました
身の上話です
僕は先天性の発達障害です。そのおかげで社会人になりわずか6年と少しの間狭い地元で約10社ほどの転職を繰り返していました。ちなみに発覚したのは25歳の時です。あまりにも遅すぎる………
そんな人生を捨てたような生活をしていた2020年7月の終わり頃、惰性で居続けていた職場の上司が投資家だと発覚。若干の好奇心から話を聞き、投資への興味を大きくさせていました。幸いネットサーフィンで投資の広告などはよく目にしていたので大した抵抗はありませんでした
「宿題!3ヶ月で100万利益あげてみて!できまら本番やってみていいかも。初心者だからドル円に絞ること!」
ということで始めたデモトレードでしたがこちら見事に達成(期間ギリギリですが)
晴れてGMOで開設しました。米ドル専門です。が、タイミングの悪いことにトランプ vs バイデンの渦中。3ヶ月間主に107円~105円を経験していたので104円に突入した時は正に未知の領域。その後は言わずもがなですが、一度コロナワクチンの進捗が良好ということもあり105円まで上昇。そして2020/12/19現在円高が止まりません。ここまで難しい相場を初心者に予想しろというのはあまりに無謀。年明けてもしばらくは手仕舞いでしょうね
ここからアプリのことです
・市場の動きは現実と連動してます。マジです
・移動平均線出せます
しかしそれ以外のサポートはありません
・ラインとローソク切り替えできます
ただリアルタイム足は強制的にライン表示に切り替わります
・土日も再現トレードという形で動いてます
再現、といってもその週の振り返りという感じです
・ゴールデンクロスとデッドクロスのタイミングがわかりやすく表示されます
・ラインを引くオプションはありません
・スプレッド(手数料)はレベルが一定に達したら解放されます
・過去のチャート(一定期間前)は時間足の切り替えで見れます
・建玉はレベル上げだけの場合20まで。条件を満たせばそれ以上も解放
最低限勉強するべきこと(アプリだけで本番はさすがにリスキーすぎる)
・ファンダメンタルズ(羊飼い FXで検索)とテクニカル分析
・投資スタイルの確立
「スキャルピング(数分〜数時間)」
「デイトレード(一日以内)」
「スイングトレード(数日〜数週)」
「長期トレード(数週〜数ヶ月)」
・トレードする国の情勢や経済情報のチェック
・自身のメンタルコントロール
・ラインの引き方
総合的にいいアプリだと思います
デベロッパの回答 、
FXなびをご利用いただきありがとうございます!
「いいアプリ」とのレビュー、嬉しいです( *´艸`)♪
また数あるFX学習アプリの中で「FXなび」を選んでいただけたこと、
大変光栄でございます!!
またいただいたご意見に関しても社内に共有の上、今後のアプリ改善の
参考にさせていただきます!
引き続き、楽しく、わかりやすくFXを学んでいただけるよう、
今後もサービスやコンテンツを充実させていけるよう尽力致します(*^^)
アプリのプライバシー
デベロッパである"GREEN MONSTER .INC"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- GREEN MONSTER Inc. Apps
- サイズ
- 202MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Green Monster Inc.
- 価格
- 無料