
牛めし、カレー、定食でおなじみの「松屋フーズ公式アプリ」 4+
Matsuya Foods Co., Ltd.
-
- 「フード/ドリンク」内48位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
松屋フーズが提供する公式アプリ!
松屋、松のやなど各種ブランドを1つのアプリに集約!
▼主な機能
■HOME
松屋、松のやなど各種ブランドのご案内、クーポン、新登場のフォトフレームなどをご利用いただけます!
■店舗検索
ブランド別で、店舗がより探しやすくなりました。
■クーポン
会員登録不要のお得なクーポンを配信いたします!
不定期の配信となりますので、お見逃しなく!
※一部ご利用頂けない店舗もございます。
※ ネットワーク環境が良好でない状況でご利用されるとコンテンツが表示されない等、正常に動作しないことがあります。
【プッシュ通知について】
お得な情報をプッシュ通知でお知らせします。アプリの初回起動時にプッシュ通知を「ON」に設定するようお願いします。なお、オン・オフの設定は後から変更もできます。
【位置情報の取得について】
近くのショップを探す目的、その他の情報配信の目的で位置情報取得の許可をアプリからさせて頂く場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。
【著作権について】
本アプリに記載されている内容の著作権は株式会社松屋フーズホールディングスに帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。
新機能
バージョン 9.89.0
iOS14.0以上の端末にて、トラッキング許可のダイアログが表示されてしまう不具合を修正いたしました。
ダイアログが表示されたのみで、許可した場合でも本アプリによるトラッキングデータの取得はしておりませんのでご安心ください。
ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。
評価とレビュー
便利だけど不便
モバイルオーダーの画面を、途中で中断することができません
あらかじめメニューを選んでおき、店舗到着時に席番号を入力するだけの状態にしておいたのですが、画面を消して復帰させたら、最初から(ログインする前段階)やり直しになってしまいました
アプリを切り替えて他の画面にして、戻ってきても同じことになります。
実際に使うとして、店舗に着いてからアプリを操作し始めるってどうなんでしょうか?
普通は店舗外にいる状態で操作して、店舗に着いたら送信っていう使い方が大半じゃないんでしょうか
席に着いたらすぐ従業員が来ますから、その状態で操作始めても遅いんですが。
それなのに、中断が出来なくて初期状態に戻るって、頭悪いとしか思えません
モバイルオーダー自体は便利なのですが、何かずれてると思います
クレジットカード情報について
モバイルオーダーを使用してみて感じたこと。
・会員登録時にクレジットカード情報を登録できないのが不便。店に到着して実際に注文を始めた時点でようやく登録画面にたどり着いた。客が店内でカードを出してチマチマ登録してる姿を想像してみてください。
・上記に関連しますが、クレジットカード情報の編集(変更、削除)もできないのが不便。これもたぶん、店に到着して注文する段階でできるんでしょうが、使い勝手が悪すぎます。
以上
わざわざ松屋を使うのを控えるレベル
このアプリを開発した人材のレベルの低さがうかがえます。結論から言うと券売機で買った方が圧倒的に早い。
・動作が重い。
・余計な手続きがある。例えば、注文確認へ進むというボタンを押したはずなのにまたさらに注文確認ボタンが出てくる。じゃあ今押したボタンはなんだったの?今表示されている画面は何?と言った具合。
・画面がゴチャゴチャしていて見辛い。
・番号がすぐ消えるのがイライラする。
・番号確認の為に注文履歴が見たいのにクッソ訳わからないところに隠れていて時間がかかる。何タップかしてようやく出てきた。
す◯家はこんな事一切ないのでこれからはそっちで食べます。
Appのプライバシー
デベロッパである"Matsuya Foods Co., Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- MATSUYA FOODS CO.,LTD.
- サイズ
- 16.6MB
- カテゴリ
- フード/ドリンク
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.4以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.4以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.4以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © MATSUYA FOODS HOLDINGS CO., LTD. All Rights Reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。