
モンスターメイト 9+
吸収でレアモンスターに進化
Yutaka Aoki
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
バトルでモンスターを仲間にしよう!
育てて他のモンスターを吸収しよう!
吸収による変化でレアなモンスターを集めよう!
強いパーティにして他ユーザーのパーティと戦おう!
■プレイのコツ ※ネタバレ注意
まずは「冒険に出発」を選んで、一番上の「北の洞窟」に入りましょう。
ここはほとんど1体ずつしか敵が出ないので、「自動攻撃」や「自動いろいろ」で勝利できます。
※画面のどこかを触れたままにすると戦闘が早くすすみますよ
GOLDや経験値がもらえてレベルアップ!魔法も覚えるので「魔法」を選んで一番上の回復魔法でHPを回復させましょう。
「道具」を選んで「薬草」などを使うのもいいですね。
MPが無くなって回復できなくなったら一度町に戻って「宿屋」に泊りましょう。
戦闘が終わったとき敵のモンスターが仲間になることがあります。どんどん増やしていきましょう。
「北の洞窟」の最深部には強めの中ボスがいます。「薬草」を用意し、パーティを4体に増やしてから挑むのがおすすめです。
見事勝利すればアイテムを手に入れて「暗黒の森」に進めるようになりますが、敵が強いので先に「チグラテス川」の方に進むのがいいかもしれません。
その先には次の町があり、「道具屋」で新たな装備品なども手に入ります。所持金に余裕があれば購入して「装備」させましょう。
仲間が増えてきたらLV10以上のモンスターで「吸収」を行いましょう。いったんLV1に戻りますが強化されていますので育てがいがありますよ。新しいモンスターに変化することもあります。
こうして各地の結界を解いていきながらラスボスの打倒を目指してください。その後も新たなダンジョンが解放されて新しいモンスターと出会えたり、コロシアムで他のプレイヤーのパーティと戦えるようになります。
吸収を繰り返して「図鑑」のコンプも目指しましょう。
スペシャルサンクス
木偶工房 http://www.pakupaku.com/game/
背景素材店
十二星座の欠片
Tsumiru Studio http://tsumiru.gozaru.jp/
臼井の会 http://usui.moo.jp/frame2.html
新機能
バージョン 1.3.9
iOS15に対応しました
評価とレビュー
※クリア後のネタバレ注意
モンスターメイトはPC版から遊んでいますが、アプリ版はモンスターの種類やマップなどが追加されており一層楽しんでプレイさせていただいています。
しかし、 現在のバージョンでは、クリア後に行くことができる「謎の地」が全部解放されている代わりに1回行ったら6時間経過するまで行けず、広告の動画を見たら再び行けるようになる、というシステムになっています。この仕組みがクリア後のモンスターのレベリングの支障となっており、とてもやりづらいと感じています。無料で楽しませていただいているのである程度の広告の表示は仕方がないとは思いますが、クリアしてからも楽しめるように仕様を変更してほしいです。
懐かしい
昔PCで遊んでいましたが、当時はクリアできず途中で投げてしまいました。昨日見つけて懐かしさの余りインストールし、そのまま数時間程度でクリア。懐かしさ補正と感謝を込めて星5です。
とても楽しかったですが、ゲームとしての完成度は今ひとつな気がします。
考えられる改善点
1。お金があまり貯まらないので道具屋に行けません。行ったとしても魔物用の媚薬以外買う必要がないです。道具を買う楽しみがありません。
2。レベル上げが面倒。吸収のたびにレベルが1に戻り、再び吸収するには10まで上げる必要があります。吸収は何度もやらないといけないものなので、それなりに面倒です。ゲームのテンポがこれで遅くなってしまいます。
3。移動が不自由。マップ上で一度訪れたところであっても、ワンタッチでは移動できないようになっています。これもそれなりに面倒です。クリア後になぜか移動できるようになりますが、初めからできて欲しいです。
4。ストーリーがない。クリアすると「あなたは世界を救った」というようなことを言われますが、全然実感が湧きません。
5。モンスターの属性がややわかりにくい。火属性には見えないのに火属性のモンスターや、逆に雷魔法をバンバン使う割に雷属性ではないモンスターなどがいます。
6。広告を見るとHP全快でやり直せるシステムの存在。何度でもやり直せてしまうので、ラスボスであってもこれを使うと容易に倒せます。pc版では苦労したので、こういう救済策があるのはありがたいのですが、どうせ救済してくれるなら吸収時にレベル下げなくて良くない?という気持ちになります。
7。おまかせ行動の質が悪い。使うメリットがない機能になってしまっています。
8。吸収で新しいモンスターを作る楽しみが少ない。吸収により未知のモンスターが生まれる瞬間は楽しいものですが、既知のモンスターになることが多く、その楽しみは途中からなくなってしまいます。(クリア前の話です)
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます。ご要望もたくさんいただきまして、大変参考になります。1つ1つ検討させていただき、できる限り修正に反映していきたいと思います。
大満足
なんか良いものがないかと探していたときにオススメにあったので入れてみました。ストアの情報やタイトル画面ではそれほど期待をしていなかったのですが、ゲーム自体はとても面白くレベル上げもそれほど苦ではありませんでした。ただ「自動いろいろ」の選択肢は微妙でした。魔法攻撃主体のモンスターに攻撃力アップを使用するのは悪手ですしね。
自分で行動を考えることが好きな人向けだと感じました。モンスターコンプまで頑張ろうと思います。このようなゲームを作ってくださってありがとうございます。
Appのプライバシー
デベロッパである"Yutaka Aoki"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Yutaka Aoki
- サイズ
- 30.9MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © 2007-2022 shiftup.net
- 価格
- 無料