
アメフリ 4+
リアルタイム雨雲レーダー
Shinichiro Shiba
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
◆◇◆ 旧バージョンをお使いの方へ ◆◇◆
Amefuriアプリのバージョン1.5.5またはそれ以前のバージョンをお使いの方はバージョンアップをお願いいたします。
旧バージョン(ver.1.5.5以前)では地図が表示されず灰色の画面が表示されてしまいます。バージョンアップを行うことで地図が表示されるようになります。
□■ 雨雲レーダーの全国版をお探しの方 ■□■
アメフリ(Amefuri)はシンプルで軽量な雨雲レーダーです。現在の雨雲の様子を時間を追って見ることができます。
「あと何分くらいで雨が降るかな?」
「あと何分くらいで雨が止むかな?」という予測に役立ちます!
現在の雨雲の様子を時間を逐って見ることができます。50分後までの予測機能付きです。
最大180分前から55分後までの様子を5分ごとに知ることができます。
■□■ 便利機能 ■□■
雨が降りそうな時にお知らせする通知機能があります。
現在地で雨が降りそうな場合にも通知することができます。
通知を受けるためには本体の「設定」->「通知センター」->「アメフリ」から通知を受ける設定をしてください。
また、現在地での通知を受けるためには「設定」->「一般」->「Appのバックグラウンド更新」から「アメフリ」をオンに設定してください。
■□■ アプリの有料機能について■□■
当アプリは気象庁から発表される気象データを利用し、株式会社メディアラボ様のご協力のもと雨雲レーダーの表示を行っております。今後のアプリ運営・開発を継続的に行っていくために皆様からのご支援をお願いしております。
有料となる機能はアプリの重要な部分(雨雲レーダー表示)ではなく、オプション機能となるように開発を進めていく予定です。皆様のご理解とご協力をいただければ幸いです。
不具合を発見された場合はこちらのレビューではなく、アプリ内のメール送信または、amefuri.dev@gmail.comまでご報告をお願いいたします。
皆様のご協力をお願いいたします。
新機能
バージョン 2.3.2
・ダークモードに設定した際に一部の表示が見づらくなる不具合を修正しました
・設定画面のレイアウトを一部修正しました
評価とレビュー
気に入っています
通知タイミングの設定が難しいですが、Yの天気予報より通知が素早いです。「多少知らせる回数が増えても降られるよりイイ!」「気配をいち早く知りたい!」という思いを叶えてくれます。降りそうだなと思った時に起動して雨雲の位置を確認するのにも優れています。画質も良いです。縮尺を変えようとするとやや読み込みが遅いですが、手放せないアプリだなと感じています。なので、ウィジェットやURLスキームに対応してほしいです。
ポスト「雨かしら」のアプリ
長いこと重宝していた雨雲レーダーアプリ「雨かしら」が終了し、1番使いやすいのはコレかなあ。
総じて見やすくてサイコーに使い易い雨雲レーダーアプリです。
こうして欲しいなあ…という点を3つ。
①再生・停止ボタン要らない。
…設定で表示するか選べれば。
②その代わりに「現在の時間に戻る」ボタン欲しい。
…手動で時間のスライダーを操作するほうが見やすいが、今の時間の戻るボタンあると便利。
③60分前ではなく、できれば180分前くらいから見れるといい。
…現時点以降の雨雲の動きは、「今までこう動いてきたから、こんな感じかな〜♪」と、ザックリとした予測的なグラフィックを提示しているに過ぎない。180分くらい…せめて120分前から手動で動かして自分で考えた方がいい時もある。
前線や低気圧の移動で雨が降っていれば予測的なグラフィックも参考にはなるが、湿気を含んだ暖かい風が山に当たって降っているなど、地形のファクターで降っていると思われる場合は、そのまま風向き通りに降雨が移動してくるというより、その地形で降り続く。
手動で前後スライドさせて「ああ、地形の関係で降ってるな。こっちには予測的なグラフィック通りには来ないかもな」と自分で考えるには、せめて120分くらい前から見れた方が非常に自分で予想しやすい。
便利です
7年くらい前にTwitterで便利だよというツイートを見かけて、それからずっと利用させて頂いてます。
前後1時間くらいの雨雲の動きチェック以外は何もできないアプリですが、その一点特化型故に精度も高くとても重宝しています。
九州なので台風や梅雨前後の豪雨も多く、ひどい豪雨で神経が削れて来たときに「あとどれくらい続くのかな…」と調べて気を紛らしたり出来るのが地味に有り難いです。
地方の豪雨情報はかなり被害が出ないとテレビなどでは扱ってもらえないので、地方の方に特におすすめです。
もちろん平時に出先でゲリラ豪雨などに遭遇した場合も、もう少し店内に留まるか諦めて濡れて帰るかの判断が出来ます。
通知などは利用していないのでわかりませんが、困ったときにとても頼れるアプリですよ。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Shinichiro Shiba"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- 連絡先情報
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Shinichiro Shiba
- サイズ
- 27.5MB
- カテゴリ
- 天気
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このアプリは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © Shinichiro Shiba
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- コーヒープラン ¥120
- フライドポテトプラン ¥240